【艦これ2022春イベ】E2-3甲『3ゲージ目(戦力)』攻略/編成【進出!R方面航空部隊】【激闘!R方面作戦】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
一応最後まで更新、三隈をE5-3からE6-1に移動予定
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

2022春イベントE2-3【進出!R方面航空部隊】第3ゲージ『甲作戦』攻略記事です。

目次

E2-3【進出!R方面航空部隊】

  • 作戦名   |進出!R方面航空部隊
  • 海域名   |ショートランド沖/レカタ沖
  • ゲージ   |3本
  • 基地航空隊 |出撃可能【1】 / 防空専用【1】
  • 基地への空襲|あり
  • 編成制限  |航空母艦不可

E2-3の識別札は【進出第二陣】です。E2-2等と共通。

E2の流れ

輸送ゲージ①【進出第一陣】

輸送ゲージ②【進出第二陣】

ギミック【進出第二陣】

・戦力ゲージ【進出第二陣】今ここ

装甲破砕【進出第一陣】【進出第二陣】

特効艦

  • 【水上機母艦】【軽巡洋艦】に特効補正あり
  • 【零式水上観測機】【水上爆撃機】等に特効補正あり

装甲破砕

E2-3には【装甲破砕ギミック】がありますが、
出撃回数が多く、無駄に艦娘を使用してしまうので、
可能であればなしでクリアしたいです。

 

ルート

  • ② → P → Q → R → U → W → W2 (ボス)

到達条件

到達条件(クリックして開く)
  •   → 2|隻数x7
  • Q → R|能動分岐
  • U → W|軽巡x2↑and 駆逐x3↑and 高速統一
  • W →W2|索敵スコア70↑? [係数4]
  • 参考|https://zh.kcwiki.cn/wiki/2022%E5%B9%B4%E6%98%A5%E5%AD%A3%E6%B4%BB%E5%8A%A8/E-2

道中編成

空襲戦

梯形陣
単横陣

単縦陣
複縦陣
警戒陣

輪形陣

単縦陣
複縦陣
警戒陣

  • 潜水 → 水上 → 空襲 → 水上

ボス編成

ボスは【戦艦新棲姫】です。装甲246【削り】 / 296【最終】?

 

編成例

  • 編成形態  |遊撃部隊【第三艦隊限定】
変更履歴【06/22】
  • 戦艦級   |ビスマルク  → 比叡
  •       |イタリア   → 霧島
06/01以前(クリックして開く)
  • 駆逐艦   |海風     → 村雨

海風採用済みの場合は、そのまま採用してください。

村雨採用済みの場合は【霰】【巻雲】等を採用してください。

第三艦隊

  • 戦艦x2, 軽巡x1, 駆逐x3, 水母x1
  • 速力   |高速統一【最短ルート経由】
  • 制空値  |170程度【ボスマス航空優勢】
  • 対潜艦  |1~4隻【潜水艦対策】
  • 対空艦  |1~2隻【空襲戦対策】
メモ

水上機母艦は、【航空巡洋艦】に変更可能です。

比叡・霧島の特殊攻撃は、【単縦陣】または【梯形陣】にて発動可能です。

削り時は旗艦に【遊撃部隊艦隊司令部】を搭載し、
ボスマスへの到達を優先するのがよさそうです。

ボス前以外のマスで軽巡洋艦または駆逐艦が退避した場合は、
PTマス (Vマス) を経由します。

削り時は軽巡洋艦を【連撃装備】にし、
ボスマスへの到達やゲージ削りを優先するのもよさそうです。

旧編成【06/22以前】

06/22以前(クリックして開く)

旧編成③【06/22以前】

旧編成②【06/01以前】

旧編成①【初日】

 

基地航空隊

  • 第一基地  |ボス【出撃】
  • 第二基地  |防空
  • 戦闘行動半径|【8】以上

配備例

  • 制空値   |40程度【航空劣勢調整】

 

支援艦隊

  • 道中支援|自由
  • 決戦支援|自由【削り】 / 推奨【最終】

 

突破動画

 

突破報酬

  • 勲章 x1
  • 新型砲熕兵装資材 x1
  • 改修資材 x5
  • 緊急修理資材 x3
  • 後期型艦首魚雷(4門) ☆+2【性能
  • 後期型電探&逆探+シュノーケル装備【性能
  • B-25【性能

 

ドロップ

難易度別詳細(クリックして開く)

準備中…

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (12件)

  • E2甲クリアできました。
    最終編成は
    最上改二・ワシントン・大淀・玉波・皐月・如月・リシュリュー
    最初は千歳と矢矧(サブ)でしたが、運の低さからカットイン不発、水上機母艦では
    やはり力不足でしたので、最上と大淀にチェンジ。玉波と如月、皐月は輸送から引き続き
    でしたが、皐月は対潜で使える子ですが、玉波と如月はやはり力不足。対空要員が一人
    欲しいところです。まだ201が出ていないので、掘りの際は駆逐二隻を入れ替えてみます。

    • 指摘ありがとうございます!
      正しくは170程度です。修正しました。

  • 甲攻略です。ギミック解除なしでもボス残り100以下と健闘したのですが、なかなかクリアできず、ギミックをやりました。ギミック情報どうもありがとうございます。ギミックをクリアしたあとは、比較的簡単。これでB25がゲットできました。どうもありがとうございます。個人的にはE1甲の方が厳しかったです。

  • E2丙 W2マスS勝利で二隻目の日進ドロップです、甲では3隻目まで、乙〜丁は二隻目までドロップするんですかね….

  • 低速化ですか?千代田を軽空母にしてしまってもう一ついないんですが低速なら神威使えるんですよね

    • 高速統一は最短ルート経由に必要なので、水母の代わりに【航巡】を採用するとよさそうです。

  • 雷巡を軽巡の代わりに入れるとVにそれます
    それとWマスS勝利で御蔵出ました

  • いつもありがとうございます。
    お礼を伝えたいだけなので表示しないで良いですよ。

コメントする

目次