E3「発動!「光」作戦」の装甲粉砕ギミック解除方法が判明しました
E3「発動!「光」作戦」
E3には装甲粉砕ギミックがあります
解除するにはIマスとJマスで1回ずつS勝利する必要があります
ギミックを解除するには輸送ゲージを破壊している必要があります
I(ボス)マス
編成(潜水艦あり)
編成は潜水艦6にしました
旗艦と4~6番艦に魚雷を2つ積んでいる潜水艦を配置し、魚雷を積んでいない潜水艦でカスダメを稼ぎます
基地航空隊と決戦支援を出してもS勝利は難しいです
回数で補いましょう
装備
夜偵と水戦を積み、夜間接触を狙います
通常なら水戦1つでは航空優勢にできませんが、基地航空隊を4回送ることで航空優勢にできると思います
索敵値は紫雲、夜偵、Ro.44水上戦闘機で足りていました
基地航空隊
陸攻・陸攻・陸攻・陸攻
2部隊を出撃にし、I(ボス)マスに集中して送ります
支援
決戦支援は必要です
支援は支援射撃よりも装甲の高い重巡棲姫に有効な航空支援の方がよさそうです
道中支援はなくても行けましたが、大破や中破が多い場合は出しましょう
参考動画
【ニコニコ動画】【艦これ 冬イベ2017】E3甲 Iマス S勝利【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】
編成(潜水艦なし)
編成は雷巡1隻、重巡2隻、戦艦1隻、正規空母(装甲空母)2隻にしました
戦艦+空母が4隻以上だとGマスに逸れるようです
道中は厳しいですが、I(ボス)マスでS勝利しやすいです
道中が本当につらいので応急修理要員や応急修理女神を積んだ方がいいでしょう
装備
橘花改が1つと艦戦が6つでAマスとCマスで航空優勢にできます
基地航空隊
陸攻・陸攻・陸攻・陸攻
2部隊を出撃にし、1部隊をBマスにもう1部隊をI(ボス)マスに集中して送りました
支援
道中、決戦ともに必要です
Jマス
離島棲鬼には三式弾とWG42、砲台小鬼にはWG42、大発動艇(八九式中洗車&陸戦隊)、特二式内火艇などが有効です
装備と基地航空隊をしっかりすればS勝利は簡単です
編成
編成は水上打撃部隊です
第一艦隊
編成は戦艦4隻(高速)、軽空母(高速)2隻にしました
戦艦には三式弾を積み、空母には艦戦を合計6つ以上積みます
第二艦隊
編成は駆逐2隻、軽巡1隻、航巡2隻、戦艦1隻にしました
駆逐にはWG42・大発動艇(八九式中洗車&陸戦隊)・特二式内火艇、軽巡には主砲・主砲・WG42・WG42、航巡には主砲・主砲・WG42・三式弾/WG42、戦艦には三式弾を積みます
WG42や特二式内火艇が足りない場合は主砲や水偵で大丈夫です
基地航空隊
2部隊を出撃にし、Jマスに集中して送ります
第一基地航空隊
艦戦・陸攻・陸攻・陸攻
第二基地航空隊
艦戦・陸攻・陸攻・陸攻
支援
道中、決戦ともに必要ありません
まとめ
ギミックを解除すると母港に戻った時に任務を達成した時の音がします
ボイスやグラフィックは変わらないようなので達成音を聞き逃すと他に確認する方法はありません
このギミックは任務「敵大規模白地の後方兵站線を分断せよ!」とは別です
関連記事
ギミック・特攻関連
E3の任務「敵大規模白地の後方兵站線を分断せよ!」 攻略
E3-U(ボス)マス 「ソナー、爆雷、試製晴嵐」特効について
冬イベ関連
E1「「光」作戦準備」 攻略(甲作戦)
E2「小笠原諸島哨戒線強化」 攻略(甲作戦)
E3「発動!「光」作戦」 攻略(甲作戦)
札 まとめ
E1、E2、E3のレア艦ドロップマス まとめ
E3-Cマス 潜水艦用レベリング
コメント
コメント一覧 (46件)
管理人さんへ
このサイトの編成を参考にさせていただいたところ、数時間詰まっていたIマスでのS勝利が僅か数回で終わりました。おかげで何とか無事E3を攻略でき、伊14も手に入れることが出来ました。本当にありがとうございました。
航空支援のおかげでIマスSとれましたありがとうございました
潜水艦6隻ないとボスいけないんでしょうか? ようやくここまで到達したのに
潜水艦不足で詰みとは 運営は潜水艦不足の提督には配慮ゼロですね ほんと腹が立ちます
輸送ゲージ破壊前でしょうか?
