【艦これ2025秋イベ】E5-1 ギミック1 ボスマス出現1 条件編成【野埼の遭難】

2025秋イベントのE5-1「ボスマス出現ギミック」攻略記事(甲作戦)
目次
ギミック

- ボスマス出現ギミック
E5の流れ
解除条件

- Dマス S勝利? 2回
- Hマス S勝利? 2回
- Iマス S勝利? 2回
- 基地空襲時 優勢 2回?
間違いがあれば、コメントで指摘していただけると助かります。
Dマス

- ① → A → B → B1 → C → C2 → D
- 〈横須賀防備戦隊〉札
Dマス

- 水上艦
道中編成
道中の敵艦隊(クリックして開く)





- 潜水艦 → 空襲戦 → 空襲戦 → 水上艦 → 水上艦
編成例
- 第三艦隊(遊撃部隊)
第三艦隊

- 軽空母 x1 , 軽巡洋艦 x1 , 駆逐艦 x5
| 必要制空値 | ・艦戦x3爆戦x1 | |
| 先制対潜艦 | ・1~4隻 | 潜水艦への対策として |
| 対空CI艦 | ・1~2隻 | 空襲戦への対策として |
サブ艦
- 敷波
基地航空隊

| 第一航空隊 | ・Dマス | |
| 第二航空隊 | ・防空 | |
| 第三航空隊 | ・防空 | |
| 必要制空値 | – | Dマスの制空値なし |
| 必要半径 | ・?以上 | Dマスの必要半径 |
〈Dマスここまで〉
Iマス

- ① → A1 → A2 → E → I
- 〈連合艦隊〉札
Iマス

- 水上艦
道中編成
道中の敵艦隊(クリックして開く)


- 対戦空襲 → 空襲戦
編成例
- 水上打撃部隊(連合艦隊)
第一艦隊

- 戦艦級 x2 , 航空母艦 x1 , 重巡級 x2 , 軽巡洋艦 x1
| 必要制空値 | ・艦戦x1爆戦x1水戦x4 | |
| 対空CI艦 | ・1~2隻 | 空襲戦への対策として |
サブ艦
- ワシントン, サウスダコタ, 飛龍, ホノルル
第二艦隊

- 軽巡洋艦 x1 , 駆逐艦 x5
| 先制対潜艦 | ・1~3隻 | 潜水艦への対策として |
| 対空CI艦 | ・1~2隻 | 空襲戦への対策として |
サブ艦
- 白露, 長波
基地航空隊

| 第一航空隊 | ・Iマス | |
| 第二航空隊 | ・Iマス | |
| 第三航空隊 | ・防空 | |
| 必要制空値 | – | Iマスの制空値なし |
| 必要半径 | ・?以上 | Iマスの必要半径 |
〈Iマスここまで〉
Hマス

- ① → A1 → A2 → B2 → F → H
- 〈連合艦隊〉札
Hマス

- 水上艦
道中編成
道中の敵艦隊(クリックして開く)



- 対潜空襲 → 空襲戦 → 水上艦
編成例
- 水上打撃部隊(連合艦隊)
第一艦隊

- 戦艦級 x2 , 航空母艦 x1 , 重巡級 x2 , 軽巡洋艦 x1
| 必要制空値 | ・艦戦x1爆戦x1水戦x4 | |
| 対空CI艦 | ・1~2隻 | 空襲戦への対策として |
サブ艦
- ワシントン, サウスダコタ, 飛龍, ホノルル
第二艦隊

- 軽巡洋艦 x1 , 駆逐艦 x5
| 先制対潜艦 | ・1~3隻 | 潜水艦への対策として |
| 対空CI艦 | ・1~2隻 | 空襲戦への対策として |
サブ艦
- 白露, 長波
基地航空隊

| 第一航空隊 | ・Hマス | |
| 第二航空隊 | ・Hマス | |
| 第三航空隊 | ・防空 | |
| 必要制空値 | – | Hマスの制空値なし |
| 必要半径 | ・?以上 | Hマスの必要半径 |
〈Hマスここまで〉
基地空襲

基地航空隊

| 第一航空隊 | ・自由 | |
| 第二航空隊 | ・防空 | |
| 第三航空隊 | ・防空 | |
| 必要制空値 | ・陸戦x7 | 航空優勢 |
〈基地空襲ここまで〉
コメント