2024早春イベントのE3-3「泊地突入!龍巻作戦」攻略記事(甲作戦)
スポンサーリンク
E3-3【泊地突入!龍巻作戦】
作戦名 | ・泊地突入!龍巻作戦 |
海域名 | ・マリアナ諸島/ウルシー環礁沖 |
識別札 | ・第六艦隊 |
ゲージ | ・戦力ゲージ |
基地航空隊 | ・出撃可能 x2 |
基地への空襲 | ・なし |
編成制限 | ・ |
識別札は「第六艦隊」。E2-2、E2ギミック、E3-3、E3ギミックと共通。
E3の流れ
- ギミック 〈第三艦隊先遣隊&機動部隊〉
↓ - 戦力ゲージ①〈機動部隊〉
↓ - 戦力ゲージ②〈前衛艦隊〉or〈第三艦隊先遣隊※非推奨〉
↓ - 戦力ゲージ③〈第六艦隊〉←今ここ
↓ - 装甲破砕 〈機動部隊&前衛艦隊&第六艦隊〉
特効補正
特効艦娘
- 参考① - Google スプレッドシート > 自分用特効まとめ
- 参考② - https://zh.kcwiki.cn/wiki/2024%E5%B9%B4%E6%97%A9%E6%98%A5%E6%B4%BB%E5%8A%A8
特効装備
- 参考① - Google スプレッドシート > 自分用特効まとめ
- 参考② - https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2024_Event/E-3
装甲破砕
環礁空母泊地棲姫 | ・装甲-44~49 | |
軽母ヌ級改elite 重巡ネ級elite 軽巡ヘ級flagship | ・装甲-13~14 | |
軽巡ヘ級flagship 軽巡ホ級flagship | ・装甲-9~14 | ※Y2マス |
- 参考 - https://en.kancollewiki.net/Early_Spring_2024_Event/E-3
- 出典 - X (旧Twitter)
ルート
- ④ → V → W → Y → Y2 → Z (ボス)
道中編成
ボス編成
- 環礁空母泊地棲姫壊 - 装甲 +290
編成例
- 遊撃部隊(第三艦隊)
第三艦隊
- 航空巡洋艦x1 , 潜水艦x5 , 潜水母艦x1
制空値目安 | ・40程度 | ボスマスの劣勢ライン |
メモ
- 一部の潜水艦に特効補正あり
- 潜水艦 - 伊13、伊14、伊36、伊47、伊58
伊13はE4-3(新編竜巻部隊札)で採用する予定です。E4-3は装備の特効倍率が非常に高いため、こちらで採用することにしました。E4-3は実質最終ゲージのため、伊36の掘り及び育成もしやすいです。- 伊8、伊400、伊401はE4-3で特効補正があるため、採用しないようにしてください。
- 潜水艦 - 伊13、伊14、伊36、伊47、伊58
- 特四式内火艇系に特効補正あり
- 潜水艦または高速の水上機母艦に特四式内火艇系を装備することで、ボス戦において開幕雷撃を発動できます。
- 開幕雷撃及び夜戦攻撃は、自身に装備している特四式内火艇系の数だけ行います。ただし、3個以上は効果がありません。
- 特四式内火艇系を装備した艦船は、カットインを発動できない可能性が高いため、運の低い艦に装備するのが良いと思われます。
- 参考 - X (旧Twitter)
- ボスマスで航空優勢を確保するには一定以上の熟練度が必要です。
- 潜水母艦より先に行動させるために航空巡洋艦に長射程の203mm/53 連装砲を装備しています。
- ゲージ破壊に挑戦する際は、特殊攻撃「潜水艦隊攻撃」を使用することを検討してください。
- 潜水艦隊攻撃の発動には「潜水艦補給物資」が必要です。昼戦と夜戦の両方で発動しても消費は1個で済みます。
- E4-3は雷撃威力が上がる単縦陣選択が良さそうなため、潜水艦補給物資を温存せずこちらで使用してもいいかもしれません。
- 潜水艦隊攻撃に参加するのは2番艦と4番艦(3番艦が中破している場合は2番艦と3番艦)です。このため、特四式内火艇系を装備している潜水艦は2番艦に配置することをおすすめします。
- もう1隻は4番艦が良いのですが、道中で被弾し中破になっている可能背が高いため、3番艦にしています。特四式内火艇系を3番艦と4番艦にばらけさせるのもいいかもしれません。
- 梯形陣は雷撃命中率が高くないため、可能であればキラ付けを行いたいです。
- 潜水艦の枠は駆逐艦に変更できます。
- 駆逐艦の候補としては、特効補正を持つ響やPT小鬼群を優先して攻撃する特性を持つ天霧などが挙げられます。
- 道中支援を使用する場合は「単縦陣」、使用しない場合は「警戒陣」を選択するのが良いと思われます。
- こちらの海域は装甲が低い敵船が多いため、警戒陣と道中支援の両方を使用することも一定の効果があります。
- また、対空能力が高い敵船が少ないため、航空支援も効果的だと思われます。こちらは陣形の影響を受けないため、警戒陣と併用しやすいです。
- 乙作戦以下の場合、潜水艦と潜水母艦の必要数が緩和されます。
- 乙作戦 - 潜水艦3隻
- 丙作戦 - 潜水艦2隻
- 丁作戦 - 潜水艦1隻 or 駆逐艦3隻
- 上記の条件を満たしつつ、駆逐艦と潜水艦の合計5隻以上または駆逐艦と潜水母艦の合計5隻以上で最短ルートを通れると思われます。丁作戦の場合、この条件は必要ありません。
- 乙作戦 - 航巡1隻、雷巡1隻、駆逐2隻、潜水3隻など?
- 丙作戦 - 航巡1隻、雷巡1隻、駆逐3隻、潜水2隻など?
- 丁作戦 - 航巡1隻、雷巡2隻、駆逐4隻または航巡1隻、軽巡1隻、雷巡2隻、駆逐2隻、潜水1隻など?
- 軽巡洋艦1隻以上かつ駆逐艦3隻以上かつ高速統一だと出撃地点③になるかもしれません。
〈編成例ここまで〉
スポンサーリンク
基地航空隊
第一航空隊 | ・W, Yマス | |
第二航空隊 | ・ボス | |
第三航空隊 | - | 出撃不可 |
配備例①(削り向け)
制空値目安 | - ・37以上 ※最終 | W, Yマスの制空値なし ボスマスの劣勢ライン |
行動半径 | ・6以上 ・8以上 ・10以上 | Yマスの行動半径 Wマスの行動半径 ボスマスの行動半径 |
- こちらのままでもクリアは可能です。
配備例②(最終向け)
制空値目安 | ・37以上 (第一) ・35程度 (第二) | ボスマスの劣勢ライン |
行動半径 | ・10以上 | ボスマスの行動半径 |
〈基地航空隊ここまで〉
支援艦隊
道中支援 | ・推奨 | |
決戦支援 | ・推奨 |
ドロップ
- 参考 - https://tsunkit.net/nav/#/
参考動画
突破報酬