2022春イベントE3-3【装甲破砕出現ギミック】解除条件記事です。
目次
ギミック
↑解除後
- 装甲破砕ギミック
E3の流れ
・ギミック①【方面護衛隊】
↓
・戦力ゲージ①【機動部隊】
↓
・ギミック②【方面護衛隊】
↓
・輸送ゲージ【方面護衛隊】
↓
・戦力ゲージ②【方面護衛隊】【R方面防備部隊】
↓
・装甲破砕【方面護衛隊】【R方面防備部隊】【機動部隊】(今ここ)
解除方法
- 参考|Twitter
【関係なし】
Oマス → 航空優勢x1Vマス → 航空優勢x1(正規空母入り水上打撃部隊で到達可能)Sマス → S勝利x1(少なくとも1回ではない)
変更履歴【06/04】
【方面護衛隊】
- 軽空母 |祥鳳 → 鈴谷
- 軽巡洋艦 |能代 → 夕張(E, R ,Lマスのみ)
編成例
QマスE/R/LマスUマス(クリックして切り替え)
- ② → M → N → O → P → Q
識別札は【機動部隊】です。E3-1等と共通。
Qマス
- 水上艦
道中編成
M | N | O | P |
---|---|---|---|
空襲戦 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
梯形陣 | 単縦陣 | 輪形陣 | 輪形陣 |
- 潜水 → 水上 → 空襲 → 水上
編成例
- 編成形態 |空母機動部隊【連合艦隊】
変更履歴【06/23】
- 正規空母 |蒼龍 → 翔鶴
- |飛龍 → 瑞鶴
- 重巡級 |古鷹 → 妙高
- |加古 → 羽黒
- 軽巡級 |デ・ロイテル → 多摩
- |長良 → 阿武隈
- 駆逐艦 |不知火 → 風雲
第一艦隊
- 戦艦x1, 正空x2, 軽空x1, 軽巡x2
- 速力 |高速統一【最短ルート経由】
- 制空値 |325程度【Pマス航空優勢】
- 対空艦 |1~2隻【空襲戦対策】
第二艦隊
- 重巡x2, 軽巡x1, 駆逐x3
- 対潜艦 |2~4隻【潜水艦対策】
旧編成【06/23以前】
基地航空隊
- 第一基地 |自由
- 第二基地 |自由
- 第三基地 |防空
- 戦闘行動半径(Qマス|【5】以上
- ① → A → B → D → E → H → R → L
識別札は【方面護衛隊】です。E3-2, E3-3等と共通。
Lマス
- 空襲戦
道中編成
A | B | E | R |
---|---|---|---|
空襲戦 | 空襲戦 | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
梯形陣 | 輪形陣 | 輪形陣 | 梯形陣 |
- 潜水 → 空襲 → 空襲 → PT
編成例
- 編成形態 |遊撃部隊(第三艦隊限定)
- 軽空x1, 重巡x1, 航巡x1, 軽巡x1, 駆逐x3
- 速力 |高速統一【Eマス経由】
- 制空値 |410程度?【Lマス航空優勢】
- 対潜艦 |2~4隻【潜水艦対策】
- 対空艦 |1~2隻【空襲戦対策】
基地航空隊
- 第一基地 |自由
- 第二基地 |自由
- 第三基地 |防空
- 戦闘行動半径(Lマス|【6】以上
- (Rマス|【5】以上
- (Eマス|【3】以上
- ① → A → D → E → H → R → L → S → T → U
識別札は【方面護衛隊】です。E3-2・E3-3等と共通。
Uマス
- 水上艦
道中編成
A | E | R | L | S |
---|---|---|---|---|
空襲戦 | 空襲戦 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
梯形陣 | 輪形陣 | 輪形陣 | 輪形陣 | 単縦陣 |
- 潜水 → 空襲 → PT → 空襲 → 混成
編成例
- 編成形態 |遊撃部隊【第三艦隊限定】
第三艦隊
- 重巡x1, 航巡x1, 軽巡x2, 駆逐x3
- 速力 |高速統一【最短ルート経由】
- 制空値 |165程度【Lマス航空拮抗】
- 対潜艦 |2~4隻【潜水艦対策】
- 対空艦 |1~2隻【空襲戦対策】
- その他 |小口径主砲+熟練見張員等【PT小鬼群対策】
メモ
Lマスの制空状態は5パターン【航空拮抗】、1パターン【航空劣勢】です。
重量編成
旧編成【06/26以前】
基地航空隊
- 第一基地 |Uマス【出撃】
- 第二基地 |Uマス【出撃】
- 第三基地 |防空
- 戦闘行動半径|【8】以上
- 制空値(第一|50程度【航空劣勢調整】
- (第二|45程度【航空劣勢調整】
支援艦隊
- 決戦支援 |推奨
コメント
コメント一覧 (43件)
Uマスの重量編成をほぼコピーさせていただいたのですが、
「遠回り」というのがCFGIJKLSUのルートで
道中7戦(潜水空襲潜水空襲潜水空襲通常)あり、
まともにボスにたどり着くのが困難かと思います。
道中7戦になるのは想定通りでしょうか?
