【艦これ2020秋イベ】E2 ルート短縮ギミック 解除方法【船団輸送作戦「欧州編」】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
一応最後まで更新、三隈をE5-3からE6-1に移動予定
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

2020秋イベント「船団輸送作戦【欧州編】」のE2のルート短縮ギミック解除方法!

目次

ギミック

E2にはルート短縮ギミックがあります。

ギミックを解除すると「E→Oのルート」が追加されます。

解除方法

ギミックは上記の条件をすべて達成することで解除可能です。

→参考|艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki > 護衛せよ!船団輸送作戦 > E2

 

編成例

AマスC/LマスNマス(クリックして切り替え)

・1 → B → A

敵編成

・水上艦

編成例

編成は輸送護衛部隊です。

第一艦隊

・航巡x1、軽巡x1、駆逐x4

→特になし

第二艦隊

・重巡x1、軽巡x2、駆逐x3

→特になし

・1 → B → C → F → H → I → J → L

Cマス

・潜水艦

Lマス

・水上艦

道中について

・潜水 → 空襲 → 水上 → 水上

編成例

編成は輸送護衛部隊です。

第一艦隊

・航巡x1、軽巡x1、駆逐x4

→制空値は空襲マスで制空均衡の100程度に!

第二艦隊

・重巡x1、軽巡x2、駆逐x3

→潜水艦対策に先制対潜艦を2~4隻用意しよう!

→PT小鬼群対策に複数隻を熟練見張員+小口径主砲(+機銃)に!

・1 → B → C → F → H → I → J → K → N

敵編成

・水上艦

道中について

・潜水 → 空襲 → 水上 → 水上

編成例

編成は輸送護衛部隊です。

第一艦隊

・航巡x1、軽巡x1、駆逐x4

→制空値は空襲マスで制空均衡の100程度に!

第二艦隊

・重巡x1、軽巡x2、駆逐x3

→潜水艦対策に先制対潜艦を2~4隻用意しよう!

→PT小鬼群対策に複数隻を熟練見張員+小口径主砲(+機銃)に!

 

→総合|識別札/突破報酬/特効艦友軍艦隊レアドロップ
   |E1-燃料集め(リビクル)E3E4-潜水/空襲レベリング
→E1 |攻略(戦力ギミック輸送)
   |掘り(ボス①ボス②-シロッコ)
→E2 |攻略(輸送ギミック戦力)
   |掘り(ボス①ボス②-シェフィールド)
→E3 |攻略(輸送①輸送②ギミック①ギミック②戦力ギミック③)
   |掘り(ボス①ボス②-プリンツボス③)
→E4 |攻略(輸送①ギミック①輸送②ギミック②ギミック③ギミック④戦力)
   |掘り(ボス①ボス③)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (16件)

    • 有益な情報ありがとうございます!
      修正しました。

  • BCFと進んで空襲大破撤退したて母港戻ったらピローンと鳴った。
    未解明だけど解明するまでもないギミックがある?

    • 有益な情報ありがとうございます!
      BCFだとCマスだと思います。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      記載しました。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      記載しました。

  • 必要ないかもしれませんが
    乙攻略だとL,Nマスでルート開通でした
    具体的には以下の手順でした
    AマスS勝利・・・音ならず
    LマスS勝利・・・音あり
    NマスS勝利・・・ルート開通

    • 有益な情報ありがとうございます!
      記載しました。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      記載しました。

  • 編成例ですがA,L,Nマス画像と一致してないのって何故ですか?
    参考にしようと思ってたんですけど装備構成もわからないので参考にしづらいです…

    • 敵編成は別に撮っていることがあるので、編成例と編成が違う場合があります。
      基本的には編成例が正しいです。

コメントする

目次