【艦これ】クォータリー任務「精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!」攻略【第二期】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
E6-1まで更新
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

第二期になったので書き直しました。

目次

任務「精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!」

この任務は長波改二、高波改・沖波改・朝霜改から1隻+自由4隻の編成で5-4のボスマスで2回S勝利すると達成になります。
種別はクォータリー任務です。

戦闘詳報を入手できる数少ない任務なのでできるだけクリアしたいです。

 

出現条件

・クォータリー任務「北方海域警備を実施せよ!」
・単発任務「精鋭「三一駆」第一小隊、抜錨準備!」

任務「北方海域警備を実施せよ!」攻略

 

5-4「サーモン海域」

5-4は潜水艦に軽巡ツ級・赤オーラの艦載機を搭載した空母ヲ級など厄介な敵が集結しており、非常に難易度が高い海域です。
上ルートを駆逐艦2隻を擁して攻略するのは難しいのでできれば中央ルートを利用したいです。

ルート

・中央ルート:A→D→E→H→I→J→M→P(ボス)

中央ルートは駆逐x2以上かつ戦艦+航戦x2以下かつ軽空+正空+装空+潜水x0かつ索敵値一定以上で通れます。

・上ルート:B→C→G→L→P(ボス)

上ルートは軽空+正空+装空x1以上かつ正空+装空x2以下かつ索敵値一定以上で到達できます。

 

おすすめ編成①(空母無し)

・長波改二、高波改/沖波改/朝霜改x1、航巡x2、戦艦/航戦x2

任務の条件である長波改二高波改、沖波改、朝霜改から1隻は必要です。

水戦を所持している場合はこちらがおすすめです

装備

制空値は航空優勢の145程度にします。

夜戦マスを通るので照明弾などの夜戦装備が有効です。
また、渦潮を確定で踏むので電探も1隻には装備しておきましょう

 

おすすめ編成②(空母有り)

・長波改二、高波改/沖波改/朝霜改x1、重巡x1、戦艦x1、正空x2

任務の条件である長波改二高波改、沖波改、朝霜改から1隻は必要です。

水戦を所持していない場合はこちらです。

装備

制空値は道中航空優勢の315程度?にします。

道中では潜水艦が出現するので駆逐艦1隻には対潜装備を満載しましょう

 

報酬

・燃料x310
・弾薬x310
・ボーキx310
・選択報酬①「13号対空電探x2or22号対水上電探x2or戦闘詳報」
・選択報酬②「新型砲熕兵装資材orプレゼント箱」

選択報酬①は入手手段が少ない戦闘詳報がおすすめです。
選択報酬②は新型砲熕兵装資材の数が少ない人は新型砲熕兵装資材、それ以外はプレゼント箱でいいと思います。

 

まとめ

中央ルートではすんなり攻略できましたが、上ルートが非常にきつく5回目でやっとボスに到達できました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ・中央ルート:B→C→G→L→P(ボス)
    ・上ルート:A→D→E→H→I→J→M→P(ボス)

    これ、ルートの説明が、逆のような気がします。

    • 指摘ありがとうございます。
      ルートが逆になっていたので修正しました。

コメントする

目次