【艦これ2024早春イベ】E1-1甲 ゲージ1 攻略編成 輸送 -Q基地へ-【発動!竜巻作戦】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい
一応最後まで更新、三隈をE5-3からE6-1に移動予定
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

2024早春イベントのE1-1「Q基地へ」攻略記事(甲作戦)

目次

E1-1【Q基地へ】

作戦名 ・Q基地へ
海域名 ・日本列島沖/呉Q基地
識別札 第二艦隊
ゲージ ・輸送ゲージ
基地航空隊 ・出撃可能 x1
基地への空襲 ・あり
編成制限

識別札は「第二艦隊」。E1-1、E1ギミック、E2ギミックと共通。

E1の流れ

特効補正

特効装備

 

ルート

水雷戦隊最短ルート(クリックして切り替え)

  • ② → I → N1 → N2 → O → P → (ゴール)
到達条件(クリックして開く)
  • 準備中…
  • 参考|https://nga.178.com/read.php?tid=39444989

道中編成

編成画像(クリックして開く)

  • 潜水 → 潜水 → 空襲

  • ② → N → O → P → (ゴール)
到達条件(クリックして開く)
  • 準備中…
  • 参考|

道中編成

編成画像(クリックして開く)

  • 潜水 → 空襲

ボス編成

  • なし

 

編成例①(水雷戦隊)

  • 通常艦隊
変更内容(03/04更新)
更新履歴(クリックして開く)

【03/04更新】

  • 駆逐艦    – 千歳     → 皐月

第一艦隊

  • 軽巡洋艦x1 , 駆逐艦x5
制空値目安 Oマス制空権喪失
先制対潜艦 2~4隻 潜水艦への対策に
その他 大発動艇ドラム缶など 輸送量が上昇する
メモ
  • 編成例の輸送量はS勝利が155、A勝利が108
  • ゴールへの到達確率を上げるために、精鋭水雷戦隊 司令部を装備しています。
  • 空襲戦マスで大破しても進撃できるように、旗艦に「応急修理要員」を装備しています。
    • 空襲戦の後に戦闘マスはないため、「応急修理要員を使用して進撃」を選択しても消費することはありません。

旧編成例(03/04以前)

初日(クリックして開く)

〈編成例①ここまで〉

 

編成例②(最短ルート)

  • 通常艦隊

第一艦隊

  • 駆逐艦x4 , 補給艦x1 , 揚陸艦x1
制空値目安 Oマス制空権喪失
先制対潜艦 2~4隻 潜水艦への対策に
その他 大発動艇ドラム缶など 輸送量が上昇する
メモ
  • 編成例の輸送量はS勝利が191、A勝利が133
    • 甲作戦のTP量は540ですので、順調に進めば3回で突破できます。
  • 空襲戦マスで大破しても進撃できるように、旗艦に「応急修理要員」を装備しています。
    • 空襲戦の後に戦闘マスはないため、「応急修理要員を使用して進撃」を選択しても消費することはありません。
  • 輸送量を稼ぐために、補強増設に戦闘糧食を装備するのも1つの選択肢です。
    • 道中が2戦以内の場合、自動で消費することはありません。

〈編成例②ここまで〉

 

基地航空隊

第一航空隊 N1, N2
第二航空隊 使用不可
第三航空隊 使用不可

配備例

制空値目安 N1, N2, Nの制空値なし
行動半径 3以上
1以上
N1, N2マスの行動半径
Nマスの行動半径

〈基地航空隊ここまで〉

 

支援艦隊

道中支援 ・不要
決戦支援 ・不要

 

ドロップ

  • 参考 – https://tsunkit.net/nav/#/

 

参考動画

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (7件)

  • 道中編成画像の説明が
    潜水 → 潜水 → 水上
    になっておりますが、ひょっとしたら
    潜水 → 潜水 → 空襲
    かもしれません

    • 指摘いただきありがとうございます!修正いたしました。

  • 情報待ちつつ基地航空隊の熟練度をつけるのも兼ねて、ちまちま潜水艦で輸送中です。サブの潜水艦娘に内火艇やドラム缶載せてTP19。
    基地の熟練(特に64戦隊)つけをさぼってたので、東海2+熟練つけたい機体でゆっくり回してます。

  • あつき丸、神州丸、玉波、有明、大東、稲木で、最短距離です。

    • 海防艦を駆逐艦にしても最短いけました。敵は、対潜→空襲です。

      • 有益な情報ありがとうございます。反映いたしました。

  • このゲージ、潜水艦のみで到達可能、相手は潜水と空襲のみなので被弾要素0。時間さえかければ確実に突破できます。ドラム缶背負える潜水艦だと更に良し。
    ……問題はこのあとで潜水艦を使う札が別にあるってことですが。

コメントする

目次