【艦これ】単発任務「駆逐艦主砲兵装の戦時改修【II】」攻略(12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置入手)

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

E6-3までに榧または杉育てたい(E2-2・E4-3)
ドロップするマスが多いのでE6-2まで進むのも有効
一応最後まで更新
大和武蔵のどちらもサブがいない場合、2-1で大和を入手するか、軽量編成で挑戦することを検討したい
大和 矢矧 ドロップ海域と掘り編成

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

任務「駆逐艦主砲兵装の戦時改修【II】」を達成しました。

目次

任務「駆逐艦主砲兵装の戦時改修【II】」

この任務は旗艦の夕立改二または時雨改二の第一スロットに12.7cm連装砲B型改二★maxを装備し、10cm連装高角砲x5・94式高射装置を廃棄し、鋼材x1200・開発資材x50・新型砲熕兵装資材x1を準備すると達成になります。

 

出現条件

・単発任務「駆逐艦主砲兵装の戦時改修」達成

単発任務「駆逐艦主砲兵装の戦時改修」攻略

 

達成方法

1.旗艦の夕立改二または時雨改二の第一スロに12.7cm連装砲B型改二★maxを装備

旗艦の夕立改二または時雨改二の第一スロットに改修maxの12.7cm連装砲B型改二を装備します。

改修

★6からは12.7cm連装砲B型改二が必要になります。

2.10cm連装高角砲x5・94式高射装置を廃棄

10cm連装高角砲x5・94式高射装置x1を廃棄します。

10cm連装高角砲

10cm連装高角砲は10/10/30/10で開発多くの駆逐艦の改造後の初期装備で入手できます。

94式高射装置

94式高射装置は吹雪改二・摩耶改二の初期装備91式高射装置の改修更新で入手できます。

3.鋼材x1200・開発資材x50・新型砲熕兵装資材x1を準備

鋼材x1200・開発資材x50・新型砲熕兵装資材x1を準備します。

新型砲熕兵装資材

新型砲熕兵装資材はクォータリー任務の「精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!」や「新型艤装の継続研究」、複数の単発任務で入手できます。

クォータリー任務「精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!」攻略
クォータリー任務「新型艤装の継続研究」攻略

 

報酬

・弾薬x220
・12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置

12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置の性能と入手方法

 

一言

94式高射装置集めないと…。

 

関連任務

単発任務「精鋭「四戦隊」第二小隊、抜錨せよ!」攻略
単発任務「朝潮型集合!特訓始め!」攻略
単発任務「夏季大演習」攻略

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次