2023早春イベントのE6-4「決戦!硫黄島逆上陸作戦」攻略記事です!(甲作戦)
目次
E6-4【決戦!硫黄島逆上陸作戦】
- 作戦名 |決戦!硫黄島逆上陸作戦
- 海域名 |硫黄島沖
- ゲージ |4本
- 基地航空隊 |出撃可能【3】
- 基地への空襲|あり
- 編成制限 |
E6-4の識別札は「決戦連合艦隊+支援連合艦隊+連合艦隊」になります。これらの3つの札は、混ぜて編成することができます。識別札が付いていない艦娘には「決戦連合艦隊」札が付与されます。
E6の流れ
・戦力ゲージ① 〈伊号作戦部隊〉
↓
・輸送ゲージ 〈逆上陸部隊〉
↓
・ギミック 〈第二水雷戦隊〉
↓
・戦力ゲージ② 〈第二水雷戦隊〉
↓
・ルート短縮 〈決戦連合+支援連合+連合艦隊〉〈伊号作戦〉
↓
・戦力ゲージ③(今ここ)〈決戦連合艦隊+支援連合艦隊+連合艦隊〉
↓
・装甲破砕 〈決戦連合+支援連合+連合艦隊〉〈第二水雷〉〈上陸部隊〉〈伊号作戦〉
特効艦
- 参考①|https://bbs.nga.cn/read.php?tid=35513471
- ②|Twitter
- ③|https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2023_Event/E-6
友軍艦隊
- 赤字の艦娘に特効補正あり
- 最低保証枠なし
サウス・ダコタと龍鳳は強力友軍に採用されているため、本隊で使用しないようにしてください。
手持ちの潜水艦が強くない場合は、重雷装巡洋艦や駆逐艦を採用し、潜水艦を外してしまうのも有効だと思います。
装甲破砕
- +35|vs深海擱座揚陸姫, 空母棲姫, 戦艦水鬼?
- +12|vs重巡ネ級改, 重巡ネ級, 軽巡ヘ級改, 軽巡ツ級
- 参考|https://bbs.nga.cn/read.php?tid=35513471
ルート
- ④ → R → Y → Z → Z2 (ボス)
【到達条件】
- 水上打撃部隊 or 空母機動部隊
- 高速統一
- 電探搭載艦x6↑
- 武蔵x0 or 大和x0
- 駆逐艦x3↑
- 軽巡洋艦x2↑ or 空母機動部隊
- 重巡洋艦x2↑
- (戦艦+航空戦艦+正規空母+装甲空母)x4↓
- (戦艦+航空戦艦)x2↓ or (大和+武蔵)x0
- (戦艦+航空戦艦)x3↓
- (正規空母+装甲空母)x2↓ or (戦艦+航空戦艦+正規空母+装甲空母+軽空母)x3↓
- 索敵スコアx???↑[係数??]
道中編成
R | Y | Z |
---|---|---|
空襲 | 対潜 | |
輪形陣 | 梯形陣 単横陣 | 単縦陣 |
確保1338 優勢669 拮抗298 劣勢149 | - | - |
【陣形選択】
- 大和|R: 第三 → Y: 第一 → Z: 第二 → Z2: 第四
- 他 |R: 第三 → Y: 第一 → Z: 第四 → Z2: 第四
- ④ → R → Y → Y1 → Z → Z1 → Z2 (ボス)
【到達条件】
- 水上打撃部隊 or 空母機動部隊
- 高速統一 or [(大和+武蔵)x0 and (駆逐艦+海防艦)x3↑ and (戦艦+航空戦艦)x2↓]
- 電探搭載艦x6↑
- (駆逐艦+海防艦)x3↑
- (正規空母+装甲空母+軽空母)x1↓ or 重巡洋艦x2↑
- 索敵スコアx???↑[係数??]
道中編成
R | Y | Y1 | Z | Z1 |
---|---|---|---|---|
空襲 | 対潜 | 空襲 | ||
輪形陣 | 梯形陣 単横陣 | 警戒陣 | 単縦陣 | 輪形陣 |
確保1338 優勢669 拮抗298 劣勢149 | - | - | - | 確保1452 優勢726 拮抗323 劣勢162 |
【陣形選択】
- 大和|R: 第三 → Y: 第一 → Y1: 第二 → Z: 第二 → Z1: 第三 → Z2: 第四
- 他 |R: 第三 → Y: 第一 → Y1: 第四 → Z: 第四 → Z1: 第三 → Z2: 第四
- ④ → Q → R → Y → Y1 → Z → Z1 → Z2 (ボス)
【到達条件】
- 水上打撃部隊 or 空母機動部隊
- 電探搭載艦x6↑
- 潜水母艦x1↑?
