任務『【記念任務:拡張作戦】主力オブ主力、決戦ッ!』の攻略記事です!
目次
任務『【記念任務:拡張作戦】主力オブ主力、決戦ッ!』
- 夕雲型 x2 , 他自由枠
- 3-5 , 4-5 , 5-2 , 5-5 / S勝利 各1回
こちらの任務は「期間限定」です。
【夕雲型駆逐艦】
→夕雲, 巻雲, 風雲, 長波, 巻波, 高波, 玉波, 涼波, 藤波, 早波, 浜波, 沖波, 岸波, 朝霜, 早霜, 秋霜, 清霜
※青字は改二改装実装済み
発煙装置(煙幕)の煙幕は、初手のマスから積極的に使用して良いと思います。ただし、潜水艦マスについては効果があるかどうか不明なため、使用を避けた方が良いかもしれません。
出現条件
3-5【北方AL海域】
- ① → F → G → K (ボス)
編成例
- 夕雲型x2, 軽巡洋艦x1, 駆逐艦x3
制空値 | 16程度 | Gマス航空拮抗 |
制空値 | 28以上 (係数4) | ボスマス到達 |
メモ
精鋭水雷戦隊司令部の単艦退避は、索敵スコアが許す限り自由に使用していただいて問題ありません。
4-5【カレー洋リランカ島沖】
- ① → A → D → H → T (ボス)
- ① → C → D → H → T (ボス)
編成例
- 夕雲型x2, 空母系x2, 軽巡洋艦x1, 駆逐艦x1
制空値 | 215程度 | ボスマス航空優勢 |
対地艦 | 陸戦隊など | 陸上型対策 |
対潜艦 | 2~5隻 | 潜水艦対策 |
5-2【珊瑚諸島沖】
- ① → B → C → D → F → O (ボス)
編成例
- 夕雲型x2, 戦艦級x1, 翔鶴x1, 瑞鶴x1, 軽巡洋艦x1
制空値 | 257以上 | Cマス航空優勢 |
速力 | 高速統一 | 最短ルート |
索敵スコア | 70以上 (係数2) | ボスマス到達 |
対空艦 | 1~2隻 | 空襲戦対策 |
対潜艦 | 1~2隻 | 潜水艦対策 |
5-5【サーモン海域北方】
- ① → B → F → D → H → N → O → S (ボス)
編成例
航空優勢航空劣勢(クリックして切り替え)
任務報酬
- 燃料 x1600
- 弾薬 x1600
- 鋼材 x1600
- ボーキサイト x1600
- 選択報酬
- 勲章 x3
- 紫電改二 ☆+8
- 12.7cm連装砲D型改二 ☆+3
- 家具〈「十周年記念」掛け軸〉
選択報酬は「勲章」にしました。
次の任務で紫電改四2機を使用するため、紫電改四の所持数が足りていない場合は「紫電改二」を選ぶことをお勧めします。
アンケート
一言
出撃回数は6回でした。5-5でA勝利1回、4-5で撤退1回。
新任務群
- 【艦隊10周年記念任務】吹雪型駆逐艦、抜錨!
- 【艦隊10周年記念任務】白露型駆逐艦、出撃!
- 【記念任務:拡張作戦】主力オブ主力、決戦ッ!
- 【艦隊10周年記念任務】睦月型、演習!
- 【艦隊10周年記念任務】10周年兵站遠征
- 【艦隊10周年記念任務:拡張任務】特別工廠
コメント
コメント一覧 (3件)
お疲れ様です。いつもいつもイベントや任務攻略に利用させて頂いてます。
以下のようなことがあったのでご報告いたします。
3-5では、単艦退避込みでボスに着いた時点で夕雲型が1隻のみでS勝利しても無効になりました。
以下、艦隊の詳細です。「」内が単艦退避した艦娘です。
1度目:矢矧乙、高波、「風雲」、秋雲、親潮、早潮(該当:高波、「風雲」)
2度目:矢矧乙、「長波」、風雲、夕雲、沖波、親潮(該当:「長波」、風雲、夕雲、沖波)
任務攻略お疲れ様です。いつもイベントや任務攻略に利用させて頂いてます。
報告:この任務の前提任務ですが、睦月型の演習を終わらせても出てきてません。白露型の出撃任務が未達成のためおそらく白露型の出撃任務もトリガーになっているものと思われます。
有益な情報ありがとうございます!
反映しました。