【冬イベ2019】E2-2「早波、対馬」第二掘り周回編成【邀撃!ブイン防衛作戦】

新着情報

〈終了〉Amazon 初売りセール

E6-3までに榧または杉育てたい(E2-2・E4-3)
ドロップするマスが多いのでE6-2まで進むのも有効
一応最後まで更新
大和武蔵のどちらもサブがいない場合、2-1で大和を入手するか、軽量編成で挑戦することを検討したい
大和 矢矧 ドロップ海域と掘り編成

【WD限定任務】軽空母、出撃せよ!

早波を掘ってきました。

目次

ドロップ

マス艦種艦名S勝利A勝利報告あり
K(ボス①)海防艦国後
K(ボス①)駆逐艦神風甲丙
K(ボス①)駆逐艦卯月
K(ボス①)駆逐艦海風
K(ボス①)駆逐艦江風
K(ボス①)駆逐艦天津風甲丙
K(ボス①)駆逐艦時津風甲丙
K(ボス①)駆逐艦岸波甲乙
K(ボス①)軽巡洋艦阿賀野
K(ボス①)軽巡洋艦能代
P(ボス②)海防艦対馬
P(ボス②)駆逐艦水無月
P(ボス②)駆逐艦海風
P(ボス②)駆逐艦山風
P(ボス②)駆逐艦江風
P(ボス②)駆逐艦親潮
P(ボス②)駆逐艦早波甲乙
P(ボス②)駆逐艦沖波
P(ボス②)駆逐艦岸波
P(ボス②)駆逐艦朝霜
P(ボス②)軽巡洋艦阿賀野
P(ボス②)軽巡洋艦大淀
P(ボス②)練習巡洋艦鹿島甲丙
P(ボス②)重巡洋艦三隈
P(ボス②)軽空母春日丸
P(ボス②)補給艦神威甲丙
T駆逐艦卯月
W駆逐艦卯月
W駆逐艦天津風
W駆逐艦時津風甲乙

早波(S:3.9%、A:1.9%)
・対馬(S:2.5%、A:1.3%)

→参考「poi-statistics

 

ルート

・スタート②→Q→I→L→M→P(ボス)

M→Pのルートが出現していない人は、まずギミックを解除することをおすすめします。

ボスマスへは

→軽巡x2以下かつ戦艦x2以下かつ対水上電探搭載艦x6以上かつ航戦+軽空+正空+装空+揚陸x0

で到達できます。

→参考「Lambda39のブロマガ-19冬イベ攻略情報(甲)まとめ

ボスマス

ボス自体は柔らかいですが、随伴艦のPT子鬼群が厄介です。
対策として駆逐艦には主砲+機銃、重巡には副砲+見張員+機銃を装備し、命中率を上げたいです。

 

おすすめ編成

編成は水上打撃部隊です。

第一艦隊

・重巡x2、航巡x2、戦艦x2

戦艦は制空均衡でも発動できるカットインを持っているネルソン長門改二がおすすめです。
ネルソンタッチは旗艦にネルソンを配置し、3・5番艦を空母以外にすることで発動できます。
長門の一斉射は旗艦に長門改二を配置し、2番艦を戦艦にすることで発動できます。

制空値は制空均衡の185程度にします。

第二艦隊

・駆逐x3、軽巡x1、雷巡x2

PT子鬼群への命中率を上げるために、駆逐艦には主砲と機銃を積みたいです。

 

基地航空隊

基地航空隊は1部隊を防空にし、残りの2部隊を出撃にします。
出撃にした部隊はすべて戦艦棲姫のいるMマスに集中して送ります。

戦闘行動半径はMマスで6以上必要です。

配備

防空にした部隊の制空値は航空優勢の380以上を目指します。

出撃にした部隊は敵制空値が0なので陸攻のみで大丈夫です。

 

陣形選択

・Q:第四→I:第四→L:第三→M:第四→ボス:第二

ボスマスではカットインを発動できるように第二陣形を選択します。

 

周回結果

周回した結果、S勝利とA勝利は半々かなという感じです。
2回ほど第二陣形を選び忘れたので、もう少しS勝利率が増えるかもしれません。

 

関連記事

・総合「識別札と特効艦友軍艦隊レアドロップE2-Qレベリング
・E1「攻略(輸送,戦力)、掘り(輸送,戦力)」
・E2「攻略(第一,ギミック①,ギミック②,ギミック③,第二)、掘り(ボス①,ボス②)」
・E3「攻略(輸送,ギミック,戦力)、掘り(輸送,戦力)」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

  • いつもお世話になってます
    100周超えましたが来ました
    ジョンストン堀もこれからですが頑張ります

    • 早波おめでとうございます!
      努力が報われたようで、よかったです。
      期間は短いですが、ジョンストン掘りも頑張ってください!

  • お疲れ様です
    早波堀100周記念書込みorz
    鹿島4神威3大淀2その他過去の苦労した艦が沢山出ます
    でも早波は未だの様です

  • あけまして早波!(おめでとう)
    こちらの編成参考に出撃!霧島大破で撤退。でアドバイスに従い長門にチェンジで
    新春一発目ボス戦で早波さん来てくれました!ほんとありがとうございました。

    • 早波おめでとうございます!
      長門の一斉射は便利ですね。
      戦艦2隻でも大ダメージを与えられるのが強いです。

  • 有益な情報、有難う御座います。
    無事、早波をお迎え出来ました。

    個人的な感想ですが、Nマス空襲は脅威度が低いので、ギミック解除の手間を考えると、不要な気もします。

    • Nマスのギミックはめんどくさいですが、S勝利率は上がると思うのでやっています。
      ギミック解除は道中の脅威度を下げるよりも弾薬ペナルティを軽減するところが多いですね。

  • > ネルソンタッチは旗艦にネルソンを配置し、2・3番艦を空母以外にすることで発動できます。
    今までは3/5番艦でしたが今回は違うのでしょうか?

    • 指摘ありがとうございます。
      3・5番艦で合っています。
      修正しました。

kiton(管理人) へ返信する コメントをキャンセル

目次