2023早春イベント

【艦これ2023早春イベ】E6-4 装甲破砕 ギミック3 条件編成【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】

2023/03/20

2023早春イベントのE6-4「装甲破砕ギミック」解除記事です!

スポンサーリンク

ギミック

  • 装甲破砕ギミック

E6の流れ

戦力ゲージ①     〈伊号作戦部隊

輸送ゲージ      〈逆上陸部隊

ギミック       〈第二水雷戦隊

戦力ゲージ②     〈第二水雷戦隊

ルート短縮      〈決戦連合支援連合連合艦隊〉〈伊号作戦

戦力ゲージ③     〈決戦連合艦隊支援連合艦隊連合艦隊

・装甲破砕  (今ここ)〈決戦連合支援連合連合艦隊〉〈第二水雷〉〈上陸部隊〉〈伊号作戦

〈ギミックここまで〉

 

スポンサーリンク

解除条件

何か誤りがあれば、コメントで指摘していただけると助かります。

こちらは一応、短縮ギミックと同時進行可能です。

〈解除条件ここまで〉

 

スポンサーリンク

編成例

Z1マスXマスOマスLマスGマス基地空襲

  • ④ → R → Y → Z → Z1

識別札は「決戦連合艦隊支援連合艦隊連合艦隊」になります。

到達条件

  • 水上打撃部隊 or 空母機動部隊
  • 高速統一
  • 電探搭載艦x6↑
  • (大和+武蔵)x1
  • 駆逐艦x3↑
  • 軽巡洋艦x2↑ or 空母機動部隊
  • 重巡洋艦x2↑
  • (戦艦+航空戦艦)x3↑
  • (戦艦+航空戦艦+正規空母+装甲空母)x4↓
  • (正規空母+装甲空母)x2↓ or (戦艦+航空戦艦+正規空母+装甲空母+軽空母)x3↓
  • 索敵スコアx???↑[係数??]
到達条件(クリックして開く)
  •   → ④|水上打撃部隊 or 空母機動部隊
  • ④ → R|高速統一 or [(大和+武蔵)x0 and (駆逐+海防)x3↑ and (戦艦+航戦)x2↓]
  • R → S|電探x6↑
  • Y → Z|高速統一 and (大和+武蔵)x1↓ and 駆逐x3↑ and 重巡x2↑ and (戦艦+航戦+正空+装空)x4↓ and [軽巡x2↑ or 機動連合] and [(正空+装空)x2↓ or (戦艦+航戦+正空+装空+軽空)x3↓]
  • Z →Z2|(戦艦+航戦)x2↑ and (大和+武蔵)x1↑ and 索敵x???
  • 参考|https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023%E5%B9%B4%E6%97%A9%E6%98%A5%E6%B4%BB%E5%8A%A8/E-6

Z1マス

Z1
空襲
輪形陣輪形陣
確保1452
優勢726
拮抗323
劣勢162
(劣勢162)
確保1311
優勢656
拮抗292
劣勢146
(劣勢147)

道中編成

空襲対潜
輪形陣梯形陣
単横陣
単縦陣
確保1338
優勢669
拮抗298
劣勢149
--
  • R: 第三 → Y: 第一 → Z: 第四 → Z1: 第三

編成例

  • 編成形態  |水上打撃部隊(連合艦隊)
変更内容(03/27)
  • 航空戦艦  |サウスダコタ    → 伊勢
  • 重巡洋艦  |三隈・筑摩     → ザラ・ポーラ
  • 軽巡洋艦  |サラトガ      → 由良
  • 駆逐艦   |風雲・フレッチャー → 時雨・タシュケント
  • 潜水艦   |最上・北上     → 伊201・伊203

第一艦隊

  • 戦艦x2, 航戦x1, 重巡x2, 軽巡x1
  • 制空値   |640程度《Z1マス優勢》
  • 速力    |高速統一《最短ルート》
  • 電探搭載艦 |6隻[甲]4隻[乙]3隻[丙]2隻[丁]《Sマス回避》

