【艦これ2021秋イベ】E3-3『装甲破砕ギミック』解除方法【海上護衛!本土近海航路の防衛】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
一応最後まで更新、三隈をE5-3からE6-1に移動予定
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

2021秋イベントのE3-3【ボスマス出現ギミック】解除方法です!

目次

ギミック

  • 装甲破砕ギミック(弱体化)

グラフィックは同じですが、セリフはクリア後のものなので異なります。

↑破砕前

輸送ゲージ【横須賀防備隊】

戦力ゲージ①【連合艦隊】

ギミック【連合艦隊】

戦力ゲージ②【横須賀防備隊】

・装甲破砕【横須賀防備隊】今ここ

 

解除方法

  • 第三ゲージを削り、潜水鮫水鬼を【壊状態】にする(前提
  • IマスA勝利1回?
  • S/W/XマスS勝利1回?
  • Vマス航空優勢1回?
  • 基地空襲航空優勢1回?

私は試せていないので、他に条件があるかもしれません。

→参考|Twitter

 

編成例

S/Ⅴ/W/XマスIマス(クリックして切り替え)

  • 1 → A → T → S → U → VWX

識別札は【横須賀防備隊】です。E3-1、E3-3と共通です。

Xマス

  • 水上艦

道中編成

  • 潜水→空襲→潜水→水上→空襲→潜水

編成例

編成形態は【遊撃部隊】です。第三艦隊のみ、編成可能です。

  • 航戦1、軽空2、軽巡1、駆逐3

龍鳳、ガンビア・ベイ、アトランタをE3-2で使用した場合は、フレッチャーや他空母を採用してください。

  • 制空値はVマスで航空優勢の【580程度】に!
  • 空襲戦対策に1~2隻を【対空カットイン装備】に!
  • 潜水艦対策に先制対潜艦を【4~7隻】に!
メモ

本隊の制空値が足りない場合は、基地航空隊を送ってください。

基地航空隊

  • 第一基地:自由
  • 第二基地:防空
  • 第三基地:防空
  • 戦闘行動半径はVマス【3以上】、Sマス【1以上】、Xマス【5以上】必要!

基地への空襲時に、確実に航空優勢を取るにはニ部隊必要です。

陸上攻撃機の損耗が気になる場合は、変更しても大丈夫です。

  • 1 → A → B → C → H → I (ボス)

識別札は【横須賀防備隊】です。E3-1、E3-3と共通です。

Iマス

  • 水上艦

道中編成

  • 潜水 → 空襲 → 混成

編成例

編成形態は【通常艦隊】です。

  • 軽空1、軽巡3、駆逐2
  • 最短ルート経由には速力が【高速以上】必要!
  • 制空値はBマスで航空均衡の【235程度】に!
  • 潜水艦対策に先制対潜艦を【2~4隻】に!
  • 空襲戦対策に1~2隻を【対空カットイン装備】に!

基地航空隊

  • 第一基地:自由
  • 第二基地:防空
  • 第三基地:防空
  • 戦闘行動半径はIマスで【3以上】必要!

基地への空襲時に、確実に航空優勢を取るにはニ部隊必要です。

陸上攻撃機の損耗が気になる場合は、変更しても大丈夫です。

 

→総合|レアドロップ識別札/特効艦/突破報酬
→E1|攻略【戦力①ギミック戦力②
→  |掘り【E1-2_まるゆ/海防艦
→E2|攻略【ギミック①輸送ギミック②戦力
→  |掘り【E2-2昭南
→E3|攻略【輸送戦力①ギミック戦力②装甲破砕
→  |掘り【E3-1イントレピッドE3-3竹まるゆE3-Pイントレピッド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • おっしゃる通り、ギミック解除不要ですね。
    私、一応解除したつもりでラスダン行ったのですが見落としがあったらしく、解除できてない。まあ、行っちまえ、で、あっさり撃破。
    今回もお世話になりました。

コメントする

目次