【艦これ】秋刀魚漁に有効な装備と入手方法【秋刀魚祭り2018】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

E6-3までに榧または杉育てたい(E2-2・E4-3)
ドロップするマスが多いのでE6-2まで進むのも有効
一応最後まで更新
大和武蔵のどちらもサブがいない場合、2-1で大和を入手するか、軽量編成で挑戦することを検討したい
大和 矢矧 ドロップ海域と掘り編成

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

秋刀魚祭りです。

目次

鎮守府秋刀魚祭り2018

秋刀魚漁に有効な装備と入手方法をまとめました。

秋刀魚祭り

鎮守府秋刀魚祭りについて
任務「秋刀魚漁:今秋の「秋刀魚」も上々ね!」攻略
任務「秋刀魚漁:大切な漁場、ここは譲れません!」攻略
任務「秋刀魚漁:大漁ですね…助かります。」攻略

秋刀魚漁

秋刀魚・海防艦ドロップ海域まとめ
秋刀魚漁におすすめの海域と編成

海防艦掘り

1-6-J「択捉」掘り周回編成
3-4「福江」掘り周回編成
6-1「択捉、松輪」掘り周回編成
6-5「松輪、福江」掘り周回編成

 

秋刀魚漁に有効な装備

運営ツイッターの情報を元に有効な装備をまとめています。

初期装備は第二期で一部変更されたので、間違っている可能性があります。

→参考①「「艦これ」開発/運営-Twitter①
→参考②「コンプティーク2017年11月号」
→参考③「「艦これ」開発/運営-Twitter②

 

探照灯

探照灯は改造レベルが低い鹿島がおすすめです。
他の艦娘は改造レベルが高く、作るのに時間がかかってしまいます。

 

アクティブソナー

ソナーは副産物が豪華な天津風や清霜がおすすめです。
開発は使用する資材は少ないですが、かなり確率が低いです。

 

紅茶の国の空母機

ソードフィッシュは艦攻で唯一効果のある装備なので、結構使えると思います。
入手方法はアーク・ロイヤルのみなので、イベントで入手することがあれば育てておきたいです。

 

二座以上の水上機

零式水上偵察機は、重巡洋艦や戦艦の初期装備から手に入ります。
水上機は種類が多く簡単に手に入るので、詳細は省略します。

 

低速の航空機材

どちらも対潜値が高いので、潜水艦が多く出現する1-5などで使えます。

入手方法はあきつ丸のみなので、イベント等で入手することがあれば育てておきたいです。

 

飛行艇

飛行艇は装備できる艦娘が少ないので、そうそう使うことはないでしょう。

 

熟練見張員

熟練見張員は、結構入手手段が限られています。
母港に余裕があるなら、風雲と高波は置いておきたいですね。

 

爆雷

使用すると漁場が傷んでしまうので、できるだけ使わないようにしましょう。
水上機の次に手に入りやすいので、有効な装備が少ない人の最終手段という感じです。

 

戦闘糧食

道中が3戦以上の場合はランダムで使用してしまうので、ほとんど使わないと思います。
補強増設を使用している場合は、少し楽になるかなという程度です。

 

その他

空母に装備できる数少ない有効な装備なので、結構使えそうです。

 

一言

もう少し早く出したかったのですが、遅れました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次