【艦これ】深山,120mm/50 連装砲 mod.1936の性能と装備ボーナス【9月作戦】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
一応最後まで更新、三隈をE5-3からE6-1に移動予定
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

深山、120mm/50 連装砲 mod.1936の性能と装備ボーナスまとめ!

目次

戦果報酬

2020年10月29日のアップデートで新装備「深山」「120mm/50 連装砲 mod.1936」「深山改」「120mm/50 連装砲改 A.mod.1937」が実装されました。

 

深山

・雷装 +16
・爆装 +17
・対空 +  1

深山は銀河に比べて雷装+2、爆装+3と攻撃性能はトップクラスになっています!
ただし、機数が9機なので何らかの補正がないと全滅しやすく、使いづらいです。

対空射撃回避能力はなしまたは弱補正より低い模様。

→参考|Twitter(個人)

性能比較

※攻撃力は陸上攻撃機と同じ補正で計算

→参考|艦隊これくしょん -艦これ- 攻略Wiki > 深山改

 

120mm/50 連装砲 mod.1936

・火力 +3
・対空 +3
・命中 +2
・射程 短

mod.1936は120mm/50 連装砲に比べて対空+1、命中+1となっています!
現状、装備ボーナス込みでも改修済み主砲に劣るので改修実装待ちですね。

装備ボーナス

装備ボーナスは、イタリア駆逐艦に搭載することで得られます。
電探とのシナジー効果はありませんでした。

※装備ボーナスによる対空値は対空砲火に影響しないと思われる
_改修値による差は不明

性能比較

※装備ボーナスによる対空値は対空砲火に影響しないと思われる

→参考|艦隊これくしょん -艦これ- 攻略Wiki > 120mm/50 連装砲改 A.mod.1937

 

一言

深山は今後実装されるシステムで化けるのかもしれませんね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 9月作戦おめでとうございます!
    深山は航続距離を活かして二二型のお伴で劣勢調整…というのも頼りないですね
    図鑑の性能は素晴らしいの一言なので新要素に期待です

    • ありがとうございます!
      機数の少なさを利用してボーキ節約などもできなくはなさそうですが、撃墜耐性がないのが痛いです。
      やはり新要素が重要ですね!

  • 9月ランカーおめでとうございます!
    ランカー報酬貰って率直な感想はどうですか?
    4月の悪夢にはならなくてよかったのかなと自分は思っています。

    • イベント次第ですが、まあ当たりな方かなと。
      基地航空隊関係かつ新要素なのでしばらくは使える…と思いたいです。

コメントする

目次