【艦これ】任務『【Xmas拡張作戦II】Xmas最終決戦、発動!』攻略編成【銀河入手】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい(E2-2orE4-3)
一応最後まで更新、三隈移動完了
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

任務『【Xmas拡張作戦II】Xmas最終決戦、発動!』の攻略記事です!

目次

任務『【Xmas拡張作戦II】Xmas最終決戦、発動!』

( Warspite + 衣笠 + 鈴谷 + 熊野 + Houston + Sheffield ) x3 自由枠 x3
4-5 , 5-3 , 6-4 S勝利 各2回

こちらは期間限定の単発任務になります。

メモ
ドロップ(クリックして開く)
  • Houston → 7-5-3 , 7-5-1
  • Sheffield → 7-2-2

 

出現条件

 

4-5【カレー洋リランカ島沖】

  • ① → A → D → H → (ボス)
  • ① → C → D → H → (ボス)

到達条件(クリックして開く)

  • (戦艦+航戦+正空+装空+軽空)x4↓
  • 高速+統一
  • 参考|https://zh.kcwiki.cn/wiki/%E8%A5%BF%E6%96%B9%E6%B5%B7%E5%9F%9F/4-5

関連任務(クリックして開く)

編成例

  • 鈴谷 x1 , 熊野 x1 , Sheffield x1 , 空母 x3
制空値目安 215程度 ボスマスの優勢ライン
先制対潜艦 2~5隻 潜水艦マスへの対策に
その他 三式弾陸戦隊
高速+統一
陸上型に特効補正あり
最短ルートの分岐条件
メモ

シェフィールドを所有していない場合、空母3隻+衣笠鈴谷熊野などの編成で到達できます。

 

5-3【サブ島沖海域】

  • ① → D → G → I → O → K → E → (ボス)
到達条件(クリックして開く)
  • 軽巡x1↑
  • 駆逐x2↑
  • 戦艦x2↓
  • 低速戦艦x1↓
  • (航戦+正空+装空+軽空+潜母+潜水)x0
  • 戦艦x1↓ or 高速統一
  • 参考|https://zh.kcwiki.cn/wiki/%E5%8D%97%E6%96%B9%E6%B5%B7%E5%9F%9F/5-3

編成例

  • 鈴谷 x1 , 熊野 x1 , Sheffield x1 , 戦艦 x1 , 駆逐 x2
制空値目安 140以上 ボスマスの優勢ライン
メモ

特殊砲撃はIマスまたはKマスで使用しました。陣形は「複縦陣」になります。

シェフィールドを所有していない場合、衣笠鈴谷熊野+重巡級2隻+軽巡1隻などの編成で到達できます。

 

6-4【中部北海域ピーコック島沖】

  • ① → B → D → C → F →  (ボス)

編成例

  • Sheffield [旗艦] , 鈴谷 x1 , 熊野 x1 , 駆逐 x3
制空値目安 30程度 空襲マスの劣勢ライン
対空CI艦 1~2隻 空襲戦マスへの対策に
その他 三式弾内火艇 陸上型に特効補正あり
メモ

シェフィールドを所有していない場合、軽巡(旗艦)+衣笠鈴谷熊野+駆逐2隻やウォースパイト衣笠鈴谷+駆逐2隻+秋津洲などの編成で到達できます。

基地航空隊

  • 第一航空隊 |Cマス 【出撃】
  • 戦闘行動半径|【3】以上《Cマス》
  •       |【5】以上《ボス》
  • 制空値   |敵制空値なし【Cマス】
  •       |38以上【ボスマス航空劣勢】

 

任務報酬

  • 燃料     x2023
  • 弾薬     x1225
  • 鋼材     x0000
  • ボーキサイト x0000
  • 選択報酬①
    1. 一式陸攻 二二型甲 x2
    2. 銀河 x1
    3. Barracuda Mk.II x2
  • 選択報酬②
    1. 新型航空兵装資材 x3
    2. 勲章 x2
    3. ネ式エンジン x1

選択報酬は「銀河」と「ネ式エンジン」にしました。

銀河は今回のアップデートで改修が実装され、攻撃力が大幅に向上しました。そのため、基本的にはこちらを選択することをおすすめします。

ネ式エンジンは現状ほとんど使い道がありませんが、将来的に何かに活用される可能性があるため、できれば入手しておきたいです。

メモ
入手方法など(クリックして開く)
  • 銀河
    • 戦闘行動半径が9と長く長距離に対応できる
    • 恒常の入手手段なし
  • ネ式エンジン
    • 任務達成に必要な分は単発任務から入手できる
    • 噴式景雲改の作成に使用する  ※二機目以降はランカー装備が必要

アンケート

 

一言

出撃回数は合計8回でした。6-4と5-3で撤退各1回。

 

新任務群

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • おかげ様を持ちましてXmas任務を全クリアさせる事が出来ました。ひとえに管理人様の記事のおかげです。誠にに有難うございました。ほぼ同編成・同装備ですが5-3攻略の零式水上偵察機11型乙改(夜偵)と強風改二の各2機使いは本当にうらやましい限りで目に毒でした。いずれもランカー様のみ2機所持は可能で2022年5月と10月の報酬ですね。それぞれ九八夜偵MAXと強風改MAXの代替で今回対応致しましたが、先のイベントの時にも申し上げましたが庶民が持ち合わせ無い装備ですと途方にくれます。通常海域ではまだ良いのですが特にイベントですと条件がシビアになって来ますので出来ましたら庶民に少しでも寄り添って頂けますと大変助かります。何卒、宜しくお願い申し上げます。※最終任務の報酬も管理人様と同じのに致しました。

コメントする

目次