【艦これ2023夏イベ】E3-1甲 ゲージ1 攻略編成 輸送 -八戸の盾-【船団護衛!輸送航路防衛戦】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい(E2-2orE4-3)
一応最後まで更新、三隈移動完了
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

2023夏イベントのE3-1「八戸の盾」攻略記事です!(甲作戦)

目次

E3-1【八戸の盾】

作戦名 ・八戸の盾
海域名 ・八戸港沖/三陸沖
識別札 第一水雷戦隊 (E3-1)
第五艦隊主力 (E3-2)
第二艦隊 (E3-3)
ゲージ ・輸送ゲージ
基地航空隊 ・使用不可
編成制限 ・通常艦隊

E3-1の識別札は「第一水雷戦隊」になります。こちらはE4-1と共通です。

E3の流れ

特効補正

  • 参考①|https://zh.kcwiki.cn/wiki/2023%E5%B9%B4%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E6%B4%BB%E5%8A%A8/E-3
  • 参考②|https://en.kancollewiki.net/Summer_2023_Event/E-3

 

ルート

  • ① → A → A1 → B → B1 → B2 → C → C2 → (ボス)
  • 索敵スコアx???↑
到達条件(クリックして開く)
  • 準備中…
  • 参考|

道中編成

編成画像(クリックして開く)

  • A: 潜水 → A1: 空襲 → B1: 空襲 → B2: 水上
  • A: 警戒 → A1: 輪形 → B1: 輪形 → B2: 警戒: 単縦

ボス編成

  • 重巡ネ級

 

編成例

変更履歴(クリックして開く)
変更履歴(08/11)
  • 駆逐艦   |千代田    → 秋月

水上機母艦を強力な対空カットインを発動可能な駆逐艦に変更しました。

  • 通常艦隊

第一艦隊

  • 戦艦x1, 軽巡x1, 駆逐x4
制空値目安 70程度 B1マスの劣勢ライン
索敵スコア ・水爆x1+電探x2 ボスマスの到達条件
先制対潜艦 1~3隻 潜水艦マスの対策に
対空CI艦 1~2隻 空襲戦マスの対策に
その他 ドラム缶、大発動艇など 数が多い程TP量上昇
メモ
  • 戦艦
    • ボスマスでのA勝利が難しいため、砲撃戦での火力が高い戦艦を採用しました。
    • 戦艦は速力が低速の艦娘でも問題なく最短ルートを進むことができます。
  • 発煙装置(煙幕)
    • 発煙装置の煙幕は、潜水艦が出現する「Aマス」で使用しました。
    • ボスマス手前のB2マスで大破が頻繁に発生する場合は、駆逐艦または軽巡洋艦にソナーを装備し、B2マスで煙幕を使用することをお勧めします。
  • 索敵スコア
    • 係数4の場合、索敵スコアはおおよそ「65~75」程度必要だと思われます。
  • 輸送量
    • 画像の場合、輸送量に関してはA勝利で87、S勝利で125となります。
旧編成例(初日)
編成画像(クリックして開く)

〈編成例ここまで〉

 

基地航空隊

  • 使用不可

 

支援艦隊

道中支援 ・なし 警戒陣を使用するためコスパが悪い
決戦支援 推奨 本隊の火力が低いため補助が欲しい

 

ドロップ

  • 参考|https://tsunkit.net/nav/#/

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 更新お疲れ様です。乙で実施する予定なんですが、山城はメインを使っても大丈夫でしょうか?

      • お忙しいところありがとうございます!チャレンジしてみます!

  • 難易度丙。道中は空襲も含め全て警戒陣で乗り切り、ボス戦5回でクリア。簡単ではありますが、バケツを結構消費しました。

  • すみませんボスですが、ネ級ではなく、ネ級改Ⅱ夏ではないでしょうか?

  • 攻略編成掲示ありがとうございます。助かります。
    丁作戦S勝利でジョンストンドロップしました。

コメントする

目次