【艦これ2021春イベ】E5 装甲破砕ギミック 解除方法【激突!ルンガ沖夜戦】

2021春イベントのE5装甲破砕ギミックを解除しました!

目次

ギミック


↑解除後

・装甲破砕ギミックあり

戦力ゲージ①【二水戦】or【第八艦隊】

戦力ゲージ②【第二艦隊】

ギミック①【第二艦隊】【第八艦隊】

ギミック②【二水戦】【第二艦隊】【第八艦隊】

・ギミック③(今ここ)【二水戦】【第二艦隊】【第八艦隊】

戦力ゲージ③【二水戦】

 

解除方法

前提として、軽巡新棲姫が『壊状態』になるまで、第三ゲージを削る必要があります。

編成例

軽巡x1、駆逐x6

メモ

VS連合の場合は、警戒陣を使用しても砲撃支援の威力が落ちません。なので、ボスマスでの「警戒陣」選択も有効です。
ただし、友軍艦隊は影響を受けるので、削り時は「単縦陣」がいいかもしれません。5隻編成の場合は、1~2番艦の攻撃力が0.5倍になります。

→参考|Twitter(個人)

 

編成例

BマスH, JマスUマスV1, VマスNマス(クリックして切り替え)

・1 → A → B

識別札は【第八艦隊】です。E3ギミックと共通。

Bマス

・空襲戦

道中について

・潜水

編成例

・正空x1、軽空x1、軽巡x1、駆逐x3

→潜水艦対策に先制対潜艦を2~4隻に!

・1 → A → D → E → F → H → J1 → J

識別札は【第八艦隊】です。E3のギミックと共通。

H, Jマス

・水上艦 / 水上艦

道中について

・潜水 → 水上 → 水上

編成例

編成は「遊撃部隊」です。

第三艦隊

・航戦x2、重巡x3、駆逐x2

→制空値はHマスで航空均衡の195程度に!

→潜水艦対策に先制対潜艦を2~4隻に!

→ボスマス到達には索敵スコアが一定以上必要!

索敵スコアは、係数4で93以上必要?画像で195。

基地航空隊

・第一基地:出撃 / ボス2回
・第二基地:防空
・第二基地:防空

→制空値は航空劣勢の50程度に!

→戦闘行動半径は10以上必要!

・2 → L → M → R → T → U2 → U

識別札は【第二艦隊】です。E4-4、E5-2と共通。

Uマス

・水上艦

道中について

・潜水 → 空襲 → 潜水 → 空襲 → 水上

編成例

編成は「空母機動部隊」です。

第一艦隊

・戦艦x2、正空x2、航巡x1、軽巡x1

火力が足りない場合は、長門・陸奥を高速化し、一斉射を使用するといいでしょう。

→制空値はUマスで航空均衡の455程度に!

→最短ルート経由には速力が高速以上必要!

第二戦隊

・重巡x1、航巡x1、軽巡x1、雷巡x1、駆逐x2

→潜水艦対策に先制対潜艦を2~4隻に!

→空襲戦対策に1~2隻を対空カットイン装備に!

→最短ルート経由には速力が高速以上必要!

基地航空隊

・第一基地:出撃 / Rマス2回
・第二基地:防空
・第三基地:防空

→戦闘行動半径が6以上必要!

・2 → L → M → Q → U1 → V1V

識別札は【第二艦隊】です。E4-4, E5-2と共通。

V1, Vマス

・水上艦 / 水上艦

道中について

・潜水 → 空襲 → 水上

編成例

編成は「水上打撃部隊」です。

第一艦隊

・戦艦x4、重巡x1、航巡x1

→制空値はMマスで航空劣勢の205程度に!

強編成は、制空権喪失になります。

第二戦隊

・重巡x2、軽巡x1、雷巡x1、駆逐x2

→潜水艦対策に先制対潜艦を2~4隻に!

基地航空隊

・第一基地:出撃 / ボス2回
・第二基地:防空
・第二基地:防空

→敵制空値は0なので陸上攻撃機のみでOK

→戦闘行動半径は7以上必要!

・2 → L → M → N

識別札は【第二艦隊】です。E4-4, E5-2と共通。

Nマス

・空襲戦

道中について

・潜水 → 空襲

編成例

編成は「水上打撃部隊」です。

第一艦隊

・航戦x1、重巡x1、航巡x1、軽巡x1、駆逐x1

→Sマス到達には速力が高速以上必要!

→制空値はNマスで航空優勢の405程度に!

→空襲戦対策に対空カットイン艦を1~2隻に!

第二戦隊

・軽巡x1、駆逐x3

→潜水艦対策に先制対潜艦を2~4隻に!

 

→総合|レアドロップ, 識別札, 特効艦, 突破報酬, 友軍艦隊, E5-潜水レベリング
→E1 |攻略: 戦力①ギミック戦力②戦力③
   |掘り: E1-3-まるゆ
→E2 |攻略: 輸送ギミック戦力①戦力②
   |掘り: E2-3-伊203
→E3 |攻略: 輸送ギミック①戦力①ギミック②戦力②ギミック③
   |掘り: E3-3-巻波
→E4 |攻略: 戦力①輸送ギミック①戦力②ギミック②戦力③ギミック③
   |掘り: E4-W-涼波, E4-4-涼波, E4-3-サラトガ, 屋代
→E5 |攻略: 戦力①戦力②ギミック①ギミック②ギミック③戦力③
   |掘り: E5-1-宗谷

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (10件)

  • Hマスギミックですが、航戦x2、重巡x3、駆逐x2 で「F⇒G」と逸れました 🙁 ;´꒳`;):
    その後、I⇒J1⇒J と進み、かろうじてJマスのS勝利は出来ましたが。
    編成は[加古改二、扶桑改二、日向改二、Zara due、古鷹改二、Janus改、朝霜改二]でした。

    • 索敵値は係数4で200程度でしたし他に思いつくこともなかったので試しに海外の娘を外して[衣笠改二、扶桑改二、日向改二、加古改二、古鷹改二、敷波改二、朝霜改二]とオール日本人にしてみたら「F⇒H」と進みました。不思議です(^^;)

      • 有益な情報、ありがとうございます!
        F→Hは、駆逐x2以上のはずですが、なんででしょうね。
        私は、ほぼ海外艦で到達したことがあるので、海外艦が原因ではなさそうですが…

        • おかげさまで先ほどALL甲で終了することが出来ました。毎回、貴ブログには大変お世話になってます。どうもありがとうございます(*’▽’)
          上記「F」の分岐の件は謎です。他の攻略サイトやWiki、TL見ても逸れないはずなんですけど。バグかな ^^;

    • 有益な情報、ありがとうございます!
      修正しました。

  • お世話になっております、乙提督です。
    軽巡新棲姫をラスダンまで削った後に、

    ・Bマス「航空優勢1回」
    ・Hマス「S勝利1回」
    ・Jマス「ゲージ1のボスをA勝利1回」
    ・Vマス「ゲージ2のボスをA勝利1回」
    ・Uマス「A勝利1回」
    上記を全て達成したあとに軽巡新棲姫の装甲破壊を確認しました。
    おかげでE5の乙をクリアできました!管理人さんと皆様のおかげです。

    追記:乙はNマス「航空優勢1回」とV1マス「S勝利1回」を達成しましたが鳴らなかったので乙以下は省いても大丈夫と思います。

    • 有益な情報、ありがとうございます!
      記載しました。

コメントする

目次