梅雨イベは6月26日(金)に開始予定!
目次
イベント
提督の皆さん、お疲れさまです!
昨日の準備メンテへのご協力、ありがとうございました!「艦これ」次期期間限定海域、前段作戦(梅雨イベ)、いよいよ来週【6/26(金)】実施の重メンテナンス完了を以て、作戦開始予定です!作戦参加の提督の皆さん、艦隊戦備の拡充をよろしくお願い致します!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) June 20, 2020
あと1週間…
梅雨イベは6月26日(金)に開始予定!
提督の皆さん、お疲れさまです!
昨日の準備メンテへのご協力、ありがとうございました!「艦これ」次期期間限定海域、前段作戦(梅雨イベ)、いよいよ来週【6/26(金)】実施の重メンテナンス完了を以て、作戦開始予定です!作戦参加の提督の皆さん、艦隊戦備の拡充をよろしくお願い致します!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) June 20, 2020
あと1週間…
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント
コメント一覧 (2件)
お疲れ様です。今回は大規模ですので焦らず確実にいく予定ですが、
大規模ではまだ甲殊勲賞を取っていないので不安しかないです。
クオータリー任務は8月に戦果砲発射!まで9割型終わらせたのですが、
Saratoga Mk.II任務で「夜間作戦航空要員+熟練甲板員」を手に入れておらず、
「精強大型航空母艦、抜錨!」5-5が上ルート軽巡1駆逐2縛りがあるので
上が苦手な自分としては今取るべきか?夜間作戦航空要員はあるので悩みどころです。
大規模ですと前半最後のE-4とラストのE-7が怖いですね。大半が随伴艦に
硬ったい姫クラスを置くので自分の場合友軍待ちになりそうですが、試製六連装MAXと
五連装★9を6本でどこまで出来るか・・・特効艦でも抜けないことがありますので。
こればかりはフタを開けてみないとわかりませんが出来る限りオール甲を目指して
頑張りたいと思います。キトン様にご武運を!いろんな意味で熱くなりそうです。
夜間作戦航空要員の火力は夜戦火力に影響しないので、夜間作戦航空要員で十分だと思います。
大きく変わるのは射程ですね。長と中。こちらも瑞鳳改二乙で運用するならそこまで影響しないかと思います。
五連装は★9が6本もあれば十分だと思います。私なんて1本もありませんからねw
どちらかというと五連装+三連装後期+四連装後期+五連装初期型などの数の方が重要だと思います。改修値は★6以上あればOK。
カットイン艦ばかりにすることも多いので本数は結構重要です。