【艦これ】任務『【艦隊12周年記念任務:拡張作戦】艦隊、西へ!』攻略編成【二式複戦 屠龍 丙型入手】

任務『【艦隊12周年記念任務:拡張作戦】艦隊、西へ!』の攻略記事です。

目次

任務『【艦隊12周年記念任務:拡張作戦】艦隊、西へ!』

・( 大和+翔鶴+衣笠改二+Gotland+吹雪+朧+曙+Fletcher Mod.2/Mk.II+Mogador ) x2 , 特I型 x1 ・自由枠 x3
・4-1 , 4-2 , 4-3 , 4-4 , 4-5 ・S勝利? 各1回

これは期間限定任務です。

  • 特I型 – 白雪 , 初雪 , 深雪 , 叢雲 , 薄雲 , 白雲 , 磯波 , 浦波

吹雪は、特I型にカウントされないようなので注意が必要です。

【修正04/25】
自由枠を3に修正しました。

出現条件

4-1【ジャム島沖】

  • ① → C → F → D → H → (ボス)
  • ① → A → B → D → H → (ボス)

編成例

  • 翔鶴 x1 , x1 , 白雪 x1 , 重巡級 x1 , 軽巡洋艦 x2
制空値目安 50程度 ボスマスの優勢ライン
先制対潜艦 2~5隻 潜水艦への対策として

4-2【カレー洋海域】

  • ① → A → C → L (ボス)
  • ① → B → D → C → L (ボス)

到達条件(クリックして開く)

  • 軽巡x1↑
  • (駆逐+海防)x3↑
  • (潜母+潜水)x0
  • 参考|https://zh.kcwiki.cn/wiki/%E8%A5%BF%E6%96%B9%E6%B5%B7%E5%9F%9F/4-2

編成例

  • 翔鶴 x1 , x1 , 白雪 x1 , 航空母艦 x1 , 軽巡洋艦 x1 , 駆逐艦 x1
制空値目安 175程度 Dマスの確保ライン
先制対潜艦 2~4隻 潜水艦への対策として

4-5【カレー洋リランカ島沖】

  • ① → A → D → H → (ボス)
  • ① → C → D → H → (ボス)

到達条件(クリックして開く)

  • (駆逐+海防)x3↑
  • 軽巡x1↑
  • 参考|https://zh.kcwiki.cn/wiki/%E8%A5%BF%E6%96%B9%E6%B5%B7%E5%9F%9F/4-5

関連任務(クリックして開く)

編成例

  • 翔鶴 x1 , x1 , 白雪 x1 , 航空母艦 x1 , 軽巡洋艦 x1 , 駆逐艦 x1
制空値目安 220程度 ボスマスの優勢ライン
先制対潜艦 1~5隻 潜水艦への対策として
その他 陸戦隊、三式弾など 陸上型への対策として

4-4【カスガダマ島】

編成例

  • 翔鶴 x1 , x1 , 白雪 x1 , 航空母艦 x1 , 軽空母 x1 , 軽巡洋艦 x1
制空値目安 160程度 ボスマスの確保ライン
先制対潜艦 2~4隻 潜水艦への対策として

4-3【リランカ島】

  • ① → D → H → (ボス)
  • ① → D → H → [逸れ]

ボスマスへの到達は【ランダム】です。確率は《90%》程度?

到達条件(クリックして開く)

  • (駆逐+海防)x3↑
  • 軽巡x1↑
  • 軽空x2
  • 参考|https://zh.kcwiki.cn/wiki/%E8%A5%BF%E6%96%B9%E6%B5%B7%E5%9F%9F/4-3

編成例

  • x1 , Fletcher x1 , 白雪 x1 , 軽空母 x2 , 軽巡洋艦 x1
制空値目安 165程度 ボスマスの優勢ライン
その他 陸戦隊、三式弾など 陸上型への対策として

任務報酬

  • 燃料     x2,025
  • 弾薬     x2,025
  • 鋼材     x1,200
  • ボーキサイト x1,200
  1. 選択報酬
    1. 二式複戦 屠龍 丙型 x2〈性能
    2. 橘花改 x1〈性能
    3. 試製甲板カタパルト x1
  • 「12周年記念」掛け軸

選択報酬は「二式複戦 屠龍 丙型」にしました。

二式複戦 屠龍 丙型は、任務「特別空技廠」で必要になります。

アンケート

〈任務報酬ここまで〉

おわりに

出撃回数は5回でした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次