【艦これ 2016 秋イベ】E3 ギミック解除方法(発令!艦隊作戦第三法)

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
一応最後まで更新、三隈をE5-3からE6-1に移動予定
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

E3のギミック解除方法です

目次

ギミック解除

kancolle_20161119-212054893

ギミックはE2のA・G・K・LマスS勝利と空襲被害なし複数回(制空権確保時のみ?)、E3のC・D・H・J・KマスS勝利で解除されます

kancolle_20161122-225734465

ギミックを解除すると母港に戻ったときに任務達成のSEが鳴り、ボスのグラフィックとボイスが変わります
ギミックを解除するときはSEの音量を上げておきましょう

 

E2

kancolle_20161119-212054893

基地航空隊の2部隊を防空にして、A・G・K・LマスでS勝利します

編成(A・G・K・Lマス)

%e6%94%bb%e7%95%a5%e7%b7%a8%e6%88%90_20161119-205332

編成は潜水艦にします

潜水艦が育っていない場合は1隻でAマスのみS勝利、育っている場合は6隻でA・G・K・LマスでS勝利します

編成(G・K・Lマス)

%e6%94%bb%e7%95%a5%e7%b7%a8%e6%88%90_20161122-201355

編成は駆逐2、重巡2、蒼龍、飛龍にします

蒼龍と飛龍が出撃できない場合は正規空母2でも大丈夫ですが、少し遠回りになります

基地航空隊

%e5%9f%ba%e5%9c%b0%e8%88%aa%e7%a9%ba%e9%9a%8a_20161123-015519

基地航空隊は2部隊を防空にします

第一基地航空隊

局戦・局戦・局戦・彩雲

第二基地航空隊

局戦・局戦・局戦・彩雲

局戦が足りない場合は艦戦を配備します

 

E3

kancolle_20161123-025523612

C・D・H・J・KマスでS勝利します

編成(C・Kマス)

編成は水上打撃部隊にします

第一艦隊

%e6%94%bb%e7%95%a5%e7%b7%a8%e6%88%90_20161123-020036

編成は重巡4、高速戦艦、高速軽空母にします

第二艦隊

%e6%94%bb%e7%95%a5%e7%b7%a8%e6%88%90_20161123-020047

編成は駆逐2、軽巡1、雷巡、重巡2にします

編成(Dマス)

編成は空母機動部隊にします

第一艦隊

%e6%94%bb%e7%95%a5%e7%b7%a8%e6%88%90_20161123-015657

編成は重巡2、戦艦、正規空母2、低速軽空母にします

第二艦隊

%e6%94%bb%e7%95%a5%e7%b7%a8%e6%88%90_20161123-015715

編成は駆逐2、軽巡1、雷巡、重巡2にします

編成(H・Jマス)

編成は空母機動部隊にします

第一艦隊

%e6%94%bb%e7%95%a5%e7%b7%a8%e6%88%90_20161123-015737

編成は重巡2、高速戦艦、正規空母2、高速軽空母にします

第二艦隊

%e6%94%bb%e7%95%a5%e7%b7%a8%e6%88%90_20161123-015751

編成は駆逐2、軽巡1、雷巡、重巡2にします

 

関連記事

秋イベ関連

E1 海上輸送作戦(本土近海諸島補給線) 攻略(甲作戦)
E2 本土防空戦(本土沖) 攻略(甲作戦)
E3 発令!艦隊作戦第三法(本土沖太平洋上) 攻略(甲作戦)
E4 シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備(MS諸島北部) 攻略(甲作戦)
E5 渚を超えて(MS諸島北部 B環礁沖) 攻略(甲作戦)
札 まとめ
レア艦ドロップ海域 まとめ(E1・E2・E3・E4・E5)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • ぐはぁ、E2甲クリアしたがゆえに全然解除できねぇ::
    原因はE2防空で制空権がちっとも取れない(優位)こと。
    彩雲・雷電・雷電・飛燕一型丁
    彩雲・飛燕・飛燕・飛燕一型丁
    この中で雷電の熟練MAXじゃない事が原因だったのがわかった。
    熟練MAX烈風系に入れかえでも、全然ダメだった。
    自分の艦隊ではE3甲の旗艦がちっとも倒せない・・・ラスダンから遂に100回記念でもう折れた、Late 298Bと勲章諦めて乙にしました ToT

    で、乙にしたらあっけなかった。はぁ・・・

コメントする

目次