【艦これ秋イベ2017】E3-Gマス「対馬、秋月、照月、松輪、春日丸」掘りおすすめ編成【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

榧または杉育てたい(E2-2orE4-3)
一応最後まで更新、三隈移動完了
大和武蔵のどちらもサブがいない場合は、E5の突入を待つか、軽量編成で挑戦することを検討したい

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

E-3-Gマス「対馬、秋月、照月、松輪、春日丸」掘りのおすすめ編成です

ドロップ

E1~E4のレア艦とドロップマスまとめ

確率は松輪が約1.6%、秋月が約2.0%、照月が約2.5%、松輪が約2.7%、春日丸が約1.4%です

 

ルート

1→A→B→C→F→G(ボス):戦艦1隻以下かつ空母0隻かつ低速0隻かつ水上打撃部隊

 

編成

編成は水上打撃部隊です

第一艦隊

・駆逐1隻、重巡or航巡4隻、戦艦(高速)1隻

駆逐

・秋月型:高角砲、高角砲、対空電探
・他:高角砲+高射装置、高角砲+高射装置、対空電探

重巡or航巡

・Zara級or航巡:主砲、主砲、水偵、水戦
・他:主砲、主砲、水偵、艦隊司令部施設

制空値は105程度(水戦3つ)でC・Fマス航空劣勢にできます
最悪、水戦が0でも軽空母に艦戦3つを装備することでボスマス航空優勢は可能です

戦艦

・主砲、主砲、水偵、徹甲弾

第二艦隊

・駆逐2隻、軽巡1隻、雷巡2隻、軽空(高速)1隻

駆逐

・魚雷、魚雷、探照灯or照明弾

軽巡

・主砲、主砲、夜偵

雷巡

・主砲or副砲、主砲or副砲、甲標的

軽空

・夜攻、夜戦、夜戦、夜間作戦航空要員
・艦攻、艦攻、艦戦、艦戦

制空値は170程度(水戦3つ+艦戦2つ)でボスマス航空優勢にできます
S勝利の確率を上げるために夜戦カットインの装備していますが、持っていない場合は普通の艦攻と艦戦を積みます

 

支援艦隊

なし

 

基地航空隊

対連合時の水上打撃部隊の砲撃順はS勝利が取りにくくなっているので基地航空隊を出した方が無難です

第一基地航空隊はAマスに、第二基地航空隊はボスマスに集中して送ります
第三基地航空隊は空襲が発生しないので使用しません

戦闘行動半径はAマスに送るには3以上、ボスマスに送るには4以上必要です

第一基地航空隊

・陸攻or艦攻x4

潜水艦に攻撃するために対潜値が7以上の艦載機を配備します

第二基地航空隊

・陸攻x4

制空値は41以上で航空劣勢にできます

 

結果

判定ドロップ高速修復材
S北上4
S川内3
S白露5
S高雄4
S×5
S白露4
S×5
S×4
S那智1
S×5
S2
S妙高4

基地航空隊を出していたので100%S勝利できました
ボスマスですが、100%ドロップするわけではないようです

 

動画

周回時の動画です

 

一言

栗田艦隊を含むと重い編成でも行けるようなので作り変えるかも

 

関連記事

E1甲「第二遊撃部隊、抜錨!」攻略
E2甲「捷一号作戦、発動準備」攻略
E3甲「捷一号作戦、作戦発動!」戦力ゲージ1攻略
E3甲「捷一号作戦、作戦発動!」輸送ゲージ攻略
E3甲「捷一号作戦、作戦発動!」戦力ゲージ2攻略
E4甲「あの海峡の先へ」戦力ゲージ1攻略
E4甲「あの海峡の先へ」戦力ゲージ2攻略

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする