任務「特設護衛船団司令部、活動開始!」を達成しました。
目次
任務「特設護衛船団司令部、活動開始!」
遠征任務の
・警備任務 :0:20
・海上護衛任務 :1:30
・兵站強化任務 :0:25
・海峡警備行動 :0:55
・タンカー護衛任務:4:00
を1回ずつ成功させると達成になります。
これは年間型(イヤーリー)任務です。
出現条件
不明
3.警備任務
5.海上護衛任務
A1.兵站強化任務
A2.海峡警備行動
9.タンカー護衛任務
任務報酬
・燃料x1000
・ボーキx500
・選択報酬①:給糧艦「伊良湖」x2 or 高速修復材x5
・選択報酬②:洋上補給x2 or 改修資材x3 or 緊急修理資材x2
選択報酬は給糧艦「伊良湖」と緊急修理資材にしました。
金額的には洋上補給が300円、改修資材が210円、緊急修理資材が400円です。
アンケート
一言
タンカー以外はすぐ終わる遠征ばかりです。
関連記事
→任務「「十九駆」演習!」攻略
→任務「特設護衛船団司令部、活動開始!」攻略
→任務「精鋭「十九駆」、躍り出る!」攻略
→任務「「海防艦」、海を護る!」攻略
コメント
コメント一覧 (4件)
タンカー護衛任務、そのメンバーだと失敗しませんか?
軽巡x1+駆逐x2は他の組み合わせでも代用することができるのでこの編成でも大丈夫です。
代用できる組み合わせとしては編成例の「駆逐x1+海防x3」や「練巡x1+海防x2」などがあります。
基本的に使うのは「軽巡x1+駆逐x2」そのままか「駆逐x1+海防x3」ですね。
へえ、軽巡一隻は必須だと思ってました
また一つ賢くなれました(笑)
ありがとうございます
代用できるのは対潜警戒任務、海上護衛任務、長時間対潜警戒、南西方面連絡線哨戒、タンカー護衛任務、ミ船団護衛(一号船団)の6つです。
種類は少ないですが、うまく利用できればより効率よく資材を集めれるかもしれません!