輸送ゲージ破壊前は駆逐3隻・軽巡1隻・航巡2隻でも行けるようです
ただ、私はすでに輸送ゲージを破壊しているため試せていません
E3「発動!「光」作戦」 攻略(甲作戦)
ゲージ破壊参考にさせていただきました。初甲完走できました、ありがとうございます。
双子より装甲破壊ギミックIマスがきつかったですorz 新米なので装備がいけてなかったですがアイオワ・5航戦2・鳥海・ハイパーズ魚雷増し増し+ガチ支援でIマスSとれました。潜水艦編成だと40回程トライしましたが全然だめでしたOTL
クリアおめでとうございます
潜水艦だとS勝利が難しいですからね
私も何回も出撃しました・・・
いつぞやにあった0時でギミック解除がなかったことになってしまう…
なんてことはないですよね…?
装甲粉砕効果は0時になっても解除されることはないと思います
ただ、ゲージを破壊すると装甲粉砕効果は消えてしまうようです
ふたつほど質問したいのですが、e-3での潜水艦レベリングで初戦撤退は少しブラックかもしれないですが赤疲労でも問題ないですか?
それとこの攻略では伊401はいなくてもいけますか?
難易度は丙です!
E3のCマスは空襲戦なので潜水艦はダメージを受けません
そのため、赤疲労でも大丈夫です
攻略に関しては伊401がいなくても大丈夫です
回答ありがとうございます!
お役に立てて何よりです
丙でもIとJのギミック解除はしておいたほうがよいのでしょうか?
丙で試したことがないので分かりませんが、IマスS勝利は結構難しいです
一度ボスに挑み、無理そうならギミックを解除してはどうでしょうか
そうですね、一回行ってみて無理だと思ったらギミック解除頑張ろうと思います!
返答ありがとうございます!
お役に立てて何よりです
甲でも紫雲と無改修零式観測機でいけたよ!
勿論潜水艦は結婚してないのばかり
有益な情報ありがとうございます
紫雲と観測機があれば行けるようですね
高戦1・重2・雷1・空母(五航戦改二甲)2
でE3乙(輸送)を攻略中なのですが、紫雲・水観・水観でもボスますいかずにそれます・・・。
橘花改はありませんが、他はうp主さんと大差あありません。
何が原因でしょうか?
雷巡1、重巡2、戦艦1、空母1でI(ボス)マスに到達できるのは輸送ゲージ破壊後です
輸送ゲージ破壊前は潜水艦6隻でしか到達できないようです
E3「発動!「光」作戦」 攻略(甲作戦)
なんと・・・。
潜水艦5隻しかいない+Lvが全然上がってない・・・。
詰みですかね…。
幸いにもE3-Cマスで潜水艦をレベリングできるので、イベント終了まで粘ってみてはどうでしょうか?
E3-Cマス 潜水艦用レベリング
ありがとうございます。最後まであがいてみることにします。
ご助言感謝です。
頑張ってください
水上艦でギミック解除にIマス行くのって編成縛りがあるのかね。
戦艦(高速)2・空母4、うp主のより索敵値が高いのに逸れるのだけど。
戦艦+空母が4隻以上だとGマスに逸れるようです
なので戦艦と空母の数を減らせばボスマスに到達できると思います
離島ちゃんはWG効かなかったと記憶してますが
WG42は陸上型を攻撃する際に火力が+75されます
離島棲鬼だけならば三式弾の方が有効ですね
ほんと嫌、IマスS勝利できずに資源2万以上飛んでるんだけど
なんで毎回ミスるのこいつら
雷巡1、重巡2、戦艦1、空母2の編成はどうでしょうか?
こちらは道中がきついですが・・・
Iマスクリア
潜水6で二式水戦と夜偵入れた編成でやったら
Iマスギミック1発クリアしました。
伊401 二式水戦☓2
伊26 紫雲+夜偵察
残りは魚雷カットイン装備
道中決戦支援ガチ 航空隊ボス集中 全艦キラ付け
有益な情報ありがとうございます
夜偵を失念していました
試してみます
Jマス攻略、決戦支援いるんです?道中な気もしますが、見当違いなこといっていたらすいません
指摘ありがとうございます
必要ないですね
E3甲Iマス 401に紫雲と観測機のみで行けました
両方とも未改修です
有益な情報ありがとうございます
紫雲と観測機でも行けるのですね
とにかくlマスが辛かった。
運よくカットイン連発したからs取れただけでした。
潜水艦編成以外何か良い編成あるといいですね。
ですねー
ほかの編成があると輸送作戦もS勝利も楽になるのですが・・・
雷巡1、重巡2、戦艦1、空母2でも行けました
ただ道中がつらいですね・・・
輸送ゲージ破壊すると二度とIマス行けなくなる?A勝利で輸送ゲージ破壊したからギミック解除できない。
通常艦隊でいけるよ
ゲージ破壊後は索敵値を高くするとI(ボス)マスに行けますよ
ソレ私も思った。割ると自動で戦力ゲージに行くじゃんね?
また戻れるんだっけ????
通常艦隊だとスタート地点1から、連合艦隊だとスタート地点2から出発します
e-3丙Iマス 紫雲と零式水上観測機だけで行けました
有益な情報ありがとうございます
丙だと紫電と零式水上観測機のみで行けるのですね