【冬イベ2019】E2「出撃地点追加ギミック①」解除方法【邀撃!ブイン防衛作戦】

ギミックを解除しました。

ギミック

E2には出撃地点追加ギミックがあります。
このギミックなしで第二ゲージを攻略するのは難しいので、先にやっておきましょう。

解除方法

ギミックの解除方法は難易度によって異なり、丙や丁の方が簡単になっています。

条件は細かい部分が間違っている可能性があります。
間違っている場合はコメントにて指摘していただけると助かります。

甲作戦

・A、L、Nマスに基地航空隊を送り、航空優勢以上1回ずつ?
・基地への空襲発生時に航空優勢以上1回?

制空状態に関して細かい条件あり?

乙作戦

・A、Lに基地航空隊を送り、航空優勢以上1回ずつ?
・基地への空襲発生時に航空優勢以上1回?

丙作戦

・Aマスに基地航空隊を送り、航空優勢以上1回?
・基地への空襲発生時に航空優勢以上1回?

丁作戦

・Aマスに基地航空隊を送り、航空優勢以上1回?

効果

ギミックを解除すると新たな出撃地点が追加されます

 

A、L、Nマス

A、L、Nマスはすべて空襲マスです。

編成例①

・駆逐x2、軽巡x1、重巡x1、戦艦x1、軽空x1

制空値は280程度あれば基地均衡4回で航空優勢になります。
敵制空値は270で計算しています。

編成例②

・潜水/潜母x6

潜水艦のみの場合、Mマスの戦艦棲姫を無視できるのでNマス到達が楽になります。
といっても劇的に簡単になるわけではないので、道中支援はしっかり出しておきましょう。
潜水艦は空襲戦マスで轟沈することがないので、Mマスで大破しても進撃可能のも大きいです。

水上戦闘機が少ない場合は、航空優勢を取れない可能性があります。
陸攻部隊を送って敵を撃破する方法もありますが、確実に航空優勢を取るなら編成例①の方がいいです。

基地航空隊

制空値は航空均衡の190程度にします。
敵制空値は270で計算しています。

戦闘行動半径はAマスで1以上、Lマスで5以上、Nマスで7以上必要です。

 

基地空襲

空襲は2~4戦目で発生します。

基地航空隊

制空値は第一第二合わせて航空優勢の375以上にします。
敵制空値は250で計算しています。

 

関連記事

・総合「識別札と特効艦友軍艦隊レアドロップE2-Qレベリング
・E1「攻略(輸送,戦力)、掘り(輸送,戦力)」
・E2「攻略(第一,ギミック①,ギミック②,ギミック③,第二)、掘り(ボス①,ボス②)」
・E3「攻略(輸送,ギミック,戦力)、掘り(輸送,戦力)」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (61件)

  • 成人式から3年ぶりくらいに艦これ開いてやってたけど、極地戦闘機なんて1つもいないから航空優勢375以上とか無理じゃないかな。これって第1第2の合計値ではないですよね・・・

    • 基地空襲は第一、第二の合計で大丈夫です。
      どちらも防空にしておけば2部隊とも参加するようになります。

    • 基地への空襲はランダムで起こります。
      だいたい2~3戦目くらいで起こり、1戦もしていない内に起こるのはほぼないです。
      解決したようですが、一応。

  • 丙です。Aに基地航空隊を送り航空優勢を確保しましたが、何度やってもAでの基地空襲が発生しないのでクリア出来ません何かアドバイスあればお願いします

  • E-2乙でギミック解除できないんですが、もしかして隠しギミックとかあるんですか?iとりあえず基地防空と・Lは二回クリアしてます

    Nクリアとかボス到達以上なら丙以にします

    • Nマスに到達していない人でも解除できているようなので、Nマスは関係ないはずです。
      こちらのダメージの大きさなど細かい条件があるのかもしれないので、A・Lマス優勢と基地防空優勢をもう1回やってみるしかないですね。

  • 潜水艦隊でギミック解除する場合、もちろん自己責任ではありますが、
    最後の空襲戦マスに行く際には大破進撃可能なことを書いておいていただけると、迷う人が減ると思います

    • 指摘ありがとうございます。
      大破進撃について記載しました。

  • 記事作成お疲れさまです。
    出撃地点追加ギミック参考にさせていただいています。

    本当に細かい点ですが、記事のタイトルは
    出撃地点追加ギミック、ルート開放ギミック①、ルート開放ギミック②
    ですが、関連記事にあるE2の項目にはそれぞれ
    ギミック①、ギミック②、ギミック③
    が対応しているようです。
    少し混乱してしまいました……。

