【艦これ】任務「謹賀新年!特務艦隊、新春の北極海へ!」攻略【新春任務】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

E6-3までに榧または杉育てたい(E2-2・E4-3)
ドロップするマスが多いのでE6-2まで進むのも有効
一応最後まで更新
大和武蔵のどちらもサブがいない場合、2-1で大和を入手するか、軽量編成で挑戦することを検討したい
大和 矢矧 ドロップ海域と掘り編成

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

任務「謹賀新年!特務艦隊、新春の北極海へ!」を攻略!

目次

任務「謹賀新年!特務艦隊、新春の北極海へ!」

・(正空+装空+軽空+水母+潜水母艦+補給)x3+自由枠x3~9

この任務は上記の編成で

・3-4、E2-2、E3-3で各2回A勝利以上する

上記の内容を行うと達成になります。

→参考|艦隊これくしょん -艦これ- 攻略Wiki > 北方海域

 

出現条件

賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!

この任務は上記の任務を達成することで開放可能です。

 

3-4「北方海域全域」

・A → C → E → G → J → P(ボス)

到達条件(クリックして開く)

→(軽巡+駆逐+海防)x1以上
→(水母+補給)x1以上
→(正空+装空+軽空)x2以下
→(戦艦+航戦+正空+装空+軽空)x4以下

ボスマスへは上記の条件をすべて満たすことで到達可能です。

編成例

・正空x2、軽空x2、軽巡x1、水母x1

→制空値はボスマスで制空権確保の185程度に!

 

E2-2「バレンツ海」

連合艦隊通常艦隊(クリックして切り替え)

・1 → B → C → E → O → Q(ボス)

到達条件(クリックして開く)

→軽巡x3以上
→(戦艦+航戦+正空+装空+軽空)x3以下
→(戦艦+航戦)x2以下
高速統一
→索敵スコア一定以上

最短ルートは上記の条件をすべて満たすことで経由可能です。

編成例

編成は水上打撃部隊です。

第一艦隊

正空x1水母x1、戦艦x1、重巡x1、軽巡x2

→敵制空値は0なので艦攻のみで制空権確保可能!

→最短ルートを通るには高速統一が必要!

第二艦隊

軽空x1、軽巡x1、雷巡x1、駆逐x3

→潜水艦対策に先制対潜艦を2~4隻用意しよう!

→最短ルートを通るには高速統一が必要!

・1 → D → F → H → I → J → L → Q(ボス)

到達条件(クリックして切り替え)

→軽巡x1以上
→(駆逐+海防)x2以上
→(戦艦+航戦+正空+装空+軽空+重巡+航巡)x2以下
→索敵スコア一定以上

ボスマスへは上記の条件をすべて満たすことで到達可能です。

編成例

空母2水母x1、軽巡x1、駆逐x2

→制空値は空襲マスで航空均衡の105程度に!

→潜水艦対策に先制対潜艦を2~4隻用意しよう!

友軍艦隊を要請できるので「強力友軍」を呼んでおきましょう。

 

E3-3「ルウェー北岬沖/北極海」

・1 → R → S → T → Z(ボス)

到達条件(クリックして開く)

→(駆逐+海防)x4以上
→(戦艦+航戦+正空+装空+軽空)x2以下
→(潜母+潜水)x5以下
高速統一
→索敵スコア一定以上

最短ルートは上記の条件をすべて満たすことで経由可能です。

編成例

編成は水上打撃部隊です。

第一艦隊

正空x1水母x1、重巡x3、軽巡x1

→制空値はボスマスで航空優勢の210程度に!

→最短ルートを通るには高速統一が必要!

第二艦隊

軽空x1、軽巡x1、駆逐x4

→潜水艦対策に先制対潜艦を3~5隻用意しよう!

→最短ルートを通るには高速統一が必要!

基地航空隊

・第一基地:出撃 / ボス2回
・第二基地:出撃 / ボス2回
・第三基地:防空

→空襲が発生するので1部隊を防空に!

→制空値は制空均衡の(第一)150程度、(第二)125程度に!

→戦闘行動半径は7以上必要!

 

任務報酬

・燃料  x2021
・選択報酬:新型航空兵装資材x4 or 熟練搭乗員x3 or 改装設計図
焼き餅セット

選択報酬は熟練搭乗員にしました。数が少ないものを選ぶといいでしょう。

アンケート

 

一言

出撃回数は3-4~E3-3で各2回の合計6回でした。

 

迎春!令和三年「海上護衛隊」抜錨始め!
賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!
謹賀新年!特務艦隊、新春の北極海へ!
新春任務群【拡張作戦】第一艦隊、出撃!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • E2-2甲 通常でもA勝利なら昼で進捗進みました。
    第二艦隊遠征出しちゃった人は通常でいってもいいかも。

    空母2+高速水母+高速駆逐3で
    DFHIJLQと進みます。
    敵に硬いのがいないので空母にジェットを載せて手数を増やす、
    PTマスは複縦でいくと安定します。

    戦艦が居ないのでボスが1巡しかせず。友軍込みでも夜戦ボスだけ残る事が多いですが
    Aならばいけます。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      記載しました。

  • あけおめです
    相変わらず早いですね^ ^
    昨年は非常に助かりました
    数ある攻略サイトの中でも質だけでなくスピードや見易さ等トップクラスだと思いますので、今年も何卒ひとつ身体を壊さない程度に頑張って下さい。私も力不足ですが、なんかわかったらコメントしたいと思います

    しかし、三つ目からイベントマップですか…
    最後の任務にはあるだろなと思ってましたが、もしかして最後はE4の各ボスでS取ってこいってやつかな

    • あけましておめでとうございます!
      4つ目はイベント海域ではなく、通常海域でした。
      ゲージ破壊がめんどくさいですが、E4よりは幾分ましですね。

コメントする

目次