【艦これ】2024「秋刀魚」入手方法と使い道【鎮守府秋刀魚祭り】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
一応最後まで更新、三隈をE5-3からE6-1に移動予定
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

秋刀魚の入手方法と使い道についてまとめました。

目次

秋刀魚祭り2024

2024年11月8日のアップデートから、イベント「鎮守府秋刀魚祭り」が始まりました。

 

入手方法

アイテム「秋刀魚」は、鎮守府近海など特定の海域で勝利することで、一定の確率で入手できます。

ドロップ率は探照灯などの装備を採用したり、海防艦など特定の艦種を編成に加えることで、上昇させることができます。

 

使い道

集めた秋刀魚は、期間限定任務の達成やアイテムとの交換に利用できます。

すべての任務を達成し、目玉装備を交換するには、合計「74個」の秋刀魚が必要です。

期間限定任務

鎮守府秋刀魚祭り開幕だね。頑張ろう! 4 工作艦「明石」など
くまりんこ秋刀魚漁!準備はよろしくて? 16 戦闘詳報など
最上型秋刀魚祭り、いいじゃんいいじゃん! 48 試製甲板カタパルトなど
秋刀魚祭り【拡張任務】新型陸軍対潜哨戒機配備! 8 (消費) 三式指揮連絡機改二など
秋刀魚祭り【拡張任務二〇二四】フィナーレ! 18 (消費) 試製 震電(局地戦闘機)など

工廠任務では秋刀魚を消費するため、まずは収集任務をすべて終わらせてから取り組みことをおすすめします。

報酬の中でも、試製 震電(局地戦闘機)は行動半径こそ2と短いものの、出撃時及び防空時における制空値が戦闘機の中で最も高いです。可能であれば、入手することをおすすめします。

アイテム交換

・秋刀魚 x3 ・弾薬 x300
・鋼材 x150
・秋刀魚 x5 ・改修資材 x1
・開発資材 x3
・秋刀魚 x7 ・秋刀魚の缶詰 x1
・高速修復材 x3
・秋刀魚 x48 ・銀河(江草隊) x1 1回限り

交換品の中でも、銀河(江草隊)は雷装、命中、行動半径のいずれも高水準で、対空射撃回避能力も兼ね備えた非常に使いやすい陸上攻撃機です。過去のイベントでは特効補正が適用されたこともあるため、可能であれば入手することをおすすめします。

秋刀魚の缶詰は強力な装備ではありませんが、過去のイベントで必要とされたことがあります。もしまだ1つも所持していない方は、余った秋刀魚で1~2個交換しておくと良いかもしれません。

 

おわりに

報酬がかなり豪華なので頑張りたいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次