【艦これ】新遠征の成功編成まとめ

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
E6-1まで更新
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

新遠征の成功編成をまとめました。更新中です。

目次

新遠征

2019年7月18日のアップデートで7種類の新遠征が実装されました。
まだ成功していない遠征があるので、成功次第記載します。

 

南西方面連絡線哨戒

・軽巡x1、護衛空母x1、駆逐x4

護衛空母or重巡or軽巡x1、駆逐+海防x4+自由x1でいける?
火力は300以上、対潜値も200程度必要?

獲得アイテム(大成功)

・燃料x120
・弾薬x180
・ボーキx150
・高速建造材x2

全キラではありませんでしたが、大成功しました。
成功すると航空装備輸送任務が出現します。

 

南西諸島離島哨戒作戦

・軽巡x1、駆逐x4、水母x1

水母(旗艦)、軽巡x1、駆逐x4でいける?
火力は400以上、対潜値もある程度必要?

獲得アイテム(大成功)

・弾薬x150
・鋼材x150
・ボーキx270
・高速修復材x2

全キラではありませんでしたが、大成功しました。
成功すると南西諸島離島防衛作戦が出現します。

 

南西諸島離島防衛作戦

・重巡x2、軽巡x1、駆逐x2、潜水x1(全指定)
・火力498、雷装505、対空468、対潜289、索敵405

火力値500以上、対潜値280以上必要?改修込み、1*√(改修値)。
中口径主砲も7以上必要?
→最低値:雷装443、対空379、索敵301(関係なし?)
→参考「ツイッター

獲得アイテム

鋼材x1200
ボーキx650
開発資材x1~4(ランダム?)
改修資材x1(大成功のみ?)

改修資材がもらえるのでキラ付け推奨

 

ブルネイ泊地沖哨戒

・駆逐x3、海防x3

駆逐+海防x3で行ける?
対潜値は210以上、索敵値もある程度必要?

獲得アイテム

・燃料x100
・ボーキx20
・開発資材x0~1(ランダム?)
・高速修復材x1(大成功のみ?)

成功するとミ船団護衛(一号船団)が出現します。

 

ミ船団護衛(一号船団)

・護衛空母x1、軽巡x1、駆逐x2、海防x2

シルエットを見るに護衛空母x1、駆逐x1、海防x2でも行けそう?
対潜値もある程度必要?

獲得アイテム

・燃料x800
・ボーキx200

成功するとミ船団護衛(二号船団)が出現します。

 

ミ船団護衛(二号船団)

・護衛空母(旗艦)、重巡x2、駆逐x3
・火力565、雷装461、対空581、対潜297、索敵407

重巡は戦艦でも行ける模様。駆逐の1隻も自由枠?
軽空母の場合は軽い編成でないとダメかも。戦艦と重巡NG?
火力500以上、対潜値280以上必要?
→最低値:雷装291、対空373、索敵291(関係なし?)

獲得アイテム

燃料x2000
ボーキx400
開発資材x0~4(ランダム?)
改修資材x1(大成功のみ?)

改修資材がもらえるのでキラ付け推奨

 

航空装備輸送任務

・空母x2、軽巡x1、駆逐x2、水母x1

空母x2、水母x1、駆逐x3でダメだったので軽巡x1は必須かも
対潜値200以上、ドラム缶3隻6個以上必要?

獲得アイテム(大成功)

・弾薬x300
・ボーキx1200
・開発資材x4
・家具箱(大)x2

全キラではありませんでしたが、大成功しました

 

一言

敵泊地強襲反撃作戦は以前と同じ編成で行けました。

こんな感じで行けるはず。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (14件)

  • ミ船団護衛(二号)、次の編成で成功しました。全員キラ付きで大成功です。
    ガンビーLv75 OTO(改修MAX)×2、OTO 火力56 対空54 対潜58 索敵60
    大和改Lv99 試製51cm連装×1、46cm三連装×3 火力247 対空124 対潜0 索敵39
    神通改Lv96 20.3cm(2号)×1、20.3dm(3号)改修+2、Type124ASDIC 火力91 雷装98 対空75 対潜89 索敵52
    朝潮改二丁Lv95 120mm連装×2 四式水中聴音機×1 火力61 雷装86 対空86 対空79 対潜99 索敵53
    綾波改二Lv96 10cm連装高角+高射装置(改修MAX)×2、12.7cm連装B型改二 火力83 雷装88 対空75 対潜61 索敵47
    夕立改二Lv94 12.7cm連装B型改二×3 火力85 雷装96 対空68 対潜66 索敵47

