【艦これ】任務「精鋭無比「第一艦隊」まかり通る!」攻略

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
一応最後まで更新、三隈をE5-3からE6-1に移動予定
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

任務「精鋭無比「第一艦隊」まかり通る!」を達成しました。

目次

任務「精鋭無比「第一艦隊」まかり通る!」

この任務は「長門改二」「陸奥改二」を旗艦と二番艦に配置し、2-2・3-5・4-5・5-1のボスマスでS勝利すると達成になります。
旗艦とニ番艦は逆でも大丈夫です。

 

出現条件

任務「精鋭無比「第一艦隊」抜錨準備!」達成

 

2-2「バシー海域」

・C→E→F→H→K(ボス)

ボスマスへは

→海防x2以上
→水母x1以上
→軽空+正空+装空x2以下
→戦艦+軽空+正空+装空x3以下
→航戦+補給x0

の条件をすべて満たすことで到達できます。

編成例

・長門改二、陸奥改二、海防x2、正空x1、水母x1

制空値はボスマスで制空権確保の85程度にします。

 

3-5「北方AL海域」

ボスマスへは

→戦艦+航戦+軽空+正空+装空x3以下
→潜水+潜母x3以下
→索敵値一定以上

の条件をすべて満たすことで到達できます。

編成例

・長門改二、陸奥改二、装空x1、航巡x3

制空値はHマスで制空権確保の405程度にします。
これは最終の制空値なので、削りの場合はもう少し低くても大丈夫です。

 

4-5「カレー洋リランカ島沖」

最短ルートは

→戦艦+航戦+軽空+正空+装空x4以下
→高速+統一

の条件をすべて満たすことで通ることができます。

編成例

・長門改二、陸奥改二、重巡x2、装空x2

制空値はボスマスで航空優勢の220程度にします。

ボスマスに到達するために、タービンと缶を装備して高速+化します。

ボスは陸上型なので、戦艦と重巡に三式弾やWG42を装備します。

 

5-1「南方海域前面」

ボスマスへは

→駆逐x2以上
→軽巡x1以上
→戦艦+航戦+軽空x2
→正空+装空x0

の条件をすべて満たすことで到達できます。

編成例

・長門改二、陸奥改二、駆逐x2、軽巡x1、航巡x1

制空値はボスマスで制空均衡の120程度にします。

 

達成報酬

・燃料x800
・弾薬x800
・鋼材x800
・選択報酬①「41cm連装砲x4 or 九一式徹甲弾x2 or 三式弾x2」
・選択報酬②「戦闘詳報 or 試製46cm連装砲 or 試製南山」

選択①は改修の素材としてよく使う41cm連装砲、②は所持していない試製南山にしました。

アンケート

 

一言

出撃回数は2-2で1回、3-5で3回(内撤退2回)、4-5で1回、5-1で1回の合計6回でした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

    • 有益な情報ありがとうございます。
      どうやら編成任務と同じようにしないといけないようですね。

コメントする

目次