2020秋イベント「船団輸送作戦【欧州編】」のE3の装甲破砕ギミック解除方法!
ギミック
E3には装甲破砕ギミックがあります。
ギミックを解除すると、戦艦新棲姫へのダメージが「1.05~1.07倍」に上昇します。
解除の確認はボスマスのグラフィックでしか行えません。
カニ?の亀裂が赤く光っていれば解除に成功しています。
画像は幻様より提供して頂きました。
解除方法
最初に戦艦新棲姫が壊状態になるまで、戦力ゲージを削る必要があります。
編成例
・1→A→C→E→H→J→K→L→M→Q(ボス①)
Kマス
・水上艦
Qマス
・水上艦
道中について
・潜水→空襲→水上→水上
編成例
編成は輸送護衛部隊です。
第一艦隊
・護衛空母x1、航巡x1、駆逐x4
→制空値は空襲マスで制空均衡の100程度に!
第二艦隊
・重巡x2、軽巡x1、駆逐x3
→潜水艦対策に先制対潜艦を2~4隻用意しよう!
基地航空隊
・第一:出撃 / Qマス2回
・第二:出撃 / Qマス2回
→敵制空値は0なので攻撃機のみで制空権確保可能!
・1→B→D→F→G→H→I
Iマス
・水上艦
道中について
・潜水→空襲→空襲→空襲
編成例
編成は空母機動部隊です。
第一艦隊
・戦艦x1、空母x2、重巡x2、水母x1
→Iマス到達には低速艦が必要!
→制空値は空襲マスで制空権確保の435程度に!
第二艦隊
・重巡x1、軽巡x1、駆逐x3
→潜水艦対策に先制対潜艦を2~4隻用意しよう!
基地航空隊
・なし
→総合|識別札/突破報酬/特効艦、友軍艦隊、レアドロップ
|E1-燃料集め(リビクル)、E3E4-潜水/空襲レベリング
→E1 |攻略(戦力→ギミック→輸送)
|掘り(ボス①、ボス②-シロッコ)
→E2 |攻略(輸送→ギミック→戦力)
|掘り(ボス①、ボス②-シェフィールド)
→E3 |攻略(輸送①→輸送②→ギミック①→ギミック②→戦力→ギミック③)
|掘り(ボス①、ボス②-プリンツ、ボス③)
→E4 |攻略(輸送①→ギミック①→輸送②→ギミック②→ギミック③→ギミック④→戦力)
|掘り(ボス①、ボス③)
コメント
コメント一覧 (12件)
丁で2RFGSTKZでギミック解除でした
多分丁だとTマスKマスS勝利だと思います
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。
いつもお世話になっております。
乙のギミック解除ですがSマスなしで装甲粉砕できました。
有益な情報ありがとうございます!
「Sマス」はTマスでしょうか?
先日のコメントの方と同じくK/Qマス解除中,Jマスで大破艦が出たため撤退しましたが,JマスでのS勝利撤退でギミック解除音確認しました。
有益な情報ありがとうございます!
修正しました。
いつも参考にさせていただいております。
甲作戦で装甲破砕ギミック解除のK/Qマス解除中、KマスでA勝利・複数大破が出たため
撤退しましたが、母港に戻った際解除音が鳴るのを確認しました。
KマスはA勝利でOKのようです。
上のコメントをした者です。
情報に誤りがある可能性があるため、上記のコメントは保留とさせて下さい。
混乱させてしまい申し訳ありません。
三度失礼いたします。
その後wiki等で調べたところ、I・K・Q・Tの他にJマスS勝利が解除条件に含まれており、
そこを達成したことによる解除音だったようです。
Kマスは改めてS勝利したことでギミック解除出来ました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
有益な情報ありがとうございます!
修正しました。
お世話になっております。
おかげ様でE3ラスダンまでたどり着きました。
E3ボス装甲破砕の画像を添付で問い合わせからお送りしましたので、必要でしたらお好きにおつかいください。
ありがとうございます!
使わせていただきます。