第二艦隊

  • 軽巡x1, 駆逐x3, 潜水x2
  • 速力    |高速統一《最短ルート》
  • 電探搭載艦 |6隻[甲]4隻[乙]3隻[丙]2隻[丁]《Sマス回避》
  • 対潜艦   |4~5隻《潜水艦対策》
旧編成例(03/27以前)
編成画像(クリックして開く)
実装初日

基地航空隊

  • 第一航空隊 |Z1マス《出撃》
  • 第二航空隊 |Yマス《出撃》
  • 第三航空隊 |自由
  • 制空値(第一|170程度Z1マス劣勢》
  •    (第二|敵制空値なし《Yマス》
戦闘行動半径(クリックして開く)

  • 戦闘行動半径|【5】以上《Z1マス
  •        【7】以上《Yマス》

  • ③ → Q → R → T → V →

識別札は「第二水雷戦隊」になります。

到達条件

  • 第二水雷戦隊札のみ(+札なし)  ※全難易度共通
  • 遊撃部隊 or 通常艦隊
  • 高速統一
  • 電探搭載艦x5↑
  • (駆逐艦+海防艦)x2↑
  • 軽巡洋艦x1↑
  • (正規空母+装甲空母)x0
  • 索敵スコアx???↑[係数?]
条件詳細(クリックして開く)
  •   → ③|第二水雷戦隊札のみ and [遊撃部隊 or 通常艦隊]
  • ③ → Q|(駆逐+海防)x2↑ and 軽巡x1↑ and [高速統一 or (戦艦+航戦+正空+装空+軽空)x2↓]
  • R → T|電探x5↑
  • T → U|高速統一 and (正空+装空)x0 and [遊撃部隊 or 通常艦隊]
  • V → X|索敵x???↑
  • 参考|https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023%E5%B9%B4%E6%97%A9%E6%98%A5%E6%B4%BB%E5%8A%A8/E-6

Xマス

第二警戒
確保288
優勢144
拮抗65
(拮抗66)
劣勢33

道中編成

対潜空襲夜戦
梯形陣
単横陣
輪形陣単縦陣
梯形陣
輪形陣
-確保1338
優勢669
拮抗298
劣勢149
-確保1302
優勢651
拮抗290
劣勢145
  • Q: 警戒 → R: 輪形 → T: 警戒 → V: 警戒 → : 単縦

編成例

  • 編成形態  |遊撃部隊(第三艦隊)
変更内容(03/26)

磯波・海風・朝潮・初月をE2-2で採用した「響・霞・雪風・涼月」に変更しました。

  • 駆逐艦   |磯波・海風・朝潮・初月 → 響・霞・雪風・涼月

第三艦隊

  • 航巡x1, 軽巡x1, 駆逐x5
  • 制空値   |制空権喪失《空襲戦》
  • 電探搭載艦 |5隻[甲]3隻[乙]2隻[丙]1隻[丁]《Sマス回避》
  • 索敵スコア |一定以上(係数??)
  • 対潜艦   |1~4隻《潜水艦対策》
  • 対空艦   |1~2隻《空襲戦対策》
メモ

電探は、索敵値が「+5」以上のものが対象のようです。他にもあるかもしれません。

護衛退避は基本的にTマス(夜戦)以降で使用するようにしてください。Rマス(空襲戦)以前で電探搭載艦が退避した場合、Sマス(レーダー)経由の遠回りを余儀なくされます。

制空権は放棄し、ボス前(Vマス)は遊撃部隊司令部施設の単艦退避を使用して突破する想定です。

代替艦

雪風に支援連合艦隊札(E2-3)が付与されている場合は、「初霜」を採用してください。

  • 駆逐艦   |雪風     → 初霜

霞に支援連合艦隊札(E2-3)が付与されている場合は、「磯波」を採用してください。

  • 駆逐艦   |霞      → 磯波
サブ艦
  • 航空巡洋艦 |最上
  • 軽巡洋艦  |矢矧
旧編成例(03/26以前)
編成画像(クリックして開く)
実装初日

基地航空隊

  • 第一航空隊 |Xマス《出撃》
  • 第二航空隊 |Xマス《出撃》
  • 第三航空隊 |Qマス《出撃》
  • 制空値(第一|70程度Xマス拮抗》
  •     第二|60程度Xマス拮抗》
  •     第三|敵制空値なし《Qマス》
戦闘行動半径(クリックして開く)