  • 初めまして。いつも攻略を参考にさせていただいています。
    南西諸島離島防衛作戦ですが、1隻小破の損傷付きで帰ってきました。
    損傷ありのようです。

  • 初めまして。
    南西諸島離島防衛作戦について、情報を提供致します。

    攻略情報に
    >中口径主砲も8以上必要?
    とありましたが、中口径主砲7つでも大成功しました。

    以下、私が大成功を収めた際の編成を晒しておきます。
    ちなみにキラは3回連続失敗でザラと神通以外剥がれてしまっていますので、ご留意願います。

    鳥海改二(Lv.97):20.3㎝(3号)連装砲(改修MAX)×3、零式水上偵察機11型乙(熟練)
    ザラ・ドゥーエ(Lv.99):零式水上偵察機11型乙(熟練)、20.3㎝(3号)連装砲(改修MAX)×2、FuMO25レーダー
    神通改二(Lv.99):20.3㎝(3号)連装砲(改修MAX)×2、紫雲、増設:Bofors 40㎜四連装機関銃
    夕立改二(Lv.99):12.7㎝連装砲B型改二(未改修)×2、試製15㎝9連装対潜噴進砲
    朝潮改二丁(Lv.99):10㎝連装高角砲+高射装置(改修MAX・+6)各1、三式爆雷投射機集中配備、増設:3.7㎝ FlaK M42
    伊14改(Lv.99):紫雲、後期型艦首魚雷(6門)、潜水艦搭載電探&逆探(E27)

    火力478(改修後火力込みで499.7?)、雷装496、対空444、対潜285、索敵373
    火力計算は計算合ってるのかは不明です(^^;

    ……本当でしたら画像で載せたかったのですが、諸事情により文字だけですみませんm(_ _)m

    • 有益な情報ありがとうございます!更新しました。
      火力は関しては艦隊の合計の改修値を平方根するともしかしたら500以上になるのかもしれません。

  • 軽空母旗艦、駆逐5、火力合計503、全キラでミ船団護衛(二号船団)が大成功でした。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      軽空母を使用する場合はかなり軽くしないとダメみたいですね。

  • いつも大変お世話になっています。
    お陰様で、南西諸島離島防衛作戦、やっと成功しました。
    改修含めないで、火力499,対潜283(対空406,索敵273)中口径11
    やはり改修込で火力500、対潜280、中口径8以上、辺りがボーダーかと思われます。
    重巡1隻のみキラ付けしませんでしたが、大成功。
    軽巡と駆逐1隻が被弾していました。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      新遠征はすべて大成功しやすくなっているようですね。
      4~5隻にキラキラがついていればほぼ大成功しそうです。

  • 航空装備輸送任務についてです。
    軽空母x2、軽巡x1、駆逐x2、水母x1、ドラム合計8以上に加えて合計対潜値が200を越えることが条件なのではと思います。
    私の大成功編成はドラム9個対潜値211でした。大発もコマちゃんと龍田を使って4つ積み込めました。ボーキが1388個まで増えていたと記憶してます。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      対潜値は200、ドラム缶は3隻6個まで絞り込めているようですね。

  • 南西方面連絡線哨戒は普通に大発搭載型駆逐2+海防艦3+鳥海改二で
    全キラ大成功確認。鳥海はあくまでも300のために入れただけであり
    天龍で代用できるなら天龍で構わない気がしますね。旗艦指定なし。

    • 有益な情報ありがとうございます。
      重巡で行けたとなると艦種指定はかなり緩いのでしょうか。
      駆逐x6だとダメだったようなので、1隻は特別な艦が必要そうですが…

  • どうもお世話になってます
    南西方面連絡線哨戒ですが
    成功(大成功ではない)で
    航空装備輸送任務 出現しませんでした
    その後
    ブルネイ泊地沖哨戒 成功で出現しました

    今、南西方面連絡線哨戒とブルネイ泊地沖哨戒成功ですが
    南西諸島離島哨戒作戦が出現してないのですが
    後何か必要ですか?(新遠征以外は全て一度は遠征してます)
    今、ミ船団護衛(一号船団)と航空装備輸送任務は遠征中

    > 敵泊地強襲反撃作戦は以前と同じ編成で行けました。
    出来ればここに編成載せて欲しいです
    よろしくお願いします

    • 南西諸島離島哨戒作戦は敵泊地強襲反撃作戦成功で出現すると思います。
      すでに成功している場合でももう一度しなければいけないのかもしれません。
      敵泊地強襲反撃作戦に関しては重巡x1、軽巡x1、駆逐x3、海防x3で火力360以上でだった気がします。
      後で画像載せておきます。

コメントする

目次