    • 指摘ありがとうございます。
      記事タイトルをギミック①、ギミック②へと修正しました。

  • 質問なんですけど、A.L.N制空確保と基地の防御は、1回の出撃で全て成功させなければならないのでしょうか?
    宜しくお願いします

    • 別々で大丈夫です。
      少ない出撃で解除できた方が資材を節約できるので少ない方がもちろんいいですけどね。

      • 明けましておめでとうございます

        早速の返信と回答、ありがとうございました
        ということは、基地防衛はクリアできたので次からは空襲対策(or道中対策)に
        航空隊を出せるという事ですね

        中々進めなくて困っていたのです

      • 軽空母2人(祥鳳改・隼鷹改二)を艦戦キャリアにして(主に烈風(改)と紫電改二)尚且つ航空隊も出し、文月改二の対空防御に
        陸奥の三式弾でもリコリスと姫x2だと制空が優勢にならない上に、道中大破祭りで心が折れました。
        水戦やらネームド艦戦なんて贅沢なものは持っていません。

        武器無し穴無しケッコン艦無しだとクリア出来ないんでしょうかね?
        乙に落として再挑戦してみます。

        • 軽空母2隻に烈風をガン積みしているなら相手が4隻編成でも航空優勢を取れると思います。
          あと陸奥の装備ですが、三式弾より徹甲弾の方がおすすめです。
          三式弾を載せても艦戦を枯らすことはできないので、戦艦棲姫対策に徹甲弾の方が有効です。

          • 先は愚痴ともいえるコメントを投稿してしまいましてすみませんでした

            三式弾について・・・ どうやら勘違いしていたかもです
            敵の艦載機は撃ち落とせないのですか…

            ちなみに、作戦変更したらギミックがクリア扱いになって、第二出撃地点が出現しました
            どこかで『変更したらまたゲージが巻き戻って非常に手間になる』という記事を
            見かけたので・・・

            • 三式弾は艦爆や艦攻は落とせますが、艦戦は落とせないので制空値にはほとんど関係ありません。
              難易度変更については難易度を下げる際はゲージが少し戻るだけで、ギミックはそのままだったと思います。
              今回の場合は乙の難易度の条件は達成していたのでギミックが解除されたのだと思います。

  • A N Lすべて制空権確保して基地も無傷でギミック解除でできないですね、棲姫にダメージ与えないとダメとかあるんですかね?
    難易度丙です

    • 基地を送って制空を取っているでしょうか?
      あと丙だとAマスだけで大丈夫だと思います。

  • 甲作戦、基地防空制空権確保かつ無傷1回、Aマス制空権確保(無傷)、Nマス優勢(無傷)、Lマス優勢(無傷)でギミック解除できず、もう一回Lマス優勢(損傷有り)で解除できました

    他の方情報も加味すると、AL制空権確保かつN優勢またはAL優勢かつN制空権確保が条件で、優勢の場合は2回で確保扱いになるのではないかと思います

    • 有益な情報ありがとうございます!
      航空優勢1回でも解除できるようなので、もしかしたらダメージが関係してるのかもしれません。
      それかもっと細かい条件が設定されているのかも?

  • このサイトの丁寧な情報のおかげで、ギミック解除できました。
    ちなみに難易度乙です。
    ありがとうございました!

  • あれ、返信ができない…
    水戦5つ~の者です。
    書き忘れてしまいました。難易度は甲です。

  • こんにちは。よく参考にさせていただいております。
    質問なのですが、Ro.44水戦が5つしかない当鎮守府ではNマス優勢は厳しいでしょうか?
    基地は二つともNマスに送っています。
    以下、基地編成

     二式陸上偵察機     21熟練☆10
     52熟練☆10        〃 ☆6
       〃         54戦隊
       〃         64戦隊

    敵2隻編成を引くまで頑張ってみようと思っています。
    アドバイスなどあればご教授お願いいたします。

        • 解決したようですが、一応。
          Ro.44が6つの場合、2隻なら優勢になりますが、他は無理なようです。
          基地航空隊は均衡で大丈夫です。

  • A、L、Nマスって基地航空隊送らずに航空優勢以上取っても無意味だったのすね
    わざわざ赤文字で基地航空隊を送るように書いてあるのに見てませんでした・・・(´・ω・`)

    • 今回は基地航空隊を送らないとダメなようですね。

  • 乙攻略
    1ゲージ目破壊後、ALで制空確保1回ずつ、基地空襲確保、無傷1回でギミック解除。
    Nは現状ダイソンに他意は食らって一回も踏んでないです。
    1ゲージ目攻略中もAは何回か優勢を取ってたと思うけど、それ以外は確実に一回ずつしかやってないです。

    確証は無いけど乙はもしかしたらALNのどれかで制空確保複数回、もしくはALで制空確保ならNはいらないけど優勢ならALN全部みたいなギミックなのかも?

