E2の第一ゲージを甲作戦でクリアしました。
E2「ジブラルタルを越えて」
作戦名 | ジブラルタルを越えて |
海域名 | ジブラルタル海峡沖/地中海 |
識別札 | 連合艦隊 |
編成制限 | 連合艦隊 |
基地航空隊 | 出撃可能:2部隊 空襲有り クリア後3部隊目解放、防空可 |
ゲージ | 甲:最短4回 |
突破報酬 | 甲:軽巡「L.d.S.D.d.Abruzzi」、新型噴進装備開発資材x3、艦載型 四式20cm対地噴進砲、勲章x1、Me163B、M4A1 DD 乙:軽巡「L.d.S.D.d.Abruzzi」、新型噴進装備開発資材x2、艦載型 四式20cm対地噴進砲、勲章x1、Me163B 丙:軽巡「L.d.S.D.d.Abruzzi」、新型噴進装備開発資材x1、艦載型 四式20cm対地噴進砲 丁:軽巡「L.d.S.D.d.Abruzzi」 |
E2は戦力ゲージ①→戦力ゲージ②の流れになります。
特効艦
ルート
ボスについて
ボスマスでは多数の陸上型とPT小鬼群が出現します。
削りは楽ですが、最終は港湾夏姫が壊となり戦艦も出現するので結構撃破が難しいです。
対地倍率
編成例
編成は輸送護衛部隊か水上打撃部隊のどちらかがいいでしょう。
輸送護衛部隊は道中が比較的楽な上、対地装備を満載できるので集積地に強いです。
ただ、水上艦への火力が低いので戦艦が出現する最終編成はやや苦労しそうです。
対して水上打撃部隊は大型艦を複数隻組み込めますが、道中がかなり厳しいです。
火力自体は高いですが、集積地やPTとの相性が良くないのでこちらも簡単にはいきません。
個人的には対地装備が揃っている場合は輸送護衛部隊の方が最終も楽だと思います。
対地装備があまり揃っていない場合は水上打撃部隊の方がいいでしょう。
第一艦隊
・護衛空母x1、航巡x1、駆逐x4
制空値は基地均衡4回込みで航空優勢になるように150程度にします。
ボスマスでは陸上型が多数出現するのでWG42や陸戦隊、内火艇などを装備します。
護衛空母には陸上型を攻撃可能な艦爆を装備せず、水上艦のみを狙わせるといいでしょう。
第二艦隊
・航巡x2、軽巡x1、駆逐x3
第一艦隊と同じように陸上型に有効な三式弾やWG42、陸戦隊などを装備します。
PT小鬼群への命中率を上げるために補強増設を使用している場合は機銃を装備しましょう。
ゲージ破壊に使用した編成よりもこちらの方が楽だと思います。
破壊後は試せないのでもしかしたらうまく上ルートを通らないかもしれません。
第一艦隊
・戦艦x3、正空x1、重巡x1、駆逐x1
第一艦隊の砲撃中に集積地棲姫を倒す確率を上げるために駆逐1隻を組み込んでいます。
空襲マスを避けるために戦艦は速力が高速の艦娘を使用します。
戦艦と重巡は第二ボスに特効があるイタリア艦がよさそうですが、E3が未実装なので温存しています。
装備について
制空値はKマスで航空優勢になるように340程度にします。
制空値が足りない場合は戦艦と正規空母を軽空母2隻に変えましょう。
ボスマスでは陸上型が多数出現するので三式弾やWG42、陸戦隊などを装備します。
第二艦隊
・航巡x2、軽巡x1、駆逐x3
装備について
第一艦隊と同じくように陸上型に有効な三式弾やWG42、陸戦隊などを装備します。
PT小鬼群への命中率を上げるために補強増設を使用している場合は機銃を装備しましょう。
基地航空隊
基地はどちらもボスマスに集中して送ります。
戦闘行動半径は2以上必要です。
最終では必要制空値が下がるので、水上の場合は1回だけKマスに送るのもよさそうです。
空襲が発生するので、丙や丁の場合は1部隊を防空にするといいかもしれません。
配備について
制空値は第一は制空均衡の110程度、第二は制空均衡の90程度にします。
陸攻のみでも航空劣勢にできますが、対空砲火が強力なので均衡以上を取っておきたいです。
支援艦隊
陣形選択
ドロップ
関連記事
・総合:識別札・特効艦・報酬まとめ、友軍艦隊まとめ、レアドロップまとめ
・色々:基地熟練度上げおすすめ海域、E2-Dマス対潜レベリング
・E1:攻略(ギミック・戦力ゲージ)、掘り(Gマス・ボスマス)
・E2:攻略(第一ゲージ・第二ゲージ)、掘り(第一ボス・第二ボス)
・E3:攻略(第一・ボスマス出現・スタート地点出現・第二・装甲粉砕)、掘り(第一ボス・第二ボス)