【艦これ2021春イベ】E4-1甲 第1ゲージ(戦力)攻略【ラバウル空襲!遊撃部隊、出撃せり!】【激突!ルンガ沖夜戦】

2021春イベントのE4「ラバウル空襲!遊撃部隊、出撃せり!」第1戦力ゲージを甲作戦で攻略しました!

E4「ラバウル空襲!遊撃部隊、出撃せり!」

・戦力ゲージ①(今ここ)【遊撃部隊】

輸送ゲージ【輸送部隊】

ギミック①【遊撃部隊】【輸送部隊】【第二艦隊】

戦力ゲージ②【第三艦隊】

ギミック②【遊撃部隊】

戦力ゲージ③【第二艦隊】

E4-1の識別札は「遊撃部隊」です。

識別札、特効艦、突破報酬まとめ

特効艦

・遊撃部隊(ラバウル空襲)等に特効補正あり

→参考|Twitter(個人)

 

ルート

・1 → B → D → E → G → I → J → L (ボス)

到達条件

→索敵スコア一定以上

ボスマスへは、上記の条件をすべて満たすことで到達可能です。

道中について

・潜水 → 空襲 → 潜水 → 空襲 → 水上

Iマスは、ランダムで「警戒陣」になります。

ボスマス

ボスは「リコリス棲姫」です。耐久680、装甲140。

 

編成例

編成は「遊撃部隊」です。遊撃部隊は、第三艦隊で編成可能です。

第三艦隊

・重巡x1、航巡x1、軽巡x1、駆逐x3、水母x1

→制空値はDマスで航空劣勢の165程度に!

→潜水艦対策に先制対潜艦を2~4隻に!

→空襲戦対策に1~2隻に対空カットイン装備を!

→陸上型対策に複数隻に陸戦隊や内火艇等を!

→ボスマス到達には索敵スコアが一定以上必要!

索敵スコアは、係数4で76以上必要?

※熊野をE3-2で使用している場合は筑摩等を採用してください。E3-2の熊野は後日、変更予定です。

※水雷戦隊 司令部施設は重巡入りの場合、使用不可の模様

メモ

VS連合の場合は、警戒陣を使用しても砲撃支援の威力が落ちません。なので、ボスマスでの「警戒陣」選択も有効です。

 

基地航空隊

・第一基地:出撃 / ボス2回
・第二基地:出撃 / ボス2回
・第三基地:出撃 / Dマス2回

→戦闘行動半径はボスマスで8以上、Dマスで3以上必要!

配備例

→ボスマス用の制空値は航空劣勢の(第一)155程度、(第二)130程度に!

→Dマス用の制空値は航空均衡の325程度に!

 

支援艦隊

・道中支援:自由
・決戦支援:推奨

 

ドロップ

レアドロップ艦娘 海域別まとめ

 

→総合|レアドロップ, 識別札, 特効艦, 突破報酬, 友軍艦隊, E5-潜水レベリング
→E1 |攻略: 戦力①ギミック戦力②戦力③
   |掘り: E1-3-まるゆ
→E2 |攻略: 輸送ギミック戦力①戦力②
   |掘り: E2-3-伊203
→E3 |攻略: 輸送ギミック①戦力①ギミック②戦力②ギミック③
   |掘り: E3-3-巻波
→E4 |攻略: 戦力①輸送ギミック①戦力②ギミック②戦力③ギミック③
   |掘り: E4-W-涼波, E4-4-涼波, E4-3-サラトガ, 屋代
→E5 |攻略: 戦力①戦力②ギミック①ギミック②ギミック③戦力③
   |掘り: E5-1-宗谷

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (18件)

  • 甲でやっていますが、ボスで警戒陣だと火力が足りませんね。正直S取れる気がしません…

    • まだ特攻補正の詳細が分かっていないので、何とも言えません…
      特攻補正が羽黒等と同じであれば、対空に振る余裕がないのでE5-2で使う意味はあまりないと思います。
      もし運改修をしているのであれば、E5-2がいいですね。

      • 摩耶Lv133の運は39です。羽黒の特効はE4で1.15倍?、E5では無い?
        摩耶はE4で1.25倍?、E5(2ゲージのみ)で1.36倍?みたいです。
        もしE5-2で摩耶を使う場合E4-1の摩耶枠は高雄型か鳥海辺りにすればいいと思います
        けど対空カット要員を誰にすればいいか…

        • 摩耶の運が高いなら、魚雷CI+対空CIができるのでE5-2採用もありだと思います。
          E4-1は、秋月型やアトランタを使えばよさそうです。

  • 難易度甲で編成重巡2、航巡1、軽巡1、駆逐3、高速統一でルートは
    1 → B → D → E → G → I → J(泊地修理)→L (ボス)でした。
    基地は東海部隊を対潜マスに分散、陸戦部隊を空襲マス分散、陸偵陸戦陸攻撃2をボスに
    決戦支援ありでボスにたどり着けさえすればS勝利取ることができました。(撤退2)

    • 有益な情報ありがとうございます!
      そちらのほうがよさそうですね。更新します!

    • ありがとうございます!お役に立てれば幸いです。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      記載しました。

    • 夜戦はおそらく索敵スコア不足です。水偵や電探を増やせば逸れなくなると思います。

  • 水雷司令部は重巡を入れた状態だと発動しませんでした。編成は能代、朝霜、初月、摩耶、白露、風雲、村雨です。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      記載しました。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      記載しました。

コメントする