【艦これ2022夏イベ】E2-2甲 夏雲 掘り編成【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい(E2-2orE4-3)
一応最後まで更新、三隈移動完了
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

2022夏イベントE2-2【夏雲】掘り編成《甲作戦》です!

目次

ドロップ

難易度別詳細(クリックして開く)

準備中…

ドロップ確率

  • 夏雲    《S: 7.0%》《A: 4.1%》(一隻目確認)
  • ポーラ   《S: 2.1%》《A: 0.7%》
  • コマンダン 《S: 4.3%》《A: 4.1%》
  • 福江    《S: 5.9%》《S: 5.4%》
  • 平戸    《S: 5.3%》《S: 3.4%》
  • 神威    《S: 2.4%》
  • 瑞穂    《S: 3.2%》《S: 2.0%》

ドロップ確率は【甲作戦】のものです。09/02更新。

  • 参考|https://tsunkit.net/nav/#/

 

ルート

  • ② → P → Q → H → J → R → S → (ボス②)

識別札は【遠征艦隊先遣隊】です。

到達条件

  • 高速統一
  • 軽巡x3↑or 航巡x3↑or (駆逐+海防)x4↑
  • (軽巡+練巡)x2↑
  • (重巡+航巡+水母)x1↑
  • (戦艦+航戦)x3↓
  • (正空+装空)x2↓
  • (正空+装空+軽空)x3↓
  • (潜母+潜水)x0
  • 索敵スコアx72↑[係数2]
到達条件(クリックして開く)
  • P → Q|軽巡x2↑and (重巡+航巡+水母)x1↑and [高速統一 or (駆逐+海防)x4↑] and [高速統一 or 駆逐x3↑] and (正空+装空)x2↓and (潜母+潜水)x0
  • H → J|能動分岐
  • S → U|索敵スコアx???↑[係数?]
  • 参考|https://zh.kcwiki.cn/wiki/2022%E5%B9%B4%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E6%B4%BB%E5%8A%A8/E-2

道中編成

 

輪形陣

単縦陣
複縦陣

単縦陣
複縦陣
輪形陣

単縦陣
梯形陣

  • 水上 → 水上 → 水上 → (水上)

クリア後はQマスの【軽母ヌ級flagship二隻】パターンと、Jマスの【戦艦タ級二隻】パターン、Uマスの【PT小鬼群五隻】パターンが出現しなくなるようです。

ボス編成

 

第四陣形

  • 戦艦夏姫  【装甲 168】

 

編成例

  • 編成形態  |水上打撃部隊【連合艦隊】
メモ

こちらは後段作戦クリア後を想定しています。

後段作戦クリア後は【全艦隊】が出撃可能です。

変更履歴【09/25】
  • 後段作戦クリア後に対応

第一艦隊

  • 戦艦x2, 軽空x2, 軽巡x2
  • 制空値   |476以上【Qマス航空優勢】
  • 速力    |高速統一【準最短ルート】
メモ

軽巡洋艦が退避した場合、PT戦 (Uマス) が増加します。

艦隊司令部施設を使用する場合は、PT小鬼群への対策も行ってください。

第二艦隊

  • 軽巡x1, 航巡x1, 雷巡x2, 駆逐x2
  • 速力    |高速統一【最短ルート】
  • 対空艦   |1~2隻【空襲戦対策】
  • その他   |見張員+小口径主砲等【PT小鬼群対策】
メモ

艦隊司令部施設を使用する場合は、PT小鬼群への対策も行ってください。

雷巡のカットインが発動せず、S勝利が安定しない場合は、魚雷を【主砲】または【副砲】に変更してください。

旧編成【後段開放前】
旧編成(クリックして開く)

《旧編成》

 

基地航空隊

  • 第一基地  |ボス【出撃】
  • 第二基地  |自由
  • 戦闘行動半径|【3】以上

基地航空隊への空襲は発生しないようです。

配備例

  • 制空値   |59以上【航空劣勢調整】

 

支援艦隊

  • 道中支援  |なし
  • 決戦支援  |なし

 

陣形選択

  • Q: 第四 → J: 第四 → S: 第四 → (U: 第四) → : 第四

 

周回結果

  • 到達確率  |090%
  • S勝利確率 |090%
  • バケツ消費数|2.6個【一周】

大破艦が戦艦以外であれば、初手のマスより護衛退避を使用していました。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • いつも参考にさせていただいております。
    編成形態が「水上打撃部隊」になっておりますが、編成例に空母が2隻いるのはなぜでしょうか?水上打撃部隊では空母を2隻以上配備できないはずですが、空母機動部隊で掘りを行ったのでしょうか?
    お手数をおかけしますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

    • 横から何ですが、水上打撃部隊で2隻編成できないのは「正規空母」であり、「軽空母」は元々2隻まで編成可能だったと思います。実際に同じ編成で連合艦隊を組んでみると分かりやすいと思います。

      • ありがとうございます!上手く編成できました。
        初めてイベントに参加してみたのですが、パズルみたいで面白いですね。
        頑張ってみます。

        • 霧島を入れているなら比叡と合わせて第二艦隊で夜戦タッチを狙うといいかもしれません。
          そもそもE3でも夏雲のチャンスはあるので、無理に水上にして掘ることをしなくても良いと思います。

コメントする

目次