E3-ボスマス「伊400、国後、松輪、春日丸、三隈」掘りのおすすめ編成です
ドロップ
マス | 艦種 | 艦名 | S勝利 | A勝利 | B勝利 |
---|---|---|---|---|---|
G(戦力ボス1) | 海防艦 | 松輪 | ◯ | ||
G(戦力ボス1) | 海防艦 | 対馬 | ◯ | ||
G(戦力ボス1) | 駆逐艦 | 朝雲 | ◯ | ||
G(戦力ボス1) | 駆逐艦 | 山雲 | ◯ | ||
G(戦力ボス1) | 駆逐艦 | 秋月 | ◯ | ||
G(戦力ボス1) | 駆逐艦 | 照月 | ◯ | ||
G(戦力ボス1) | 軽空母 | 春日丸 | ◯ | ||
J(輸送ボス) | 海防艦 | 国後 | ◯ | ◯ | |
J(輸送ボス) | 海防艦 | 松輪 | ◯ | ||
J(輸送ボス) | 駆逐艦 | 卯月 | ◯ | ◯ | |
J(輸送ボス) | 駆逐艦 | 天津風 | ◯ | ◯ | |
J(輸送ボス) | 駆逐艦 | 時津風 | ◯ | ◯ | |
J(輸送ボス) | 駆逐艦 | 嵐 | ◯ | ||
J(輸送ボス) | 駆逐艦 | 萩風 | ◯ | ||
J(輸送ボス) | 駆逐艦 | 長波 | ◯ | ◯ | |
J(輸送ボス) | 駆逐艦 | 高波 | ◯ | ◯ | |
J(輸送ボス) | 駆逐艦 | 藤波 | ◯ | ◯ | |
J(輸送ボス) | 軽巡洋艦 | 能代 | ◯ | ◯ | |
J(輸送ボス) | 軽巡洋艦 | 矢矧 | ◯ | ◯ | |
J(輸送ボス) | 重巡洋艦 | 三隈 | ◯ | ◯ | |
J(輸送ボス) | 軽空母 | 春日丸 | ◯ | ◯ | |
J(輸送ボス) | 潜水艦 | 伊400 | ◯ | ||
R | 駆逐艦 | 山雲 | ◯ | ||
S(戦力ボス2) | 海防艦 | 国後 | ◯ | ◯ | |
S(戦力ボス2) | 海防艦 | 松輪 | ◯ | ◯ | |
S(戦力ボス2) | 駆逐艦 | 卯月 | ◯ | ◯ | |
S(戦力ボス2) | 駆逐艦 | 天津風 | ◯ | ◯ | |
S(戦力ボス2) | 駆逐艦 | 時津風 | ◯ | ◯ | |
S(戦力ボス2) | 駆逐艦 | 嵐 | ◯ | ||
S(戦力ボス2) | 駆逐艦 | 萩風 | ◯ | ||
S(戦力ボス2) | 駆逐艦 | 長波 | ◯ | ◯ | |
S(戦力ボス2) | 駆逐艦 | 高波 | ◯ | ◯ | |
S(戦力ボス2) | 駆逐艦 | 藤波 | ◯ | ◯ | |
S(戦力ボス2) | 軽巡洋艦 | 能代 | ◯ | ◯ | |
S(戦力ボス2) | 軽巡洋艦 | 矢矧 | ◯ | ◯ | |
S(戦力ボス2) | 重巡洋艦 | 三隈 | ◯ | ◯ | |
S(戦力ボス2) | 軽空母 | 春日丸 | ◯ | ◯ | |
S(戦力ボス2) | 潜水艦 | 伊400 | ◯ | ◯ |
伊400はS勝利で約7.8%、A勝利で約3.5%です
他は国後が約5.2%、松輪が約3.2%、春日丸が約5.0%、三隈が約3.4%です
ルート
3→O→M→P→R→S(ボス):戦艦0隻かつ空母系3隻以下かつ小沢艦隊から6隻(丙5隻)以上
小沢艦隊に該当するのは瑞鶴、千歳、千代田、瑞鳳、伊勢、日向、多摩、五十鈴、大淀、秋月、初月だと思われます
編成
編成は空母機動部隊です
第一艦隊
・重巡or航巡3隻、軽空2隻、空母1隻
最短ルートを通るために軽空は千歳と千代田、空母は瑞鶴にします
重巡or航巡
・Zara級or航巡:主砲、主砲、水偵、水戦
・他:主砲、主砲、水偵、艦隊司令部施設
一応艦隊司令部施設を装備していましたが、Rマス以外で使用すると遠回りになってしまうので電探でも良さそうです
軽空
艦攻、艦戦、艦戦、艦戦
空母
艦攻、艦爆、艦戦、彩雲
制空値550程度(艦戦6つ+水戦2つ)で航空優勢にできます
第二艦隊
・駆逐2隻、軽巡1隻、雷巡3隻
最短ルートを通るために駆逐は秋月と初月、軽巡は五十鈴or多摩or大淀にします
秋月と初月のどちらかしかいない場合は第一艦隊の重巡を五十鈴or多摩or大淀に変えます
駆逐
・秋月型:高角砲、高角砲、対空電探
・他:高角砲、高角砲、対空電探
軽巡
・大淀改:高角砲(主砲)、高角砲(主砲)、水偵、照明弾
・他:高角砲(主砲)、高角砲(主砲)、水偵
雷巡
・高角砲、高角砲、甲標的
第二艦隊は火力が必要ないので高角砲を装備します
支援艦隊
なし
基地航空隊
第一と第二基地航空隊はRマスに送ります
空襲は発生しないので第三基地航空隊は使いません
Rマスに送るには戦闘行動半径が6以上必要です
陸戦や艦戦を配備した基地航空隊をRマスに送り、敵の制空値の減少と敵空母の棒立ちを狙います
艦戦と陸戦は0機になることはないので基本的には補充は行いません
Rマスで航空優勢を取れなくなったら補充を行います(常に第一基地航空隊で航空劣勢にできている場合は関係なし)
第一基地航空隊
・陸戦or艦戦、陸戦or艦戦、陸戦or艦戦、艦戦
一式戦(64戦隊)+零式21型(熟練)+零式21型(熟練)+零式21型(熟練)や一式戦(54戦隊)+一式戦 隼Ⅲ型甲+零式52型(熟練)+零式52型(熟練)の場合は稼働機数が落ちても常に航空劣勢にできます
第二基地航空隊
・艦戦、艦戦、艦戦、艦戦
結果
道中の対策をしっかりしているので到達率は高いです
ただ支援艦隊や基地航空隊の援護がないため、護衛部隊が残りやすくA勝利になる場合があります
動画
周回時の動画です
一言
周回数が少ないのでボーキが回復し次第記載していきます
関連記事
・E1甲「第二遊撃部隊、抜錨!」攻略
・E2甲「捷一号作戦、発動準備」攻略
・E3甲「捷一号作戦、作戦発動!」戦力ゲージ1攻略
・E3甲「捷一号作戦、作戦発動!」輸送ゲージ攻略
・E3甲「捷一号作戦、作戦発動!」戦力ゲージ2攻略
・E4甲「あの海峡の先へ」戦力ゲージ1攻略
・E4甲「あの海峡の先へ」戦力ゲージ2攻略