【艦これ2024夏イベ】E1 ギミック1 ルート出現ギミック 条件&編成【Operation Menace】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
一応最後まで更新、三隈をE5-3からE6-1に移動予定
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

2024夏イベントのE1「ルート出現ギミック」攻略記事。

目次

ギミック

  • ルート出現ギミック

E1の流れ

 

解除条件

間違いがあれば、コメントで指摘していただけると助かります。

 

C2マス

  • ① → A → B → C → C2

識別札は「本国艦隊」です。【本国艦隊】札はE1およびE2-1、E3-2と共通です。

C2マス

梯形陣
警戒陣
-

道中編成

対潜
梯形陣
単横陣
-
  • 潜水艦

編成例

  • 通常艦隊
変更内容(08/19)
  • 戦艦級    – リットリオ  → ローマ
  • 軽巡洋艦   – 大淀     → ゴトランド
  • 駆逐艦    – 玉波     → 照月

リットリオを火力がより高いローマに、大淀を強力な特効補正を持つゴトランドに、玉波を高性能な対空カットインを発動できる照月に変更しました。

第一艦隊

  • 戦艦級 x1 , 軽巡洋艦 x1 , 駆逐艦 x4
制空値目安 敵艦隊の制空値なし
先制対潜艦 2~3隻 潜水艦への対策として
  • 戦力ゲージのルート条件に高速統一が含まれているため、高速戦艦を採用を推奨
  • 海外産艦載機「Sea Otter」や「Loire 130M」などに特効補正あり
特効機体一覧(クリックして開く)
旧編成例
07/29以前の編成画像(クリックして開く)

【初日】

基地航空隊

第一航空隊 C2マス
第二航空隊 ・防空 出撃不可
制空値目安 C2マスの制空値なし
行動半径 7以上 C2マスの戦闘行動半径
  • 海外産の航空機に特効補正あり
装備一覧(クリックして開く)

〈C2マスここまで〉

 

Fマス

  • ① → A → B → C → C1 → E →

識別札は「本国艦隊」です。【本国艦隊】札はE1およびE2-1、E3-2と共通です。

Fマス

  • 戦闘なし

道中編成

C1
対潜
梯形陣
単横陣
単縦陣
--
  • 潜水 → 水上

編成例

  • 通常艦隊
変更内容(08/19)
  • 戦艦級    – リットリオ  → ローマ
  • 軽巡洋艦   – 大淀     → ゴトランド
  • 駆逐艦    – 玉波     → 照月

リットリオを火力がより高いローマに、大淀を強力な特効補正を持つゴトランドに、玉波を高性能な対空カットインを発動できる照月に変更しました。

第一艦隊

  • 戦艦級 x1 , 軽巡洋艦 x1 , 駆逐艦 x4
制空値目安 敵艦隊の制空値なし
先制対潜艦 2~3隻 潜水艦への対策として
  • 海外産艦載機「Sea Otter」や「Loire 130M」などに特効補正あり
特効機体一覧(クリックして開く)
旧編成例
07/29以前の編成画像(クリックして開く)

【初日】

基地航空隊

第一航空隊 ・自由
第二航空隊 ・防空 出撃不可
  • 海外産の航空機に特効補正あり
装備一覧(クリックして開く)

〈Fマスここまで〉

 

Hマス

  • ① → A → B → C → C1 → E → G →

識別札は「本国艦隊」です。【本国艦隊】札はE1およびE2-1、E3-2と共通です。

Hマス

  • 戦闘なし

道中編成

C1
対潜空襲
梯形陣
単横陣
単縦陣輪形陣
--確保 540
優勢 270
拮抗 121
劣勢 061
  • 潜水 → 水上 → 空襲

編成例

  • 通常艦隊
変更内容(08/19)
  • 戦艦級    – リットリオ  → ローマ
  • 軽巡洋艦   – 大淀     → ゴトランド
  • 駆逐艦    – 玉波     → 照月

リットリオを火力がより高いローマに、大淀を強力な特効補正を持つゴトランドに、玉波を高性能な対空カットインを発動できる照月に変更しました。

第一艦隊

  • 戦艦級 x1 , 軽巡洋艦 x1 , 駆逐艦 x4
制空値目安 空襲戦マス制空権喪失
先制対潜艦 2~3隻 潜水艦への対策として
  • 海外産艦載機「Sea Otter」や「Loire 130M」などに特効補正あり
特効機体一覧(クリックして開く)
旧編成例
07/29以前の編成画像(クリックして開く)

【初日】

基地航空隊

第一航空隊 ・自由
第二航空隊 ・防空 出撃不可
  • 海外産の航空機に特効補正あり
装備一覧(クリックして開く)

〈Hマスここまで〉

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 甲ですが FとHはレベル1のバイト艦でも到達できました。省エネしたい方はお薦めです。

  • いつも早い攻略ありがとうございます‪。

    丁難易度では各マス(CマスS勝利)が
    1回ずつでギミック解除されました。

    それとMマス行く時に試しに
    駆逐艦(高速)6隻で行ったら最短距離で
    行けたのでもしかすると
    FマスとMマスは駆逐艦(高速)6隻で
    行った方が早いかもしれないです。

  • いつもありがとうございます。
    丁ではは下記でOKでした。
    基地空襲1回あり。
    Cマス S×1
    Fマス 到達×1
    Hマス 到達×1

  • いつもありがとうございます。
    乙は下記でOKでした。基地空襲1回あり。
    Cマス S×1
    Fマス 到達×1
    Hマス 到達×1

コメントする

目次