  • 戦闘行動半径|【1】以上《Xマス
  •       |【6】以上《Qマス》

  • ② → H → H2 → J → K → M →

識別札は「逆上陸部隊」になります。

到達条件

  • 輸送護衛部隊
  • 護衛空母x0
  • 索敵スコアx48↑[係数2?]
条件詳細(クリックして開く)
  •   → ②|連合艦隊
  • H →H2|輸送連合
  • K → M|護衛空母x0
  • M → O|索敵x48↑?
  • 参考|https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023%E5%B9%B4%E6%97%A9%E6%98%A5%E6%B4%BB%E5%8A%A8/E-6

ボス編成

第三警戒
確保807
優勢404
拮抗180
劣勢90
(劣勢92)

道中編成

H2
空襲夜戦空襲対潜空襲
輪形陣単縦陣
梯形陣
警戒陣
輪形陣梯形陣
単横陣
確保1134
優勢567
拮抗253
劣勢127
-確保1134
優勢567
拮抗253
劣勢127
確保447
優勢224
拮抗100
(拮抗100)
劣勢50
  • H: 第三 → H2: 警戒 → J: 第三 → K: 第三 → : 第四

編成例

  • 編成形態  |輸送護衛部隊(連合艦隊)
変更内容(03/25)
  • 駆逐艦   |文月        → 浦波
  • 水上機母艦 |日進        → 瑞穂
  • 重巡洋艦  |能代        → 摩耶
  • 軽巡洋艦  |神通        → 阿賀野
  • 駆逐艦   |三日月・有明・村雨 → 大潮・満潮・霰

第一艦隊

  • 軽巡x1, 駆逐x4, 水母x1
  • 制空値   |140程度《Jマス劣勢》
  • 索敵スコア |48以上(係数2?)

第二艦隊

  • 重巡x1, 軽巡x1, 駆逐x4
  • 索敵スコア |48以上(係数2?)
  • 対潜艦   |2~4隻《潜水艦対策》
  • 対空艦   |1~2隻《空襲戦対策》
代替艦

大潮に伊号作戦部隊札(E4)が付与されている場合は、「荒潮」を採用してください。

旧編成例(実装初日)
編成画像(クリックして開く)
実装初日

基地航空隊

  • 第一航空隊 |Oマス《出撃》
  • 第二航空隊 |Oマス《出撃》
  • 第三航空隊 |Kマス《出撃》
  • 制空値(第一|110程度Oマス劣勢》
  •     第二|  95程度Oマス劣勢》
  •    (第三|110程度《Kマス拮抗》
戦闘行動半径(クリックして開く)

  • 戦闘行動半径|【3】以上《Oマス
  •        【3】以上《Kマス》

  • ② → H → H2 → J → K → M → (ボス)

識別札は「逆上陸部隊」になります。

到達条件

  • 輸送護衛部隊
  • 護衛空母x1↑
  • 索敵スコアx48↑[係数2?]
条件詳細(クリックして開く)
  •   → ②|連合艦隊
  • H →H2|輸送連合
  • K → L|護衛空母x1↑
  • M → O|索敵x48↑?
  • 参考|https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023%E5%B9%B4%E6%97%A9%E6%98%A5%E6%B4%BB%E5%8A%A8/E-6

Lマス

輪形陣
確保1134
優勢567
拮抗253
劣勢127
(劣勢127)

道中編成

H2
空襲夜戦空襲対潜空襲
輪形陣単縦陣
梯形陣
警戒陣
輪形陣梯形陣
単横陣
確保1134
優勢567
拮抗253
劣勢127
-確保1134
優勢567
拮抗253
劣勢127
確保447
優勢224
拮抗100
(拮抗100)
劣勢50
  • H: 第三 → H2: 警戒 → J: 第三 → K: 第三 → : 第四

編成例

  • 編成形態  |輸送護衛部隊(連合艦隊)
変更内容(03/25)
  • 軽空母   |大鷹        → 雲鷹
  • 駆逐艦   |文月・三日月・有明 → 浦波・大潮・満潮
  • 水上機母艦 |日進        → 瑞穂
  • 重巡洋艦  |能代        → 摩耶
  • 軽巡洋艦  |神通        → 阿賀野
  • 駆逐艦   |村雨        → 霰

