2025秋イベントのE2-1「ナルヴィク防衛戦」攻略記事(甲作戦)
目次
E2-1【ナルヴィク防衛戦】

| 作戦名 | ・ナルヴィク防衛戦 |
| 海域名 | ・ナルヴィク沖 |
| 識別札 | ・ナルヴィク先遣隊 |
| ゲージ | ・戦力ゲージ |
| 基地航空隊 | ・出撃可能 x2 |
| 基地への空襲 | ・あり |
| 編成制限 | ・通常艦隊 ・遊撃部隊 |
- 〈ナルヴィク先遣隊〉札
E2の流れ
特効艦
- ???
〈概要ここまで〉
ルート

- ① → A → B → D → K → L → M (ボス)
- ???
道中編成
道中編成




- 水上 → 潜水 → 空襲 → 水上
ボス編成

最終は軽母がはいる
〈ルートここまで〉
編成例
- 第三艦隊(遊撃部隊)
第三艦隊

- 軽空母 x1 , 重巡級 x1 , 軽巡洋艦 x1 , 駆逐艦 x4
| 制空値目安 | ・艦戦2つ (画像186) |
Kマス航空劣勢 Lマス航空均衡 ボスマス最終不明 |
| 先制対潜艦 | ・1~2隻 | 潜水艦への対策として |
| 対空CI艦 | ・1~2隻 | 空襲戦への対策として |
サブ艦
- 千歳、曙
〈編成例ここまで〉
基地航空隊
| 第一航空隊 | ・ボス | |
| 第二航空隊 | ・ボス | 削りは防空のままでよさそう |
配備例

| 制空値目安 | ・陸攻4つ | ボスマス航空劣勢? |
| 必要半径 | ・?以上 | ボスマスの必要半径 |
〈基地航空隊ここまで〉
支援艦隊
| 道中支援 | ・自由 | |
| 決戦支援 | ・あり | ラストだけでよさそう |
ドロップ
- ??

コメント