2024早春イベントのE1-1「ボス出現ギミック」解除記事
目次
ギミック
- ボスマス出現ギミック
E1の流れ
解除条件
間違いがあれば、コメントで指摘していただけると助かります。
編成例
HマスGマスCマス
- H
識別札は「第一艦隊」。E1ギミックと共通。場合によってはE1-2とも共通。
Hマス
- 水上艦
道中艦隊
編成例
- 通常艦隊
変更内容(03/05更新)
第一艦隊
- 戦艦x1 , 空母x1 , 重巡x1 , 軽巡x1 , 駆逐x2
制空値目安 | ・115程度 | Hマスの拮抗ライン |
先制対潜艦 | ・2~3隻 | 潜水艦への対策に |
基地航空隊
第一航空隊 | ・Hマス | |
第二航空隊 | – | 使用不可 |
第三航空隊 | – | 使用不可 |
制空値目安 | ・75程度 | Hマスの劣勢ライン |
行動半径 | ・6以上 | Hマスの行動半径 |
- G
識別札は「第一艦隊」。E1ギミックと共通。場合によってはE1-2とも共通。
Gマス
- 潜水艦
道中艦隊
編成例
- 通常艦隊
変更内容(03/05更新)
第一艦隊
- 戦艦x1 , 空母x1 , 重巡x1 , 軽巡x1 , 駆逐x2
制空値目安 | – | 敵艦隊の制空値なし |
先制対潜艦 | ・2~6隻 | 潜水艦への対策に |
基地航空隊
第一航空隊 | ・自由 | |
第二航空隊 | – | 使用不可 |
第三航空隊 | – | 使用不可 |
制空値目安 | – | Gマスの制空値なし |
行動半径 | ・6以上 | Gマスの行動半径 |
コメント
コメント一覧 (11件)
丙GマスはA勝利でいいようです。(Gボス戦が潜水艦戦だと気付かず打ちもらした)
他、H・CはS勝利で海域クリアでした。
更新お疲れ様です。
今回も記事を参考にさせて頂きながらイベントを楽しみたいと思っております。
現状において、サブ艦の明記が無い場合はメインを投入しても良いでしょうか?!
お忙しいところ恐縮ですがご教示のほどよろしくお願いいたします。
はい、サブとの記載がない場合はメインになります。
Hマスまでの必要行動半径は6かと思われます
有益な情報ありがとうございます!反映いたしました。
E-1 ギミック1解除 乙でHマスをB勝利、他2つはS勝利で解除されました。となると、難易度乙の場合各マスB以上一回が条件かも。
有益な情報ありがとうございます!反映いたしました。
変更の予定はありそうですか? やはり後段作戦によりますか?
現在、E1より艦娘の変更を行っております。もう少しお待ちいただけると幸いです。
丁ではgマスはA勝利×1でした。
それ以外はS勝利×1です。
(※間違ってたらすみません。)
有益な情報ありがとうございます!反映いたしました。