2025秋イベントのE2-2「ナルヴィク防衛戦」攻略記事(甲作戦)
目次
E2-2【ナルヴィク防衛戦】

| 作戦名 | ・ナルヴィク防衛戦 |
| 海域名 | ・ナルヴィク沖 |
| 識別札 | ・ナルヴィク防衛主隊 |
| ゲージ | ・輸送ゲージ |
| 基地航空隊 | ・出撃可能 x2 |
| 基地への空襲 | ・あり |
| 編成制限 | ・連合艦隊? |
- 〈ナルヴィク防衛主隊〉札
E2の流れ
特効艦
- ???
〈概要ここまで〉
ルート

- ② → K → P → Q → T → V → W → X (ボス)
- 輸送護衛部隊
道中編成
道中編成




- 空襲 → 水上 → 潜水 → 水上
ボス編成

〈ルートここまで〉
編成例
- 輸送護衛部隊(連合艦隊)
第一艦隊

- 軽巡洋艦 x1 , 駆逐艦 x4 , 水上機母艦 x1
| 制空値目安 | ・水戦3つ (画像140程度) |
Kマス航空劣勢? |
| 索敵スコア | ・??? (画像132程度) |
ボスマスへの到達条件 |
| 対空CI艦 | ・1~2隻 | 空襲戦への対策として |
| その他 | ・陸戦隊や内火艇など ・大発動艇やドラム缶など (画像A勝利293程度) |
陸上型に特効補正あり 輸送ゲージ攻略に有効 |
第二艦隊

- 軽巡洋艦 x1 , 駆逐艦 x5
| 索敵スコア | ・??? (画像132程度) |
ボスマスへの到達条件 |
| 先制対潜艦 | ・1~3隻 | 潜水艦への対策として |
| 対空CI艦 | ・1~2隻 | 空襲戦への対策として |
| その他 | ・陸戦隊や内火艇など ・大発動艇やドラム缶など (画像A勝利293程度) |
陸上型に特効補正あり 輸送ゲージ攻略に有効 |
煙幕は潜水マス(Vマス)で使用しました。
サブ艦
- ヴェールヌイ、江風、朝潮、ジャベリン
〈編成例ここまで〉
基地航空隊
| 第一航空隊 | ・Vマス、ボス | |
| 第二航空隊 | ・ボス |
道中きつめなので、QマスとVマスに割り振ってしまってもよさそう。
ボスへの効き目が薄い。
配備例

| 制空値目安 | – | ボスマスの制空値なし |
| 必要半径 | ・?以上 | ボスマスの必要半径 |
〈基地航空隊ここまで〉
支援艦隊
| 道中支援 | ・あり | |
| 決戦支援 | ・あり |
どちらも欲しい
ドロップ
- ??

コメント