【艦これ】E4-1甲 まるゆ/海防艦 掘り編成【2020秋イベント】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
一応最後まで更新、三隈をE5-3からE6-1に移動予定
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

2020秋イベント(冬イベント)のE4の第一輸送ボスで海防艦、まるゆ掘り!

目次

ドロップ

ドロップ表には通常建造で建造不可の艦娘のみ、掲載しています。

ドロップ率

・まるゆ|S:0.4%
・松輪 |S:1.0%
・佐渡 |S:0.4%
・対馬 |S:1.7%
・春風 |S:1.7%

ドロップ率は甲作戦のものです。12月14日更新。

まるゆは16隻目まで確認されているようです。

→参考|https://kc.piro.moe/nav/#/

 

ルート

・1→D→E→F→H→I→M→P→Q(ボス①)

道中について

・潜水→潜水→潜水→水上

Mマスの艦隊はランダムで警戒陣を使用してくるので厄介です。

ボスマス

ボスは潜水棲姫改IIです。装甲79?

ランダムで潜水ソ級flagshipが潜水新棲姫になりますが、結構簡単に倒せます。

 

編成例

・軽巡x1、駆逐x5

艦娘について

→春風船団に特効補正あり

特効艦は春風がおすすめです。
春風は旗艦に配置することで、艦隊全体に1.15倍の補正を付与できます。

特効艦(クリックして開く)

装備について

→潜水艦対策に先制対潜艦を複数隻用意しよう!

→ボス到達にはある程度の索敵スコアが必要!

索敵スコアは画像で28程度です。係数1。
ケッコンか補強増設を使用していないと結構厳しいかもしれません。

 

基地航空隊

・第一基地:出撃 / Qマス2回
・第二基地:出撃 / Qマス2回
・第三基地:防空

→戦闘行動半径は6以上必要!

配備について

→水上艦が出現するので攻撃機も配備!

攻撃機は撃墜耐性のある機体がおすすめです。
対空射撃回避力の概要と対象機体

→空襲が発生するので1部隊を防空に!

 

支援艦隊

・なし

 

陣形選択

・F:単横→H:単横→I:単横→M:警戒→ボス:単横

 

周回結果

・到達率  :100%(18/20)
・S勝利率:  89%(16/18)
・コスト  :バケツx1.2

20周した結果、到達率90%・S勝利率89%でした。
通常艦隊で試してみましたが、そこそこ安定して掘ることができました。

ただ、ドロップ率が高いわけではないので欲しい艦娘がいなければスルーいいでしょう。

 

→総合|識別札/突破報酬/特効艦友軍艦隊レアドロップ
   |E1-燃料集め(リビクル)E3E4-潜水/空襲レベリング
→E1 |攻略(戦力ギミック輸送)
   |掘り(ボス①ボス②-シロッコ)
→E2 |攻略(輸送ギミック戦力)
   |掘り(ボス①ボス②-シェフィールド)
→E3 |攻略(輸送①輸送②ギミック①ギミック②戦力ギミック③)
   |掘り(ボス①ボス②-プリンツボス③)
→E4 |攻略(輸送①ギミック①輸送②ギミック②ギミック③ギミック④戦力)
   |掘り(ボス①ボス③)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (5件)

  • 乙でやってますが、低速含むだとGマスで1戦プラスになりました。

  • いつも拝見しています。
    まるゆですが三隻保持している状態で四隻目がドロップしましたのでお知らせしておきます。
    難易度は甲です。

    • いつも情報参考にさせていただいています。
      まるゆですが、私の見ているニコ生主さんは14隻保持した状態で2隻ドロップしたそうです。
      難易度は甲です。

      ドロップ制限についてはまだ始まったばかりで情報不足かもしれませんね

      • 有益な情報ありがとうございます!
        修正しました。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      修正しました。

コメントする

目次