【艦これ】対空噴進弾幕について

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
E6-1まで更新
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

対空噴進弾幕について今分かっていることをまとめました。

目次

対空噴進弾幕

2018年2月5日のアップデートで対空噴進弾幕が実装されました。

発動条件

対空噴進弾幕は航空巡洋艦、航空戦艦、水上機母艦、軽空母、正規空母、装甲空母に12cm30連装噴進砲改二を装備させることで一定の確率で発動します
この確率は艦種や艦型によって異なり、伊勢型は特に発動率が高くなっているようです。

効果

発動すると開幕の航空攻撃に限り、対空噴進弾幕を発動させた艦船へのダメージを無効化します
ダメージを無効化できるのは航空攻撃のみであり、砲撃戦での空母の攻撃は無効化できません。

その他

対空噴進弾幕は対空カットインと両立が可能です。
また、複数の艦船が12cm30連装噴進砲改二を装備している場合は1隻毎に判定され、同時に発動する場合があります。

 

一言

発動率は6~7割くらいありそうなのでかなり有用なシステムだと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

    • ドロップした翔鶴や瑞鶴は改造していたのでなんとか2個目を作れましたが、最初から集めるのはつらいですね・・・

コメントする

目次