任務『【限定任務】艦隊九周年、抜錨せよ!』の攻略記事です。
目次
任務『【限定任務】艦隊九周年、抜錨せよ!』
- 軽巡[旗艦], 駆逐x2, 自由枠x3
- 1-1, 1-2, 1-3, 1-4, 1-5 / S勝利? 各1回
この任務は、上記の内容を行うと達成になります。
これは【期間限定任務】です。
出現条件
- 不明
この任務は、上記の任務を達成すると開放されます。
1-1『鎮守府正面海域』
- ① → A → C (ボス)
- ① → A → B [逸れ]
1-1はランダムで【逸れ】が発生します。三隻の場合は30%程度?
編成例
- 軽巡[旗艦], 駆逐x2
- 制空値 |敵制空値なし
1-2『南西諸島沖』
- ① → A → E (ボス)
編成例
- 軽巡[旗艦], 駆逐x4
- 速力 |高速統一【最短ルート経由】
- 制空値 |敵制空値なし
1-3 / 1-4
1-3『製油所地帯沿岸』
- ① → C → F → J (ボス)
1-4『南西諸島防衛線』
- ① → B → C → F → E → H → L (ボス)
- ① → A → D → E → H → L (ボス)
- ① → A → D → G → J → L (ボス)
編成例
- 軽巡[旗艦], 駆逐x4, 軽空x1
- 制空値 |040程度【ボスマス優勢】
1-5『鎮守府近海』
- ① → A → D → F → G → J (ボス)
編成例
- 軽巡[旗艦], 駆逐x3
- 先制対潜艦|2~4隻【潜水艦対策】
任務報酬
- 燃料 x
- 弾薬 x0900
- 鋼材 x0900
- ボーキ x
- 選択報酬①
- 開発資材 x9
- 高速修復材 x9
- 選択報酬②
選択報酬は【高速修復材】と【九九式艦爆二二型(熟練)】にしました。
九九式艦爆二二型(熟練)は、九九式艦爆二二型の改修更新より作成可能なので、
基本的には彗星(江草隊)の作成に必要な【九九式艦爆二二型】がいいと思います。
アンケート
一言
出撃回数は各海域1回の合計5回でした。
新任務群
- 【限定任務】艦隊九周年、抜錨せよ!【九九式艦爆二二型】
- 【限定任務】艦隊九周年、拡張作戦!【51cm連装砲】
コメント
コメント一覧 (3件)
毎年2個ずつ手に入る99艦爆22型をどう考えるかですね。
江草彗星は最低2個は確保したいのと、銀河江草隊の実装時に消費する可能性があります。
22型(熟練)は今後の更新が予告されています(おそらく長射程の彗星22型熟練ルート)
最初は九九式艦爆二二型3つにしようかなあ~と思ったのですが6月任務【空母機動部隊、出撃!敵艦隊を迎撃せよ!】(イヤーリー)で2つ貰えますし、熟練作ろうと思うと開発資材49、改修資材33、九九式艦爆(熟練)、熟練搭乗員が必要。
自分の中では彗星江草隊3つでいいと思えることや九九式艦爆二二型2つあるためこの点を考えると素直に九九式艦爆二二型(熟練)を貰ったほうがいいように思いました。大和改二のことを考えると開発資材かなりぶっ飛ぶと思うので温存したほうがいいですしねえ~
九九式艦爆二二型 x3にして
1個は普通に改修して熟練にして
6月イヤーリーで2個貰って4個にして江草素材数ぴったしにしたほうがいいっぽい?