【艦これ】46cm三連装砲改★9をついに作成!

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
一応最後まで更新、三隈をE5-3からE6-1に移動予定
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

46cm三連装砲改★9を作成!

目次

46cm三連装砲改

46cm三連装砲改★9をついに作成しました!
なんとか梅雨イベには間に合いましたね。

 

比較表

46cm三連装砲改は、Nelsonの超長射程主砲として最も火力が高いです。
フィット補正的にも優秀そう?

→参考:Google スプレッドシート > フィット砲研究会

 

改修表

46cm三連装砲改は★6から46cm三連装砲を3本使用します。★9までなら9本。
46cm三連装砲と違い、改造済みでも改修は可能です。

→参考:艦隊これくしょん -艦これ- 攻略Wiki > 改修表

期待値

改修資材の期待値的に★7から確実化すべきです。
★6も貴重な46cm三連装砲を使用するのでできれば確実化したいですね。

→参考:改修資材必要数期待値計算

 

運用

ネルソンはとりあえずこんな感じに。
いい加減16inch三連装砲 Mk.7+GFCSも作りたいですね。

 

一言

41cm連装砲改二は時間が足りなそうですね…夏イベまでに頑張りたいところ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • お疲れ様です。うちの場合ネルソンは

    ・46cm三連装砲★6・・射程超長ネルソンタッチ優先武器
    ・16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284・・ネルソンタッチ発動率1.3倍UP
    ・Fairey Seafox改・・ネルソン火力、索敵、回避UP
    ・九一式徹甲弾★MAX・・・費用対効果
    ・補強増設:91式高射装置★9・・火力3命中3UP

    が最終的な装備になりそうです。

    キトン様に比べると火力は劣りますが、発動率と他2隻の火力に
    依存するのでこの点はバランスが問題ですね。

    後は前回コメントしました夜襲カットインセットが用意出来るか・・・

    一応ネジはプレゼント箱と勲章が70ほどありますので、問題はないと
    思えるのですが、天山夜攻が必要となると天山一二型甲がないうちと
    しては厳しいですね。あれ必要なんですかねえ~

    一応九七式艦攻改の夜攻はランカー報酬で貰いましたので★MAXにして
    ありますがイベント前半でどちらかくれないかなあ~と甘い期待があります。

    どちらにせよ大規模は後半が厳しいので用意出来るものは
    しておいたほうがよさそうです。

    • 16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284はネルソンタッチの確率に影響しなかったと思います。確か。
      ポンポン砲とセットで対空カットインを発動できるので普通に強いですけどね。

      夜攻・夜戦は基本、任務で獲得できる装備がいいですね。
      夜戦火力が改修更新で獲得できる装備より高く、搭載数の少ない軽空母向きです。
      天山夜攻は夜戦火力が低い代わりに雷装が高いのでどちらかというと正規空母向きですね。
      あとTBM-3Dは対潜値8なので、瑞鳳改二乙運用時に先制対潜可能なのもでかいです。

コメントする

目次