第一艦隊

  • 軽空x1, 駆逐x4, 水母x1
  • 制空値   |270程度《Lマス拮抗》
  • 索敵スコア |48以上(係数2?)
代替艦

大潮に伊号作戦部隊札(E4)が付与されている場合は、「荒潮」を採用してください。

第二艦隊

  • 重巡x1, 軽巡x1, 駆逐x4
  • 索敵スコア |48以上(係数2?)
  • 対潜艦   |2~4隻《潜水艦対策》
  • 対空艦   |1~2隻《空襲戦対策》
旧編成例(実装初日)
編成画像(クリックして開く)
実装初日

基地航空隊

  • 第一航空隊 |Lマス《出撃》
  • 第二航空隊 |Lマス《出撃》
  • 第三航空隊 |Kマス《出撃》
  • 制空値(第一|135程度Lマス劣勢》
  •     第二|115程度Lマス劣勢》
  •    (第三|110程度《Kマス拮抗》

Lマスに派遣する基地航空隊は全滅確率が非常に高いため、熟練度を落としたくない人は注意してください。

戦闘行動半径(クリックして開く)

  • 戦闘行動半径|【2】以上《Lマス
  •        【3】以上《Kマス》

  • ① → A → C → E →

識別札は「伊号作戦部隊」になります。

到達条件

  • 第二水雷戦隊以外の札x1↑
  • 遊撃部隊 or 通常艦隊
  • (駆逐艦+海防艦)x2↑
  • 軽巡洋艦x1↑
  • (戦艦+高速戦艦+正規空母+装甲空母)x2↓
  • (正規空母+装甲空母+軽空母)x2↓
  • 高速統一 or (戦艦+高速戦艦+正規空母+装甲空母)x1↓
  • 索敵スコアx85↑[係数4?]
条件詳細(クリックして開く)
  •   → ①|第二水雷戦隊以外の札x1↑ and [遊撃部隊 or 通常艦隊]
  • A → C|(駆逐+海防)x2↑ and 軽巡x1↑ and (正空+装空+軽空)x2↓
  • C → E|(駆逐+海防)x2↑ and 軽巡x1↑ and (戦艦+航戦+正空+装空)x2↓ and [高速統一 or (戦艦+航戦+正空+装空)x1↓]
  • E → G|索敵x85↑?
  • 参考|https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023%E5%B9%B4%E6%97%A9%E6%98%A5%E6%B4%BB%E5%8A%A8/E-6

Gマス

パターン①パターン②
輪形陣輪形陣
確保951
優勢476
拮抗212
劣勢106
(劣勢107)
確保912
優勢456
拮抗203
劣勢102
(劣勢103)

道中編成

対潜
梯形陣
単横陣
単縦陣
複縦陣
単縦陣
複縦陣
警戒陣
---
  • A: 警戒 → C: 警戒 → E: 警戒 → : 単縦

編成例

  • 編成形態  |遊撃部隊《第三艦隊》
変更内容(03/25)
  • 戦艦    |ビスマルク・ローマ → 金剛・比叡
  • 軽空母   |北上        → 龍驤
  • 駆逐艦   |江風        → 村雨

第三艦隊

  • 戦艦x2, 軽空x1, 軽巡x1, 駆逐x3
  • 制空値   |130程度《Gマス劣勢》
  • 速力    |高速統一《最短ルート》
  • 索敵スコア |85以上(係数4?)
  • 対潜艦   |2~4隻《潜水艦対策》
旧編成例(実装初日)
編成画像(クリックして開く)
実装初日

基地航空隊

  • 第一航空隊 |Gマス《出撃》
  • 第二航空隊 |防空
  • 第三航空隊 |防空
  • 制空値   |115程度Gマス劣勢》
戦闘行動半径(クリックして開く)

  • 戦闘行動半径|【4】以上《Gマス
AB
優勢638優勢614優勢411

基地航空隊

  • 第一航空隊 |自由
  • 第二航空隊 |防空
  • 第三航空隊 |防空
  • 制空値   |638以上(重爆補正込み)

 

スポンサーリンク

-2023早春イベント
-