E2甲「国後、松輪、葛城」掘り編成です。
ドロップ
マス | 艦種 | 艦名 | S | A | 報告あり |
---|---|---|---|---|---|
Y | 駆逐艦 | 朝雲 | ◯ | ||
Y | 駆逐艦 | 山雲 | ◯ | ||
Y | 水上機母艦 | 瑞穂 | ◯ | ||
Y | 水上機母艦 | 秋津洲 | ◯ | ||
Y | 補給艦 | 神威 | ◯ | ||
Z(ボス) | 海防艦 | 国後 | ◯ | ◯ | |
Z(ボス) | 海防艦 | 松輪 | ◯ | ◯ | |
Z(ボス) | 駆逐艦 | 野分 | ◯ | ||
Z(ボス) | 駆逐艦 | 夕雲 | ◯ | ◯ | |
Z(ボス) | 駆逐艦 | 巻雲 | ◯ | ◯ | |
Z(ボス) | 駆逐艦 | 長波 | ◯ | ◯ | |
Z(ボス) | 駆逐艦 | 藤波 | ◯ | ◯ | |
Z(ボス) | 駆逐艦 | 沖波 | ◯ | ||
Z(ボス) | 軽巡洋艦 | 能代 | ◯ | ||
Z(ボス) | 軽巡洋艦 | 矢矧 | ◯ | ||
Z(ボス) | 軽巡洋艦 | 大淀 | ◯ | ◯ | |
Z(ボス) | 正規空母 | 葛城 | ◯ |
確率は甲作戦の場合、
・国後「S:6.3%、A:3.1%」
・松輪「S:6.3%、A:3.3%」
・葛城「S:3.8%」
となっています。
ルート
・2→L→P→Q→T→U→V→W→Z(ボス)
最短ルートは「低速0隻かつ栗田艦隊から甲:8隻以上」で通ることができます。
編成
水上打撃部隊です。
第一艦隊
・軽巡1隻、航巡2隻、重巡2隻、軽空(高速)1隻
編成について
鈴谷や熊野のスロットだと艦攻が全滅する可能性が高いので軽空は1隻にして航巡に水戦を装備します。
E2の敵艦船は弱いので水戦ガン積みの航巡でも敵を撃破できます。
燃費を重視して軽巡を採用していますが、資材がある場合は戦艦を採用した方が道中・ボス共に安定すると思います。
装備について
制空値は基地航空隊込みでボス航空優勢の360程度を目指します。
これでも結構ギリギリなので強風改や二式水戦改(熟練)をできるだけ多く装備させたいです。
連撃装備の重巡と航巡には射程を長にするために203mm/53 連装砲を装備させます。
連撃装備2隻を先に行動させることでボスマスの軽母ヌ級改flagship(黒)、戦艦ル級改flagshipを動く前に倒せる確率が上がります。
第二艦隊
・駆逐2隻、軽巡1隻、雷巡2隻
編成について
第二艦隊の火力はほとんど必要ないので第三陣形を選択可能な5隻にしました。
軽巡は開幕雷撃が可能な阿武隈がおすすめです。
装備について
主砲と副砲は防空のために高角砲にします。
補強増設を使用している場合は機銃を装備しましょう。
基地航空隊
基地航空隊はZ(ボス)マスに集中して送ります。
戦闘行動半径は10以上必要です。
第一基地航空隊
・陸戦+艦戦x3、二式大艇x1
陸戦と艦戦の戦闘行動半径は7以上必要です。
制空値は航空劣勢の98以上にします。
零式艦戦21型(熟練)以上の陸戦や艦戦ならば補給なしでも航空劣勢になります。
陣形
・T:第三→U:第三→V:第四→W:第四→Z(ボス):第四
結果
ほとんどS勝利で反航戦だと少しきつい感じでした。
消費ボーキは1周110ほどでした。
一言
E1と一緒に周回したいです。
冬イベント2018
・総合(札、ルート固定要員、友軍艦隊、報酬、レアドロップ、レベリング、潜水用レベリング)
・E1「パラワン水道前路哨戒戦」(攻略、ギミック、掘り)
・E2「シブヤン海海戦」(攻略、ギミック、ボスマス掘り、Yマス掘り)
・E3「第一次エンガノ岬沖海戦」(攻略、ギミック、掘り)
・E4「レイテ沖海戦」(攻略、ギミック、掘り)
・E5「多号作戦改」(輸送、戦力、ギミック、輸送ボス掘り、戦力ボス掘り)
・E6「追撃!第ニ遊撃部隊」(第一、第二、第三、ギミック、掘り)
・E7「第二次エンガノ岬沖海戦」(第一、第二、ギミック、掘り)