16inch三連装砲 Mk.6、12.7cm単装高角砲改二の性能と装備ボーナス!
ランカー報酬
令和二年【四月作戦】
—
聯合艦隊基幹艦隊(1~5位)
●[噴式戦闘爆撃機] 橘花改
●[海外戦艦主砲] 16inch三連装砲 Mk.6 ★+6 new!
●[改良高角砲] 12.7cm単装高角砲改二 ★+4 new!
●[改良高角砲] 12.7cm連装高角砲改二 ★+3 new!
—#艦これ— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 29, 2020
・16inch三連装砲 Mk.6
・12.7cm単装高角砲改二
・12.7cm連装高角砲改二
2020年5月29日に上記の新装備が実装されました。
16inch三連装砲 Mk.6
・火力 +22
・命中 + 2
・対空 + 2
・装甲 + 1
16inch三連装砲 Mk.6はサウスダコタ級やノースカロライナ級に搭載されていた主砲です。
装備ボーナス
新艦娘の補正に期待ですね…
補正有りでも16inch三連装砲 Mk.7と比較すると火力-1、命中-2、対空-1。
12.7cm単装高角砲改二
・火力 +1
・命中 +1
・対空 +5
・対潜 +2
・回避 +3
12.7cm単装高角砲改二は松型駆逐艦に搭載されていた主砲です。
一応対潜値が最も高い小口径主砲の1つです。12.7cm連装砲D型改三と同じ。
装備ボーナス
※装備ボーナスによる対空値は対空砲火に影響しない。
対潜値は先制対潜ボーダーに影響する、対潜攻撃力にはおそらく影響しない。
→参考:Twitter
12.7cm連装高角砲改二
・火力 +2
・命中 +1
・対空 +6
・対潜 +2
・回避 +2
12.7cm単装高角砲改二と比較すると火力+1、対空+1、回避-1です。画像の装甲はミスだと思います。
→引用:艦隊これくしょん -艦これ- 攻略Wiki > 12.7cm連装高角砲改二
一言
久しぶりには入れましたが、装備は…(´;ω;`)
コメント
コメント一覧 (8件)
うちも2月と今回3郡入ったのですが・・どうもランカー運が無いです><
まあEOと戦果砲ブッパー361位1だけで入れているので文句は言えませんが・・・
せめて3月のXF5Uフライングパンケーキや天山夜攻と交換して欲しいです。
サウスダコタやノースカロライナなどが来て装備ボーナス&改修が来れば
まだわからなくはないですけど・・・ぼぼ試製41cm三連装砲ですし。
今のところはコロラド用か支援砲行きですかねえ~
ちなみに46cm三連装砲は9回回してやっと一回。これが4%の壁でしょうか?
前は武蔵改二で出ていたのですが最近は明石旗艦のほうが出るとか?
大和は全然出ませんし・・・まあ弾薬と鋼材は任務や遠征で手に
入りやすいですので29万辺りをキープしながら開発していきます。
それよりも無駄に手に入る41cm連装砲をどう消費するか?51cm連装砲や
16inch三連装砲 Mk.7、41cm連装砲改二はネジが足りないので★6までが
限度ですね。正直な意見!46cm三連装砲と交換して欲しいです(切実)
今回は残念でしたね><
3月が当たりでしたね~、3月に入っておけばよかったです…
46cm三連装砲は確率的に20回に1回くらいなので、9回で出たならいい方だと思います。
41cm連装砲は試製41cm三連装砲や51cm連装砲、16inch三連装砲 Mk.7、38.1cm Mk.I連装砲など色々消費先があるので、改修資材があれば使い道には困りませんね。改修資材があれば…
16inch三連装砲 Mk.6についてはヒューストンの例がありますので、
ノースカロライナ級が次イベで来れば・・改修解放→特殊効果を
期待するしかなさそうですね。ほぼ試製41cm砲ですので。
41㎝砲の使い道は長門&陸奥の胸熱砲火力UPのために41cm三連装砲改二
★4→★6、41cm連装砲改二★4→★6、51cm連装砲★4→★6を考えて
いますが・・・何故でしょう・・・
46cm三連装砲を開発すると41㎝砲が出来るので正直泣きそうです><
現在フレッチャー任務6-4をやっていますがそこでも陸奥ゲットとか
完全に呪われていますわ。コロちゃん用に16inch Mk.V連装砲★MAXでも
作りましょうかねえww 4本交換でいいので46cm三連装砲が欲しいです。
新艦娘の装備ボーナスに期待ですね
火力が+4くらいされないとアイオワ砲があるのでなかなか使いにくいです…
46砲は私も最近出ません…
だれか持ってきてくれるといいですけどねー
いつもお世話になっております。
今月の報酬はどんまいでしたね。
話は変わりますが、来月イベントですが弾薬2万弱で大丈夫ですか?
弾薬は一番集めやすいので何とかなると思います、たぶん…
返信ありがとうございます。
今月のイベントもぜひ参考にさせて頂きます。
はい、頑張ります!