    • 有益な情報ありがとうございます!
      乙はNマスは必要ないようですね。

  • 連合艦隊E-2甲ギミック解除。出撃回数6回、ダイソンで
    旗艦他、3~4が同時大破を起してMマスで撤退2。その後
    発狂して全艦娘にダメコンを装備し、そのまま解除に成功。

    Nマス 航空優勢 完全勝利 1回。
    Lマス 制空権確保 A勝利  1回。 
    Aマス 制空権確保 完全勝利 1回。
    防空 完全勝利 ノーダメージ1回。
    それぞれのギミック場所は、全て1回ずつでも解除できました。

    構成(制空以外の艦は割愛)
    旗艦:祥鳳改 零戦53★max 烈風601★max 零戦52岩井★max 烈風改
    5番艦:三隈改 2スロへ二式水戦改 4スロへ強風改
    航空隊第二 隼64 隼54 零戦21熟練★5 零戦21熟練 熟練度は全てmax

    なお、基地航空隊は第一を全機陸攻でIマスへ送り、LとNには第二しか送って
    いません。これで十分航空優勢が取れました。心配ならば祥鳳改ではなく千歳
    千代田を使うと良いでしょう。Nマス以外はカットインが出れば確保です。
    Iマスを安定させるために道中支援は毎回送りました。かなり安定しますので
    ダメコンを使う個数が相当減ると思います。(多分使わずに済む)

    初めの2回はcond値50~75の警戒陣でもダイソンでは平気で4隻同時大破
    しました。Nマスを目の前にして十数回も撤退する事を容認できる提督なら
    良いですけど、運の悪い人はダメコン無しでの解除に時間がかかるでしょう。

    • 解除おめでとうございます!
      Nマスに行くのはつらいですね。
      潜水艦もやってみましたが、結構大破するのでなかなかたどり着けませんでした。
      資材を使わないのはいいですけどね。

  • 難易度甲にて。
    ギミック解除では、A優勢、L優勢、N制空確保、基地空襲優勢1回でルート解除されましたねぇ!

    • 有益な情報ありがとうございます!
      記載しました。

  • 難易度乙のギミック解除
    A 航空優勢 基地航空隊込み
    L 制空権確保 基地航空隊込み
    基地空襲 無傷2回で確認しましたよ〜!

    • 有益な情報ありがとうございます。
      Nはなしは楽ですね!

  • U→Mの短縮ギミックがあるようだけど丙だとどらやれば行けるんだろうか…誰かやってる人いませんかね…?

    • 甲は基地空襲確保、RVマス確保、Wマス2回S勝利で開放されるようですね。
      私もまだなので試してみます!

  • 丙作戦において
    基地航空隊完全防空+Aマスに基地航空隊を送って制空権確保
    でギミック解除されました。

    • 有益な情報ありがとうございます。
      記載しました。

  • ダメコン載せてるけどダメコン推奨って事?それってもはや攻略でも何でも無く唯のごり押しじゃない?

    • それだけ被害が多発するのを突っ切るしかないってことだろ。
      それがいやなら、水上機満載潜水艦による遠回りルートなど他の方法もある。

    • ダメコンを推奨しているわけではないですが、攻略の速度を上げるために使用しています。
      クリア後はダメコン無しで試していて、行けることも確認しています。

  • 乙作戦で攻略中なのですが、Nマス航空優勢ではだめですかね

    • 乙ではAL制空権確保、nは優勢、基地は優勢&無傷で解除できた!

      • 有益な情報ありがとうございます。
        記載しました。

  • 甲ギミック解除は

    A、L、Nマスそれぞれ制空確保
    防空で制空確保×2

    で成りました。

    • 有益な情報ありがとうございます。
      記載しました。

  • 難易度丁です
    基地航空隊完全防空2回、ALNマス制空確保しました。
    ですが、ギミック解除できませんでした。
    どうすればいいのでしょう…

    • 基地航空隊を送ってることも必要なようです。
      基地航空隊送りつつ、S勝利を取ると解除されるかもしれません。

  • 1ゲージ目破壊前に防空で制空確保&無傷達成2回
    1ゲージ目破壊後基地航空隊出してA、L、Nで優勢、それでも出なかったのでAで確保、Lでもう一度優勢をとっても出ず
    防空で優勢&少し被害ありを1回とった所出現しました
    難易度甲

    • ゲージ破壊前の空襲確保はカウントされない感じでしょうか。
      私は2回しかやっていないので、3回ということはなさそうですが。

  • Lマス、Nマス防空しなくてもギミック解除できました。
    やったこと:Aマス制空権確保、基地航空隊完全防空

kiton(管理人) へ返信する コメントをキャンセル