- 潜水艦x2↑?
- 索敵スコアx???↑[係数??]
道中編成
Q | R | Y | Y1 | Z | Z1 |
---|---|---|---|---|---|
対潜 | 空襲 | 対潜 | 空襲 | ||
梯形陣 単横陣 | 輪形陣 | 梯形陣 単横陣 | 警戒陣 | 単縦陣 | 輪形陣 |
- | 確保1338 優勢669 拮抗298 劣勢149 | - | - | - | 確保1452 優勢726 拮抗323 劣勢162 |
【陣形選択】
- 大和|Q: 第一 → R: 第三 → Y: 第一 → Y1: 第二 → Z: 第二 → Z1: 第三 → Z2: 第四
- 他 |Q: 第一 → R: 第三 → Y: 第一 → Y1: 第四 → Z: 第四 → Z1: 第三 → Z2: 第四
ボス編成
Z2 | |
---|---|
最終 | 前哨 |
第四警戒 | 第四警戒 |
確保1746 優勢873 拮抗389 劣勢195 (劣勢198) | 確保1401 優勢701 拮抗312 劣勢156 (劣勢160) |
- 深海擱座揚陸姫壊|装甲+383?
- 戦艦水鬼 |装甲+200
- 戦艦棲姫 |装甲+291
- 重巡ネ級改 |装甲+255
装甲に特効補正が追い付いていない感じ。大変。装備枠に余裕がないのもつらい。
潜水艦の特効補正がつよい。
編成例①(軽量編成・削り最終)
- 編成形態 |水上打撃部隊(連合艦隊)
- 軽巡洋艦 |球磨 → 由良
- 駆逐艦 |朝霜 → 時雨
第一艦隊
- 戦艦x2, 正空x1, 重巡x2, 軽巡x1
- 制空値 |560程度《ボスマス優勢》
- 速力 |高速統一《最短ルート》
- 電探搭載艦 |6隻[甲]4隻[乙]3隻[丙]2隻[丁]《Sマス回避》
- 索敵スコア |一定以上(??)
- 対空艦 |1~2隻《空襲戦対策》
大和・アイオワの特殊砲撃は「第四陣形」を選択することで発動します。
由良の枠はスロット数の多い「矢矧」の方が強力です。優先する必要はありませんが、余っている場合は採用することをお勧めします。
第二艦隊
- 軽巡x1, 駆逐x3, 潜水x3
- 速力 |高速統一《最短ルート》
- 電探搭載艦 |6隻[甲]4隻[乙]3隻[丙]2隻[丁]《Sマス回避》
- 索敵スコア |一定以上(係数4?)
- 対潜艦 |1~5隻《潜水艦対策》
伊201・伊203は特効倍率が非常に高いため、採用することをお勧めします。
伊201・伊203を高速化するには、「新型高温高圧缶」が必要になります。改良型艦本式タービンや強化型艦本式缶単品だけでは高速化できず、また、カットインも行えなくなるため、注意してください。
潜水艦用の電探は、レーダーマス回避の電探には含まれませんのでご注意ください。
〈サブ艦〉
- 軽巡洋艦 |矢矧
〈代替艦〉
由良に空母機動部隊(E5-3)の札が付与されている場合は、「球磨・多摩」を採用してください。
- 軽巡洋艦 |由良 → 球磨・多摩
旧編成例(03/27以前)
《編成例①ここまで》
編成例②(重量編成・最終向け)
こちらは大和と武蔵を採用した編成で、特殊砲撃の威力が強化されています。特殊砲撃の威力が上昇するため、重巡洋艦ネ級改などを撃破する確率が高くなりますが、一方で道中が厳しいため、撤退確率が高くなる可能性があります。
- 編成形態 |水上打撃部隊(連合艦隊)
- 戦艦 |サウスダコタ → アイオワ
第一艦隊
- 戦艦x3, 航戦x1, 水母x1, 駆逐x1
- 制空値 |545程度《Z2マス優勢》
- 速力 |高速統一《Y2マス回避》
- 電探搭載艦 |6隻[甲]4隻[乙]3隻[丙]2隻[丁]《Sマス回避》
- 索敵スコア |一定以上(??)
