【艦これ春イベ2019】E2-1甲「防備拡充! 南西諸島防衛作戦」輸送ゲージ攻略【第二次ハワイ作戦】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい(E2-2orE4-3)
一応最後まで更新、三隈移動完了
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

E2-1を甲作戦でクリアしました。

目次

E2「防備拡充! 南西諸島防衛作戦」

作戦名防備拡充! 南西諸島防衛作戦
海域名九州南部/南西諸島沖
識別札第二艦隊
出撃制限通常艦隊
出撃不可:正規空母、装甲空母
基地航空隊出撃可能:2部隊
ゲージ甲:280?
備考タブルゲージ
ギミックあり

・札:第二艦隊

E2はダブルゲージで「輸送ゲージ→ギミック戦力ゲージ」の流れになります。

特効艦

・1.15倍:大和、矢矧、初霜、雪風、磯風、浜風、朝霜、涼月
・1.1倍:霞

史実艦の坊ノ岬組にはボスマスに対して1.1~1.15倍程度の特効があるようです。
初霜はE3、磯風・浜風・霞はE4で使用する可能性があるので注意しましょう。

識別札や特効艦、報酬について

 

海域マップ

分岐について

・C→F:駆逐x4以上かつ軽巡x1かつ戦艦+航戦x0
・F→J:高速統一
・K→L:索敵値30以上(33式,係数2)かつ電探搭載艦x2以上

→参考「Lambda39のブロマガ > 19春イベ攻略情報(甲)まとめ

 

ルート

・A→C→F→J→K→L(ボス)

→駆逐x4以上
→軽巡x1
→戦艦+航戦x0
高速統一
→索敵値30以上(33式,係数2)
電探搭載艦x2以上

道中について

・C:空襲→F:水上→J:水上

ボスについて

ボスマスでは戦艦棲姫が2体出現します。
S勝利は難しいですが、決戦支援と基地航空隊を出せばA勝利余裕です。

 

おすすめ編成

・軽空(高速)x1、軽巡x1、駆逐x4

軽空母は速力が高速の艦娘である必要があります。

装備について

制空値は基地航空隊と合わせて制空均衡の190程度を目指します。
これはネームドがないときついので、足りない場合は航空劣勢の95程度にします。

TP量を稼ぐために、軽巡洋艦や駆逐艦には大発動艇やドラム缶を装備します。

ボスマスに到達するために、電探(索敵値5以上)を2隻以上に搭載しましょう。

 

基地航空隊

基地航空隊は第一をCマスに、第二をボスマスに集中して送ります。
戦闘行動半径はCマスで3以上、ボスマスで7以上必要です。

配備について

第一の制空値は制空均衡をとるために249以上にします。
これはだいたい試製烈風が4つくらいで届きます。

 

支援艦隊

支援は道中、ボスともに砲撃支援にしました。

 

動画

これはゲージを破壊したときの動画です。

 

ドロップ

マス艦名艦種S勝利A勝利報告あり
J葛城正規空母甲乙
J大淀軽巡洋艦
J鹿島軽巡洋艦
J卯月駆逐艦
J江風駆逐艦
J天津風駆逐艦甲丁
J時津風駆逐艦
J浜波駆逐艦
J朝霜駆逐艦
J石垣海防艦甲乙
J対馬海防艦
L(輸送ボス)葛城正規空母甲丙
L(輸送ボス)大淀軽巡洋艦
L(輸送ボス)鹿島練習巡洋艦
L(輸送ボス)卯月駆逐艦
L(輸送ボス)江風駆逐艦
L(輸送ボス)天津風駆逐艦乙丙
L(輸送ボス)時津風駆逐艦
L(輸送ボス)浜波駆逐艦
L(輸送ボス)朝霜駆逐艦
L(輸送ボス)石垣海防艦
L(輸送ボス)対馬海防艦
U(戦力ボス)大和戦艦
U(戦力ボス)三隈重巡洋艦
U(戦力ボス)矢矧軽巡洋艦
U(戦力ボス)大淀軽巡洋艦
U(戦力ボス)鹿島練習巡洋艦
U(戦力ボス)水無月駆逐艦
U(戦力ボス)江風駆逐艦
U(戦力ボス)磯風駆逐艦
U(戦力ボス)浜風駆逐艦
U(戦力ボス)藤波駆逐艦
U(戦力ボス)早波駆逐艦甲乙丙
U(戦力ボス)浜波駆逐艦
U(戦力ボス)沖波駆逐艦
U(戦力ボス)朝霜駆逐艦
U(戦力ボス)涼月駆逐艦
U(戦力ボス)石垣海防艦
U(戦力ボス)神威補給艦

レアドロップまとめ

 

関連記事

・総合:報酬・特効艦・報酬レアドロップ友軍艦隊
・色々:E2-Nマス基地熟練度上げE3-Sマス潜水レベリングE5-Cマス潜水レベリング
・E1:攻略「ギミック戦力ゲージ」、掘り「ボス
・E2:攻略「輸送ゲージギミック戦力ゲージ」、掘り「Jマス戦力ボス
・E3:第一ゲージギミック第二ゲージ
・E4:ギミック戦力ゲージ
・E5:第一ゲージギミック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (29件)

    • 有益な情報ありがとうございます!
      反映しました。

  • いつもお世話になってます。
    E2輸送 甲 Jマス S勝利で 鹿島でました。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      反映しました。

  • L(輸送ボス)、S勝利で「葛城」ドロップしました。
    「丙」です。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      反映しました。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      記載しました。

    • 有益な情報ありがとうございます!
      記載しました。

  • 電探4つ持たせましたけど逸れましたねぇ…一体何がいけなかった(ry

    • 間違えました。一つだけ索敵値が5以下のやつが入ってましたねぇ。すみません

      • いえいえ、大丈夫です。
        電探は4つではなく、単純に索敵値の問題だったようです。

  • 長い長い時間をかけて削りは終わりました。ラスダンに突入して早6時間。どうしても倒しきれません。
    大和、矢萩、すずつき、はつづき、いそかぜ、あさしも。 それぞれ超10cm星Maxと電探です。
    全部Lv99でそのほかの装備も記事と同じかそれ以上の性能で星Max。
    支援もフルキラ武蔵をはじめとして最強重量編成です。
    基地航空の半分をTマスに、残りをボスに入れてます。
    アドバイスください。

    • 個人的には1隻はカットインにした方がいいと思います。
      ある程度削れていれば落とせる可能性があるので、突破率が上がるはずです。
      あとは基地をTマスに投げず、単縦+支援か警戒で乗り切るとかですね。

      • さっそくのアドバイスありがとうございました。
        Tマス怖いのですが、アドバイスをもとにして明日は基地航空を全部熟練Maxにして
        ボスに投げてみます。
        基地全部をボスに投げる場合、64戦隊ひとつで戦闘機はたりますか?
        54ももっています。
        ここまで苦労しているので、毎回熟練度が失われても時間をかけて熟練Maxに
        してから再挑戦する覚悟はあります。 ですが、どの程度の制空が必要なのか
        わかりません。 
        お助けください。

        • 基地熟練も大事ですね。忘れてました…
          軽空なしなので航空劣勢で大丈夫です。
          制空値は第一:110程度、第二:95程度あれば行けると思います。

  • 輸送ボスSで葛城発見しました(っ’ヮ’c)
    やっと正規空母揃った…

    • 正規空母コンプおめでとうございます!
      反映しました。

  • 甲輸送で葛城出ましたぜ!
    やっと1人目を改装出来る・・・
    残る雲竜型2人目は天城のみ!

    • 有益な情報ありがとうございます!
      反映しました。

コメントする

目次