【艦これ】任務「運用装備の統合整備」攻略(クォータリー任務)

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
E6-1まで更新
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

任務「運用装備の統合整備」を達成しました

目次

任務「運用装備の統合整備」

艦上戦闘機x6と機銃x4を廃棄し、ボーキx800を準備すると達成です

クォータリー任務?
時期によって報酬が変わる可能性あり

 

出現条件

デイリー任務「工廠環境の整備」を達成すると出現しました

任務「工廠環境の整備」攻略

 

達成方法

艦上戦闘機を6つと機銃を4つ廃棄します

艦上戦闘機は軽空母や正規空母から入手できます
機銃は睦月や天龍型、古鷹、青葉型、金剛型などから入手できます

 

報酬

燃料x200、開発資材x4、選択報酬「一式戦 隼II型or紫電一一型or改修資材x4」

一式戦 隼II型

対空+6、迎撃+2、戦闘行動半径6(出撃時:対空+9、防空時:対空+8)

一式戦 隼III型に更新可能

紫電一一型

装甲+1、対空+8、対爆+1、迎撃+1、戦闘行動半径3(出撃時:対空+9.5、防空時:対空+11)

紫電二一型 紫電改に更新可能

まずは一式戦 隼II型で陸戦が揃ってきたら、防空用に紫電一一型かなというところ。

一言

クォータリーで陸戦と局戦をもらえるのはうれしいけどどうなんだろう

 

関連記事

任務「北方海域警備を実施せよ!」攻略
任務「北方海域戦闘哨戒を実施せよ!」攻略
任務「冬季大演習」攻略
任務「装備開発力の整備」攻略
任務「工廠環境の整備」攻略
任務「運用装備の統合整備」攻略

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (7件)

  • 私は隼II型を選んでいます。理由は零式艦戦21型(熟練)も同じ機体の色で、白地に赤色の機体が好みで、赤飛行隊を編成したいからです。

    • 局戦ボーナスはないとの話なので、性能的にも隼II型の方がいいかもですね。
      紫電一一型は防空用の陸戦・局戦が少ない人用って感じです。

  • 隼はlll型に更新されるっぽい話が・・・
    持ってない人は大変だあ

    • 陸戦が揃っていない人は一式戦 隼II型、揃っている人は紫電一一型かなあ
      どちらも強力なので難しいですね

  • 本任務は時局により更新される
    期間ごとに報酬とかが変わるのかな

    • クォータリーって意味なのか、報酬が変わるって意味なのか迷いますね

    • 達成条件が変わることはなさそうですし、報酬が変わる可能性が高いですね

コメントする

目次