- 対空艦 |1~2隻《空襲戦対策》
制空値は、第一艦隊と第二艦隊の合計値になります。
大和・武蔵の特殊砲撃は、「第四陣形」を選択することで発動します。
第二艦隊
- 軽空x1, 軽巡x1, 駆逐x2, 潜水x2
- 速力 |高速統一《最短ルート》
- 電探搭載艦 |6隻[甲]4隻[乙]3隻[丙]2隻[丁]《Sマス回避》
- 索敵スコア |一定以上(??)
- 対潜艦 |1~5隻《潜水艦対策》
伊201・伊203は特効倍率が非常に高いため、採用することをお勧めします。
伊201・伊203を高速化するには、「新型高温高圧缶」が必要になります。改良型艦本式タービンや強化型艦本式缶単品だけでは高速化できず、またカットインが行えなくなるため、注意してください。
潜水艦電探は、レーダーマス回避の電探に含まれません。ご注意ください。
- 軽巡洋艦 |矢矧
旧編成例(04/02以前)
《編成例②ここまで》
編成例③(最長編成・最終向け)
こちらは対潜空襲(Y2マス)を除く全てのマスを通過しますが、低速艦が使用可能であり、また、艦種の制限もほぼないため、非常に自由な編成が可能です。
- 編成形態 |水上打撃部隊(連合艦隊)
- 戦艦 |サウスダコタ → アイオワ
- 軽空母 |龍鳳 → 瑞鳳
- 参考|Twitter
第一艦隊
- 戦艦x3, 航戦x1, 正空x1, 潜水母艦x1
- 制空値 |565程度《Z2マス優勢》
- 電探搭載艦 |6隻[甲]4隻[乙]3隻[丙]2隻[丁]《Sマス回避》
- 索敵スコア |一定以上(??)
- 対空艦 |1~2隻《空襲戦対策》
潜水母艦は、Y1→Zのルート制御に必要です。
制空値は、第一艦隊と第二艦隊の合計値になります。
照明弾を装備したい場合は、アイオワの徹甲弾を「電探」に変更するといいでしょう。
大和・武蔵の特殊砲撃は、「第四陣形」を選択することで発動します。
第二艦隊
- 軽空x1, 軽巡x1, 駆逐x2, 潜水x2
- 電探搭載艦 |6隻[甲]4隻[乙]3隻[丙]2隻[丁]《Sマス回避》
- 索敵スコア |一定以上(??)
- 対潜艦 |1~5隻《潜水艦対策》
伊201・伊203は特効倍率が非常に高いため、採用することをお勧めします。
潜水艦二隻は、Y1→Zのルート制御に必要です。
潜水艦電探は、レーダーマス回避の電探に含まれません。ご注意ください。
- 軽巡洋艦 |矢矧
こちらがサブ想定。
旧編成例(04/11以前)
《編成例②ここまで》
基地航空隊
- 第一航空隊 |ボスマス《出撃》
- 第二航空隊 |ボスマス《出撃》
- 第三航空隊 |ボスマス《出撃》
配備例(最終)
- 制空値(第一|205程度《ボスマス》
- 第二|175程度《ボスマス》
- 第三|150程度《ボスマス》
- 戦闘行動半径|【4】以上《ボスマス》
航空劣勢には「/~//」程度の熟練度も必要です。
- 出典|制空権シミュレータ v2
- 第一航空隊 |ボスマス《出撃》
- 第二航空隊 |ボスマス《出撃》
- 第三航空隊 |Yマス 《出撃》
配備例(前哨)
- 制空値(第一|170程度《ボスマス》
- 第二|145程度《ボスマス》
- (第三|敵制空値なし《Yマス》
- 戦闘行動半径|【4】以上《ボスマス》
- 【7】以上《Yマス》
第一航空隊は航空劣勢に「/」程度の熟練度が必要です。
- 出典|制空権シミュレータ v2
支援艦隊
- 道中支援 |推奨 (最終) / 自由 (削り)
- 決戦支援 |推奨
支援は両方送りたいです。ボスは基地航空隊である程度落とせるので、道中支援の方に協力な装備を固めた方がいいかもしれません。
突破動画
録画ミスのため、配信の切り抜きとなっています。ご了承ください。
ドロップ
突破報酬
- 選択報酬
- GFCS Mk.37
- 改修資材 x10
- 戦車揚陸艦「第百一号輸送艦」《グラフィック》
- 陸軍歩兵部隊+チハ改
- 九七式中戦車 新砲塔(チハ改) ☆+4
- 九七式中戦車(チハ) ☆+4
- 甲種勲章
- 戦闘詳報 x2
- 勲章 x3
選択報酬は支援艦隊でも利用可能な「GFCS Mk.37」がお勧めです。