Uマスの重量編成はE3-2の重量編成に合わせたものです。
空襲戦が多いので、噴進砲改二+警戒陣ができないと到達は難しいかと思います。
返信ありがとうございます。
噴進砲改二は載せてましたが、穴は空けてなかったのでその分空襲に負けた感じだと思います、
駆逐のレベル低いから1スロ対潜もできないし…
Uマスの方は、軽量と重量の中間(夕張、海風、磯波、扶桑、摩耶、白露、鈴谷航改二)で
CFGHJKLSUの道中6戦ルートで突破しました。
参考にさせていただきありがとうございます。
装甲破砕ギミック前の画像ってどこかで確認できませんか?
破砕解除前の画像は【艦隊これくしょん -艦これ- 攻略Wiki】で確認できますね。
艦隊これくしょん -艦これ- 攻略Wiki > 外南洋駆逐棲姫-壊
<難易度乙>
いつも参考にさせて頂いています。
削り完了後、Qマスへ向けて進軍中に基地空襲で航空優勢を取った後、
Pマスで大破撤退したところ、帰港後SEが鳴ったので、
乙作戦では基地航空は優勢1回で条件を満たすと思われます。
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。
<難易度丁>
機動部隊にて
・QマスS勝利
でギミック解除音
遊撃艦隊にて
・Eマス制空権確保
・RマスS勝利
・Lマス航空優勢
・UマスA勝利
でギミック解除音
(一度の出撃でUマスまで行った結果です)
基地空襲は攻略開始時から全て制空権確保
有益な情報ありがとうございます!
Eマスとの同時達成なので、Rマスに関しては不明としておきます。
難易度丁にてQマスS勝利でギミック解除の音を確認しました。
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。
破砕後はラス画像変わりますか?
はい。破砕解除後は記事上の画像に変わります。
ありがとうございます。
変わっても硬くて勝てない(´;ω;`)
破砕の効果は旗艦のみのようなので、随伴艦へのダメージは変わらないんですよね…
ひたすら挑戦するしかないです。頑張ってください!
丁、Eマス優勢でピロリンですm(_ _)m
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。
難易度乙、UマスA勝利で鳴らず、S勝利で鳴りました。
乙でもUマスS勝利必要みたいです。
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。
難易度丙 Uマスは、不要です。EQRと基地空襲が優勢2回で破砕完了確認しました。
基地空襲は、優勢1回の可能性もありますが、最低2回出撃で自然と2回出来そうなので問題はないと思います。
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。
基地空襲に関しては、必要なしの可能性があるので不明としておきます。
丙の装甲破砕に関してです。
全て確認したわけじゃないのですが、
Eマス優勢以上?(確認時確保)
QマスA勝利以上?(確認時S勝利)
RマスS勝利以上?(確認時S勝利)
Uマス未確認(この後試して続報記載します)
に関しては、そのマスクリア後帰還しギミッククリアSEを確認いたしました。
Lマスに関しましては、試しましたが完全勝利でもギミッククリアSEが鳴らなかったため丙では無い可能性が有ります。
UマスA勝利でSEが鳴らなかったのでS勝利が条件な可能性が有ります。
ただ私の編成ではUマスS勝利出来る自信が無いので他の人に託します。
有益な情報ありがとうございます!
現時点での破砕状態どうなっているでしょうか?
丙難易度でS勝利限定は考えにくいので、Uマスは条件ではないかもしれません。
遅くなって申し訳ありません。
破砕状態になってました。
上でも報告が有りましたがUマスは条件に入ってません
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。
Sマスでいつも1隻大破されられます。どの陣で進んでるんでしょうか?
Sマスは【警戒陣】ですね。
1~3番艦に対潜艦を2隻程度配置しておけば、先制対潜で潜水艦を倒してくれると思います。
破砕ギミックのうち、Oマスのみで確認、制空確保してもチャイム鳴らず、でした。
有益な情報ありがとうございます!
修正しました。
Lマス制空権確保して即撤退したけどSEならなかったです
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。
夕張にタービン搭載漏れて、大回り(GJK)経由で、L優勢撤退でSE鳴りましたね
前の状態が異なるのでしょうかね
補足です
削り後の初回出撃で、基地防空優勢の後のL優勢でした。
Lが不要であれば、基地防空は1回になると思います。
有益な情報ありがとうございます!
他コメントより、基地空襲優勢2回・Lマス優勢が条件のようですね。
修正しました。
削り後潜水艦7でCFGIJKL Lマス優勢撤退でSE鳴り 道中の基地防空は優勢 同艦隊で再出撃して基地防空優勢確認後即撤退で基地防空分と思われるSEが鳴りました
有益な情報ありがとうございます!
基地空襲優勢2回が必要となると他コメントより、Lマス優勢も必要そうですね。
修正しました。
Oマスで制空権確保してからPマスにて撤退しましたがピロリンなりませんでした。
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。
Vマスやらずに破砕できていたのでいらないと思います。
有益な情報ありがとうございます!
修正しました。
SマスでS勝利した後撤退しましたがピロリンとは鳴らなかったです。
有益な情報ありがとうございます!
記載しました。