2023早春イベントの「友軍艦隊」をまとめました!
目次
友軍艦隊
2023早春イベントに友軍艦隊の「本隊」が実装されました。
- 参考①|https://tsunkit.net/nav/#/
- ②|https://nga.178.com/read.php?tid=35835663
実装海域
- E2-1
- E2-3
- E3-3
- E5-3
- E6-4
〈友軍艦隊ここまで〉
要請方法
友軍艦隊の要請は、友軍艦隊ー支援艦隊要請ーの「友軍艦隊要請」から可能です。
実装直後は「支援不要」に設定されているため、必ず出撃前に確認してください。
強力友軍
強力友軍の要請は、友軍艦隊ー支援艦隊要請ーの「強力友軍支援要請」から可能です。強力友軍は、来援する度に「高速建造材6個」を消費します。
※高速建造材が6個未満の場合は、残り全てを消費する
E2-1【先遣隊】【本隊】
- 赤字の艦娘に特効補正あり
- 最低保証枠なし
E2-3【先遣隊】【本隊】
- 赤字の艦娘に特効補正あり
- 最低保証枠なし
最上・矢矧を採用しない場合は、時雨を駆逐艦「磯風」に変更し、パターン④(矢矧艦隊)を来援できるようにするのもよいと思います。
E3-3【先遣隊】
- 赤字の艦娘に特効補正あり
長鯨旗艦のパターン④が非常に強力なので、駆逐艦「磯風・冬月」などを採用し、パターン②と③を弾くのもよいと思います。
E5-3【本隊】
- 赤字の艦娘に特効補正あり
- 最低保証枠不明
サウス・ダコタとヘイウッドは強力友軍に採用されているため、本隊で使用しないようにしてください。
サラトガとフレッチャーについては、パターン①の来援確率があまり高くないため、無理に外す必要はないと思います。
サブのイントレピッドを所持している場合や、E6-4で「加賀」を採用する予定の場合は、サラトガを正規空母「イントレピッド」に変更することで火力をほとんど落とさずに呼ぶことができるので、悪くないと思います。
E6-4【本隊】
- 赤字の艦娘に特効補正あり
- 最低保証枠なし
サウス・ダコタと龍鳳は強力友軍に採用されているため、本隊で使用しないようにしてください。
手持ちの潜水艦が強くない場合は、重雷装巡洋艦や駆逐艦を採用し、潜水艦を外してしまうのも有効だと思います。
参考動画
先遣隊
本隊
〈動画ここまで〉
コメント
コメント一覧 (6件)
パターン毎の確率は確実でしょうか??
6-4で201がおらず友軍厳選を検討しており、
いつもお世話になってます
私が検証しているわけではないので確実とは言えませんが、信頼性は高いと思います。
パターン毎の確率は確実でしょうか??
6-4で201がおらず友軍厳選を検討しており、
いつもお世話になってます
記事ありがとうございます。
E5-3ですが、強友軍のレンジャー隊を狙って、ダコタ、時雨、竹、白露を編成に入れた所、2回連続ヘイウッド&ジョンストン友軍が来てしまいました。レンジャー友軍って結構来ない感じでしょうか・・・? ※運が悪いだけなのか・・・。
パターン番号が上位の友軍艦隊は、基本的に優先順位が高く設定されているため、下位の艦隊をはじく必要はありません。パターン①を呼びたい場合は、サラトガやフレッチャーなどを本隊に採用しないようにすれば大丈夫です。
下位艦隊はじくのやめて5回目でようやくレンジャー友軍きて、甲で割れました! 返信ありがとうございます!