2023早春イベントのE3-2「敵空襲部隊を討て!」攻略記事です!(甲作戦)
E3-2【敵空襲部隊を討て!】
- 作戦名 |敵空襲部隊を討て! Counter Attack Operation Jamboree II
- 海域名 |九州沖/四国沖/八丈島沖
- ゲージ |3本
- 基地航空隊 |出撃可能【2】
- 基地への空襲|あり
- 編成制限 |
E3-2の識別札は【連合艦隊】です。
E3の流れ
・輸送ゲージ 【第二水雷戦隊】
↓
・ギミック① 【第二水雷戦隊】
↓
・ギミック② 【第二水雷戦隊】【連合艦隊】
↓
・戦力ゲージ①(今ここ) 【連合艦隊】
↓
・戦力ゲージ② 【空母機動部隊】
↓
・装甲破砕 【第二水雷戦隊】【連合艦隊】【空母機動部隊】
特効艦
- 参考|Twitter
ルート
- ① → L → M → O → R → S → T (ボス)
- 高速統一
- 駆逐艦x5↑
- 軽巡洋艦x2↑
- (正規空母+装甲空母)x1↑
- (正規空母+装甲空母+軽空母)x3↓ [軽巡洋艦退避の場合]
- 索敵スコアx???↑
道中編成
- M: 第一 → O: 第三 → S: 第四 → T: 第四
ボス編成
最終 | 前哨 |
第三警戒 | 第三警戒 |
優勢833 劣勢(187) | 優勢815 劣勢(182) |
- 空母棲姫2乙|装甲251
編成例①(航空母艦主体)
- 編成形態 |空母機動部隊(連合艦隊)
駆逐艦を、E6-4で採用する予定の「長波」に変更しました。
- 駆逐艦 |高波 → 長波
第一艦隊
- 正空x4, 重巡x1, 軽巡x1
- 制空値 |680程度(ボスマス優勢)
- 速力 |高速統一(最短ルート)
艦隊司令部施設の護衛退避は、基本的にOマス(空襲戦)以降で使用するようにしてください。Mマスで駆逐艦が退避した場合、Jマス(対戦空襲)経由の遠回りを余儀なくされます。
削りの段階ではそれほどでもありませんが、ラストは艦載機が全滅する確率が高くなっています。
第二艦隊
- 軽巡x1, 駆逐x5
- 対潜艦 |3~4隻(潜水艦対策)
- 対空艦 |1~2隻(空襲戦対策)
旧編成例(04/03以前)
〈編成例①ここまで〉
編成例②(伊201・伊203採用)
非常に高い特効倍率を持つ「伊201・伊203」を採用した編成です。
クリア後は空母機動部隊での挑戦ができないため、最短ルートを通れない可能性があります。もし到達できた場合は、コメントで教えていただけると助かります。大丈夫でした。コメントありがとうございます!
- 編成形態 |空母機動部隊(連合艦隊)
駆逐艦を、E6-4で採用する予定の「長波」に変更しました。
- 駆逐艦 |高波 → 長波
第一艦隊
- 正空x3, 軽巡x1, 駆逐x2
- 制空値 |680程度《ボスマス優勢》
- 速力 |高速統一《最短ルート》
艦隊司令部施設の護衛退避は、基本的にOマス(空襲戦)以降で使用するようにしてください。Mマスで駆逐艦が退避した場合、Jマス(対戦空襲)経由の遠回りを余儀なくされます。
削りの段階ではそれほどでもありませんが、ラストは艦載機が全滅する確率が高くなっています。
第二艦隊
- 軽巡x1, 駆逐x3, 潜水x2
- 対潜艦 |3~4隻(潜水艦対策)
- 対空艦 |1~2隻(空襲戦対策)
伊201・伊203は速力が低速のため、新型高温高圧缶を装備して「高速化」する必要があります。改良型艦本式タービンや強化型艦本式缶単品では高速化できず、カットインが行えなくなります。注意してください。
旧編成例(04/03以前)
〈編成例②ここまで〉
基地航空隊
- 第一航空隊 |ボスマス《出撃》
- 第二航空隊 |ボスマス《出撃》
配備例
- 制空値(第一|195程度《ボスマス劣勢》
- 第二|165程度《ボスマス劣勢》
- 戦闘行動半径|【5】以上《ボスマス》
第一航空隊が航空劣勢を取るには、一定以上の熟練度が必要になります。具体的には陸偵を「//」以上、飛龍①を「||」以上、飛龍②を「|」以上にしてください。
熟練度を付けるのが面倒な場合は、紫電改(三四三空) 戦闘701を「零式艦戦32型(台南空)」に変更してください。
支援艦隊
- 道中支援 |自由(削り)/推奨(最終)
- 決戦支援 |自由(削り)/推奨(最終)
ラストはSマスの駆逐ナ級が強化されるため、道中支援を使用することをお勧めします。
ドロップ