梅雨イベの前段作戦は6月後半、後段作戦は7月に開始予定!
目次
イベント
また、現在「艦これ」運営鎮守府では次期期間限定海域の作戦準備を進めています。同前段作戦は「梅雨イベ」となる六月後半作戦開始、そして続けて「夏イベ」的なタイミングとなる七月に後段作戦を作戦開始予定です。まだ、少し時間はありますが、各艦隊及び航空隊……作戦準備へッ!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) May 28, 2020
前段作戦開始は19日(金)か26日(金)辺りでしょうか?
書き方的に後段作戦まで、結構な期間がありそうですね。
現在C2機関では、実装予定の複数の「新艦娘」、その就役準備を鋭意進めています。今週より新艦娘ボイス収録作業も再スタートしました。前段、後段作戦を合わせるとかなりの隻数が投入される予定です。新規参戦のあの方や、ゆづさんに続く家具職人からデビューの新鋭女史まで、続報をお待ちください!
— C2機関 (@C2_STAFF) May 28, 2020
新艦娘もかなりの数になるようです。
過去最大の8隻以上もありそうですね。
一言
規模がどうなるか全然わかりませんね。
コメント
コメント一覧 (2件)
お疲れ様です。最初は梅雨イベということで中規模を予想していたのですが・・・
運営のツイートや新艦の数とか見ると実質夏イベ&大規模のような気がします。
後半欧州入りとか・・どうなんでしょうか?
46cm三連装砲改作成のために46cm三連装砲を開発しているのですが、
なかなか出ませんねえ~どうも自分は開発やまるゆ運がないので
地道にやっていくしかなさそうです><
実質夏イベでしょうね。
規模は合わせると大規模だと思いますが、間がかなり空くと思うのでその間に資材を回復できるかもしれません。
欧州についてはどうなんでしょうね。
スカベンジャー作戦とコロンバンガラ島沖海戦はほぼ確定でしょうが、他はまだ分かりませんね。
46cm三連装砲改作成頑張ってください!
46cm三連装砲は、そこまで確率は低くないので一気に数本できることもあります。