E1のギミック解除方法です。
E1
E1にはボスマスを出現させるギミックがあります。
このギミックを解除するには
・甲:B、F、K、Nマス1回A勝利以上
・乙、丙:F、Nマス1回A勝利以上、Kマス1回到達
・丁:Fマス1回A勝利以上、Kマス1回到達
が必要です。
ギミックを解除するとO(ボスマス)が出現します。
Bマス
1回A勝利以上します。
潜水艦が出現するのでソナーや爆雷投射機、爆雷を装備させましょう。
ルート
・A→B
Bマスには「水母1隻以上」または「駆逐+海防1隻以下」または「軽巡0隻」で到達できます。
編成
・海防2隻、駆逐2隻
Fマス
1回A勝利以上します。
ルート
・D→E→F
Fマスには「海防+駆逐2隻以上かつ軽巡1隻以上かつ水母0隻」で到達できます。
編成
・駆逐x2、軽巡x2、戦艦1隻、軽空1隻
Nマス
1回A勝利以上します。
ルート
・D→G→K→N
Nマスには「海防+駆逐3隻以上かつ軽巡1隻以上かつ戦艦0隻かつ索敵値一定以上」で到達できます。
2-5式「11.8」でMマスに逸れ、「32.9」でNマスに到達できるようです。
編成
・海防1隻、駆逐2隻、軽巡1隻、重巡1隻、軽空1隻
冬イベント2018
・総合(札、ルート固定要員、友軍艦隊、報酬、レアドロップ、レベリング、潜水用レベリング)
・E1「パラワン水道前路哨戒戦」(攻略、ギミック、掘り)
・E2「シブヤン海海戦」(攻略、ギミック、ボスマス掘り、Yマス掘り)
・E3「第一次エンガノ岬沖海戦」(攻略、ギミック、掘り)
・E4「レイテ沖海戦」(攻略、ギミック、掘り)
・E5「多号作戦改」(輸送、戦力、ギミック、輸送ボス掘り、戦力ボス掘り)
・E6「追撃!第ニ遊撃部隊」(第一、第二、第三、ギミック、掘り)
・E7「第二次エンガノ岬沖海戦」(第一、第二、ギミック、掘り)
コメント
コメント一覧 (55件)
難易度甲 N(A勝利)、F(S勝利)、B(S勝利)でボスマス出ず。
NマスをS勝利取ろうとして向かったところ、KマスS勝利でボスマス出現しました。
(NマスA勝利時、KマスはB勝利)
Kマスもギミックの対象かな。
有益な情報ありがとうございます。
Kマスも条件に入っているようですね。
Nマス、軽巡2、戦艦(ローマ)、軽母、駆逐2で到達しました。難度は甲です。
有益な情報ありがとうございます。
K→Nは索敵値一定以上で到達できるようなので軽空母を入れることでほぼ到達できますね。
BNFマスS勝利しましたがボスマスが出ません
バグでしょうか?
B・F・NマスだけでなくKマスA勝利以上も条件のようなのでこれを達成すればギミックを解除できると思います。
2-5式「11.8」でMマスに逸れ、「32.9」でNマス到達
有益な情報ありがとうございます。
記載しました。
今から攻略なので参考にさせていただきます。
Bマスへのルート説明なのですが
「Bマスには「水母0隻」または「駆逐+海防1隻以下かつ軽巡0隻以下」で到達できます。」
とあります。
駆逐艦+海防艦1隻以上の間違いではないのかと思うんですが、どうでしょうか?
指摘ありがとうございます。
正しくは「水母1隻以上」または「駆逐+海防1隻以下」または「軽巡0隻」です。
>Bマスには「水母1隻以上」または「駆逐+海防1隻以下」または「軽巡0隻」で到達できます
最初の投稿者も
「駆逐+海防1隻以【下】」ではなく
「駆逐+海防1隻以【上】」の部分を指摘しているように思われますが。
Dへの条件が海防+駆逐2隻以上なのでAへの海防+駆逐1隻以下となります。
Nマスへのルートなんですが、記事中の編成ですと、DGJKNとなるのでしょうか?
駆逐艦3にするとDGKNで行けそうな気もしますが、ここで駆逐艦に余計な札を付けるのを回避でしょうか。
自分でやってみましたが別に対潜が1戦増えても、この編成だったら何にも問題ないですね。
それよかうっかりNマス行くときにボス支援出してしまって空振り・・・。
G→Kは海防+駆逐3隻以上かつ戦艦0隻で行けるようですね。
ギミックの解除はA勝利以上でも大丈夫なようなのでこの編成に変更しました。
乙にてFはA勝利、NはS勝利でギミック解除を確認しました。
有益な情報ありがとうございます。
乙はFマスA勝利でも大丈夫なのですね。
今回もお世話になります
甲攻略
Fで1回S勝利、Nマスで1回A勝利でボスマス出ませんでした
Cマスを試そうと行くとBマスでボスマス出現しました
有益な情報ありがとうございます。
Cマスではなく、BマスS勝利だったのですね。
甲で一番最後にC行ってボスマス出現したんですけど…(´・ω・`)
有益な情報ありがとうございます。
Cマスではなく、Bマスのようですね。
順番にF,MのあとにBマスでS勝利したらボスます出ました。
ごめんなさい、Nマスです。
BマスがNマスの間違いということでしょうか?
F,N.を順番にs勝利した後Bマス到着時ボスマス出ました。
分かりにくくてごめんなさい
MがNの間違いだったということですね。
こちらこそ勘違いしてしまい申し訳ありません。
すみません。既出の情報でした
有益な情報ありがとうございます。
甲ですがNマスA勝利でボスとおぼしきマスが出現しました。他Cマス到達、FマスS勝利は達成済みです
E1から朝潮改二丁とリベッチオの高対潜艦を使われてますが
大丈夫なんでしょうか?
それとも牧場艦でしょうか?
今回は縛りがきつく史実艦以外の艦娘を入れる余裕はほとんどないと考えてリベッチオや朝潮はE1で使いました。
もし今後、対潜艦が必要な海域が出てきてもまだ朝霜やベールヌイがいるので何とかなると思います。
甲ですがC到達せずにボス出現しました。
FとNはS勝利です。
有益な情報ありがとうございます。
Cマスは関係ない感じですかね。
甲でもNマスA勝利でギミック解除できましたよ。FマスはS勝利です。
有益な情報ありがとうございます。
Cマスには行ったのでしょうか?
甲
Cマス S勝利
Fマス S勝利
Nマス A勝利
でギミック解除確認しました。NマスはA勝利でもOKでした。
有益な情報ありがとうございます。
記載しました。
NマスでA勝利でもボスマスが出ました。
甲です
有益な情報ありがとうございます。
記載しました。
丙ではc、f、kでボスマス出ました。
f、kは一応S勝利です
ボスマスはKマスS勝利後に出現したのでしょうか?
乙にて、NマスS勝利後、FマスS勝利でOマス出現確認
有益な情報ありがとうございます。
記載しました。
乙はNマス、A勝利でボスマス解放確認。
有益な情報ありがとうございます。
記載しました。
乙なら重巡は改二でなくても良さそう。
言われて気が付いたけど、もう改二じゃない娘って高雄型と青葉ぐらいですね(苦笑)
重巡を駆逐にしても行けるようです。
というかAに行かない編成なら何でも行ける気がします。
Fマスで大淀ドロップ 難易度乙 S勝利
有益な情報ありがとうございます。
E1攻略記事の方に記載しました。
素早い情報乙です
E1からギミックかよ・・・先が思いやられる
まあ今回は前回よりも簡単なので大分楽ですね。
Nマスって普通に行けますか?
編成によってはMに逸れるかもしれません。
それか索敵エフェクトがあったので索敵値が足りていれば大丈夫なのかも